強化については、今日の調整で、大きく緩和されたような気がする。
最後に、武器と防具がそれぞれ+1ずつってでかい。
31階~50階までやってみたけど、3周ぐらいで一本できそうな印象。
AW作る時間的なコストと比較すると、なんか複雑な気分。
強化については、今日の調整で、大きく緩和されたような気がする。
最後に、武器と防具がそれぞれ+1ずつってでかい。
31階~50階までやってみたけど、3周ぐらいで一本できそうな印象。
AW作る時間的なコストと比較すると、なんか複雑な気分。
Last edited by -Stingray-; 07-27-2016 at 12:03 AM.
メンテ後少し回った感想。
銀箱の成功確率上げた分低層エリアで出現率がちょっと下がったかも?
あと20台の層で強化29から30に上がって成功率アップを体感。
今までが40台にならないと期待出来なかったのに比べたら格段に良くなった。
贅沢を言えば上の方で言ってる方が居ましたが片方が30になったら
上がりきってない方の判定だけになってくれたらさらにイイ!
AWは好きなジョブの特別な武器。トークンは実用的で比較的早く強化可能な汎用性
極は戦闘得意な人のサブ用、DDは周回して時間かけて取るサブ用って考えたらいいと思うのですが。
これで武器弱い人も極への動線確保できるし上手い調整なんじゃないかなとは思いますけど。
個人的には緩和は必要なかったと思うのですが。制作の判断だったので打倒なのかなと思います。が・・・・
妖怪が忙しい(笑)
(´・ω・`)トードとか地雷とか罠系にもテロップやジングルでの盛り上げ演出が欲しかった(時間経過を停止させない形で)。
アクアポリスは非常に盛り上げ方やメリハリが効いていてよかったので、ディープダンジョンも同じく演出で生かしてもらえたらなぁ、と思います。
露骨であれですけど某ダンジョンゲーだと
「モンスタハウスがほにゃらららー!」ってなるじゃないすか。
熱いですよね。
11~20のスライムだけは納得できないなぁ。他階でもいてれば、ちっちゃいDPSチェックか、DOTいれて引き回し用トラップと思えるんですけど。何なんだろうあれは。
目先の修正だけで、根っこの問題がごまさかれてる感じがひしひしと…
(この修正だけで、これ以上いらないって人が多く見えるぐらい、同じ人がとにかく褒め称えてるし)
確かに上がりやすくはなったけど、他の人が一定数上げてた問題にも前向きに対象してもらえるかが不安ですね
空島のように完全に死に絶えるまで、何もせずコンテンツを潰すのだけは勘弁
根っこの問題ってなんだろう?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.