Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
まぁ、前にも書いたけどコミュニケーションは双方向。どっちが言い出さなきゃならないってのは
無いんだけど、どっちにしろ必要を感じなきゃ話さないわな。
双方向なのは確かなんですが、それはコミュニケーションが始まってからのことなんですよね。
どっちが始め易いかってのは確実にあるわけで。

わからない人が「質問していいですか」ってのと
わかってる人が「質問ありますか」ってのとでは
言い出しにくいのは明らかに前者でして。


足元にボールがあるのに、自分はキャッチボールする必要ないからと、キャッチボールしたい人に「こっちから拾って投げることはないのでキャッチボールしたいなら自分でここまでボール拾いにこい」なんて態度を示したら、余計に拾いに行きにくくなりますよね。
コミュニケーションを拗れさせるのはそんな態度なんだろうと思います。