Quote Originally Posted by hiderou View Post
階層を進めるという価値がその程度の軽い感じなら、その通りだと思う。
だが、零式並みとまで行かなくても先の階層に進むことにリセットをためらわせる程度の価値があるなら、結果として制限を感じることになるかも…
公開されている仕様から類推すると、50層で光る武器を取るまでは前者、200層目指してガチで攻略するなら後者ではないでしょうか。

少なくとも「初心者」「みんなでワイワイ」「フレと気軽に」といったキーワードで望まれているような遊び方と
200層を目指すやり込み系の遊び方は相いれないと思いますので、これはこれで上手く回るような気もします。
50層まで2時間らしいですし、私なら30層とか40層とかのハンパなデータはガンガン潰して、フレンドやFCの不慣れな人と遊ぶ方を優先しますかね。

ただ、既に指摘されている方もおられるように、普通に「進行度の遅い方」に合わせる仕組みを入れれば良かっただけのような気もしますがw
ファインダー絡みの仕様が複雑になってきて、予期せぬバグ発生を警戒したのでしょうか。