Results -9 to 0 of 1122

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    略。

    相手さんが60レベルってのがわかるなら、頭上に王冠マークが付いているかどうかも見てわかりますよね?むしろそっちが最初に目につくような?

    そもそもレベル60の人なら禁書目当てでって可能性もありますよ。

    今AWで禁書集めしてる人多いですし、気分転換がてらレベルレ出して、イフみたいなすぐ終わる奴引くまで抜け繰り返すって心ない人も居るかもしれませんよ?
    まず、メンターの資格があっても、サーチ情報で編集できます。メンタールーレット以外でメンターマークを表示することは可能です。
    しかし、その回答についての問いは『メンタールーレットで来たか否か』の判断についてです。
    その問いにも正味答えたくはなかったのですがね…私の話の核心はそんなとこじゃないので。


    禁書目当てのレベリングルーレットまたはメンタールーレットで来ていた場合、それがまさに私が主張していることなんです。

    そんな身勝手に抜け繰り返されて、抜けた本人は「ペナルティあるじゃん」だけで済まされないですよね?偶然マッチした人はそこから更に補充待つか、解散する必要があるわけですから。
    それがメンタールーレットで行われた場合、元々ビギナー救済で始まったシステムが、その身勝手な駄メンターに阻害されてる現状はおかしいですよね?って主張なんです。
    (3)
    Last edited by celesceles; 07-05-2016 at 03:06 AM.