スレ主さんの発言にはちょっと矛盾が多すぎるのではないでしょうか?
内容を抜粋しますが、例えばこんな感じ。


1:現状のようなタイプのコンテンツが自分にとっては最も飽きやすく、「報酬」や、「友達のお手伝い」とかでもない限り、あまり繰り返しプレイしようとは思えません。
2:一度戦ったボスとは二度と戦っていない事が多いため、それが本当に自分の提案する物と同様の物であったかどうかは、確証がもてません。


現行のコンテンツを繰り返しプレイしようと思わない人が繰り返し遊びに行くような楽しいコンテンツとして提案してるのかと思えば
そんなランダム性のある「楽しい相手」に対して1回程度しか行かない。
本当に楽しいのなら何度でも特に意味がなくてもコンテンツに遊びにいくものじゃないですかね?

と言いつつも報酬も集まってしまえばそのコンテンツが楽しくても行く意味が失われるからいかない事が多いですし
楽しいかどうか、と言うより過疎コンテンツは行く意味を失ってるものが多いかな、とか思うので楽しいかどうかとか関係ないのも多いと思います。
現行のコンテンツが楽しくないから過疎るとか言われてもそれが本当に過疎の原因かなってのが私の意見です。

楽しくても1回クリアしたらもう行かないコンテンツがスレ主さんにあるみたいにね?