Quote Originally Posted by phon View Post
「そうすればいいだけじゃないの?」という「いい話」と受け取りましたので。
「そうすればいいだけの話」という随分自信に満ちたお答えでしたので、
「そうすればいい」=複数のフレンドと遊ぼうにもデータが2つ。そしてデータがなければ入場できない。
リセットして最初から遊ぶを繰り返します?全く不便さを感じず?という可能性の話です
そうした負担があっても初心者に合わせるというのは、「遊び方」そういう好意の上で
その好意になるべく負担をかけない方法としてシンクもないのなら難しいのではないか?という疑問に対して

「そうすればいいだけの話」と仰ったのでお聞きしましたが。
もちろん蓋が開かなければ解らないとお考えでしょうがこれはあくまでもディスカッションですので。
可能性がある限りこの話題は皆の不安として当然だと思いますが?

まあプロレスなんだからざくっと切りかかって終わるとかおもわんほうがいいのではHAHAHA
何をどう解釈されたのか、今もってよく分からないのですが・・・

突入条件はLv17以降のみでクラス/ジョブ縛り無し、1層から入る度にLv1からで難易度も低めなので、
初心者がマッチングで入ってたとしても気兼ねなく出来そうに思えます。
十分カジュアルじゃないですかね。


進行度の違いで遊びにくいって話はその通りでしょうけど、それが初心者か否かは関係ないですよね?
初心者もベテランも同じ土俵で遊べるんですから、進行度の違いが初心者と遊びにくい理由にはならんと思うのですよ。

今分かっている情報では、特定の人と一緒に攻略するなら進行度が同じセーブが必要な訳ですから、
「そのセーブを残せば良いよね」って話をしたんです。

それじゃあ足りないっていうほど同時進行できるフレがいるわけでは無いですから、自分には分からない悩みなのかもしれませんが。

それが遊びにくいという話には「そうですね」って前に言ってます。


でも、今回は50層しかないのでそこまで問題になるかは微妙な気はしています。
進行度の違いが本格的に問題になるのは100層以降でしょうし。

まぁ、仮に進行度をシンクさせるなら、シンク中は経験値0とか魔器装備が成長しないとかの制限が出来ればいいんじゃないですかね。