■難易度をHeroicからMythicに引き上げ、難易度を増すと言うのなら金銭的負担増加でも不満も少なかったのではないか?難易度をNormalよりに万人向けにするとの方針と、金銭的負担の増加と矛盾してしまった結果が不満が増大した原因なのではないか

「今より難易度を引き上げ、報酬もスペシャルな方向に変更します」という方針でしたら、新式必須等の金銭的負担増加も多くの方が受け入れたと思います
ですが、「難易度をより多くの方に挑んで頂けるように抑えます」「報酬も行かなくてはならない場所にならないように抑えます」「でも、挑戦権(金銭的負担)は昔より多くかかります」でしたら「え?」っとなる方が多くなるのも仕方が無いと思います

よく、ゲームの課金に関する話題で「旨いラーメン屋なら1000円でも2000円でも惜しくは無いけど、不味いラーメン屋には1円も払いたくない」と例えられるのを目にします
これは「満足度に対する対価」だと思います

今の零式は「特別なイベントもストーリーもない」「特別な報酬も少ない」でも高い料金を請求されている状態とも言えます
なので、ここまで不満の声が多いのでしょう

ですので、ハイエンドの方針をより万人化し、報酬の旨みを抑えるなら、当然、参加者のかかる費用を抑える方向に見直して頂きたいです


□最後にサラっと要望を

3.4から全滅後の再スタートでリキャストがリセットされるそうですが、そうなりますと強化薬の使用頻度も増えます
強化薬での出費負担を抑える為にも

・強化薬そのものの素材を簡単に
・1回の制作で5個どころか10個

のように薬品の緩和も考慮して頂ければ有難いです