Page 253 of 313 FirstFirst ... 153 203 243 251 252 253 254 255 263 303 ... LastLast
Results 2,521 to 2,530 of 3130
  1. #2521
    Player
    M_Barkan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    10
    Character
    Masa Grande
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 63
    起動編2層クリア後に解散、募集フェーズ半年掛けてやっと律動編4層まで来ました。
    クリアしている方々の前で言うのはなんですが、同時処理数が多すぎて、合体後を見れる気がしません。
    装備品が置かれていなければバッサリと行かないって言う選択ができるんです。
    毎日毎日動画見て予習復習、週に3〜4セットの活動ではもう楽しみなんてなく、ただ辛い、早く解放して欲しい、それだけです。

    天道編の難易度は下げるそうですが、クリアできてない層なので金策もほぼ出来ませんので新式なんて買えません、禁断お金ないです。

    このスレに書いても意味がないかもしれませんが、今にも止めたい私が思ってる事から何か集客のヒントになればと思い投稿します。
    (21)

  2. #2522
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by M_Barkan View Post
    天道編の難易度は下げるそうですが、クリアできてない層なので金策もほぼ出来ませんので新式なんて買えません、禁断お金ないです。
    これ割かし深刻な問題だと思う。今ある律動零式に喰らいつけばつくほど天動零式のスタートが不利になる。本当は一番大事にしなきゃいけないプレイヤー層だと思うのに、さっさと諦めた方がどんどん次パッチでの仕切りなおしが有利になってくってのはいびつな構造だと思うなぁ
    (24)

  3. #2523
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    起動編ではDPSチェック厳し過ぎてヒラも攻撃を余儀なくされた。
    律動編ではDPSチェックゆるくした代わりにギミックを増やしたが結果PTDPS足らなくてヒラも攻撃に参加しなければクリア出来ない。
    結局変わらないのか・・・
    天動編でDPSチェックユルユルでギミック少なかったらいいね。
    最難関コンテンツとしてはどうなんだってなるけど。
    (4)

  4. #2524
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    なんだかんだ、邂逅→侵攻→真成も同じ流れでしたね。
    邂逅で難しかったので簡単にしようと思った結果、侵攻はそこまで簡単ではなく真成は良コンテンツといわれていました。
    天動には期待したかったところですが、
    先日、邂逅以来の固定がつぶれてしまったため、これ以上はもうやらないと思います...。
    (10)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  5. #2525
    Player
    DMMM's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    305
    Character
    Velpeer Fifia
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 64
    Quote Originally Posted by shienkamituki View Post
    起動編ではDPSチェック厳し過ぎてヒラも攻撃を余儀なくされた。
    律動編ではDPSチェックゆるくした代わりにギミックを増やしたが結果PTDPS足らなくてヒラも攻撃に参加しなければクリア出来ない。
    結局変わらないのか・・・
    天動編でDPSチェックユルユルでギミック少なかったらいいね。
    最難関コンテンツとしてはどうなんだってなるけど。
    もう一度ヒラ装備に命中付けてくれれば良いんですけどね。
    DPSを求められる以上、禁断せざるを得ないですからね。
    600クリアは結構シンドイトコです。
    (2)

  6. #2526
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    523
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    タンクLB3と1を使っても倒し切れてる動画あるのにヒラが攻撃を強要されている、、、?(’・ω・‘)
    全員240ならヒラの攻撃なんて要らない、というかする余裕あるなら待機して最後にMP温存しろってなる筈なんだけど
    回避とHPに自信が有ればLBを攻撃に、無ければ防御に使える今回の4層は中々良い作りになってると思いましたね。
    ただアレキは起動、律動ともにわざと死んで楽に処理できるギミックがありますけど、あの手のギミックは邪道な感じがするんでやめて欲しいかな。。。律動のは特に選ばれたdpsは泣きながら死にに行きますし(;ω;)
    (だったら正攻法でやれって?早期攻略でわざわざ縛りプレーが出来る様な暇人は過疎鯖には居ねえよ!)
    (3)

  7. #2527
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    緩和ではなくて、想定クリアILを一つ前のレイドのILに合わせれば良いだけです。
    ギミックの難易度や(想定ILでの)必要DPSまで「緩和」する必要はありません。
    ただ、現状のパッチ間のIL差ですと、レイドドロップによるIL上昇が30になってしまい、ドロップ運が攻略に与える影響が非常に大きくなってしまいます。
    こういった観点からも、ノーマル装備と新式は削除するかILの低下を行い、パッチ間のIL差をバハ時代と同様の20(25)に抑えるべきでしょう。
    運営の設定難易度って前パッチの最高ILではなくて、まずはノーマルでILをあげてください、若しくはトップ層は新式でブーストしてくださいでしょうからそれに対して設定難易度を緩和してという意味でした。わかりづらくて申し訳ない。
    単純に零式のことだけ考えたらIL差は20でいいかもしれませんが、各プレイヤー層やコンテンツ配分的には解決しても新しいスレッドが立ちそうにも思えます。
    とりあえず1層への実質挑戦権に対してパッチ実装時に手立てがあればいいんじゃないでしょうか?
    それを装備ILを上げる方向で行くのか、コンテンツの設定ILを下げるのかの違いで、個人的に後者の方が他の面でもバランスが取りやすいと感じたのです。
    (0)

  8. #2528
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by hiderou View Post
    そのために、新コンテンツ・ルレ・新ノーマルで旧零式の装備強化素材ドロップを先だって提案させていただきました。(強化でノーマル・新式と同ILに)
    さらに旧トークンの再強化も同様に出来るようにすれば、ノーマルや新式に一切触れずに新レイドのクリアも目指せるのではないでしょうか。
    手前味噌ですが、旧装備がゴミ化することによるモチベーション低下の処方箋にもなると思っています。
    強化アイテムがどこでどの程度の入手可能率なのかというのがポイントでしょうね。運営の設定だとノーマルで装備をある程度集めて……でしょうから、意図的な入手速度の調整を考えているはずです。
    ノーマルより早くそれでいて新式より遅い程度なら。それなら1層ないしは2層の設定IL下げるのと同じですね。


    Quote Originally Posted by Apache View Post
     
    いや、主にバハ時代は攻略していたけどアレキになってから「これなら零式はいいや」とノーマルクリアで挑戦意欲を失ってしまった人達が狙いですね。
    勿論仰るような方も反応するでしょうけど、マハですらそういう方々が大騒ぎしていたので、結局零式に限られた話ではないかと。バハは「新生の真実」という
    メインストーリーに関与する内容だった為、余計に波紋を呼んだのも大きいと思います。
    バハ時代よりも運営の舵取りがトップ層や準廃からもう少し下の層に移ってきたと感じてます。故にノーマルが生まれたと。
    確かに言われているような層が必然的に零式挑戦するでしょうが割合的にもそうでない人が参加したりするでしょう。
    狙った層が増えることと同時に狙ってない層まで増えるとそれはそれでモメるなーという気もするので下を切って強制感を出すのってどうなのとはちょっと思います。
    ただ、バハ時代は自分も同じような考えでした。
    (0)

  9. #2529
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    書いていて思いましたが、隠しダンジョンと裏ボス(零式)に挑むわけではないのに、最強装備(強化素材)をばらまく必要性ってあるのだろうか・・。
    本来不要だと過去から思ってたけど、後続や復帰勢がある程度零式に追いつけるようにという観点で後から撒いてくれればいいかなと。その後がどこからかはともかくとして。


    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    ちょっと不思議に思うのは「コスト」という言葉がチラホラ見えるけど、客が考えなくてもいいような気がしますが・・・
    考える必要はないけどディスカッションで相手に理解を求めたり、実現性を考えるならコストの意識はあったほうがベター。


    そういえばヒラの命中だけどヒラやってる身としてはそれはちょっとどうかなと思ってる要素。
    設定ILに届かないうちや練度が低くてILに対してDPSが追いついてないときにヒラの攻撃はクリアに近づくいい要素だけど
    ヒラの攻撃ありきっていうのはちょっとね。もっともこれは身の丈に合わない早期攻略や
    早期攻略者勢のスタイルだったりするので結局はプレイヤーの問題だから運営にとやかくいうことじゃないけど、ヒラがクリやSSに振らず命中てんこ盛りの姿は歪。
    (1)

  10. #2530
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    この話題に手を出しますと、どうしても批判的になり兼ねないので深く踏み入れるのを悩んでおりました
    ですが、日野社長との物申す対談の時からレイドの在り方を悩まれてるご様子で、最新のGamescom2016のメディアインタビューでも「、更にはもすぅちゃんとの対談でも最後の〆が「それくらい悩んでいる、と」悩んでるでした
    日野社長との対談が4/29なので、少なくとも4ヶ月間悩みっぱなし。恐らくはそれ以上悩まれておられる・・・

    なので、「下手な意見でも数出せば当たる」かもしれないので、批判的な意見になってしまうかもですがFBさせて頂きます


    ◎まず、「ノーマルと零式に難易度を分けた事をどう思うか?」について個人Blogや各所コミュニティ等の考察で良く引用されている下記サイト

    http://feenal.exblog.jp/17798961/

    もしかしたらよしPや開発スタッフさんも既にご存知で「あぁ、そこ知ってる」と仰るかもしれません
    ユーザー視点ではまさにこちらのBlogの通りな現象に陥っているように思えます

    上記サイト様から少し抜き出し引用させて頂きます

    ■ライト層、カジュアル層と呼ばれるプレーヤーさん視点
    マゾヒスティックな通常レイドでボスを倒した所で、手に入るアイテムは既に持っているアイテムがちょろっと強化された程度。
    カジュアルさんにとって通常レイドは時間拘束だけが只管長いデメリットがあるだけで、面白みが全くないのである。
    ■レイドチャレンジャーさん視点
    LFRでインスタンスを踏破してしまうという行為には、確実にゲームを色褪せさせ、モチベーションを削りとる効果がある。
    (中略)
    また、手に入るアイテムが名称が同じ完全劣化品というのも問題で、LFRで入手した部位は以降マイナーアップグレードになってしまう。
    (中略)
    踏破したけど踏破していないエリア、倒したけど倒していないボス、手に入れたけど手に入れていないアイテム。
    LFRによって、カジュアルプレイヤーとは少し異なる意味で、あらゆる新鮮さが失われていく。
    (8)

Page 253 of 313 FirstFirst ... 153 203 243 251 252 253 254 255 263 303 ... LastLast

Tags for this Thread