Results 1 to 10 of 999

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    これって、イベントクリアしたら14なし15ものアイテムが鞄に乗り込め~^^
    するってことですか?
    なんでこんな不自由な方法で想定するのかわかりません。
    メインストーリー上で配るなら単にクエスト達成時の報酬選択で済むことです。
    一度に全ジョブから選ぶという前例がないのでおそらくシステム的な数の制限や、わかりやすさの面が影響してそうですが
    極3蛮神の週クエが前例としてあるのであのような形式をとりいれてもいいでしょう。

    遺失物やらなにやらは、二度と手に入れる方法がない場合には措置が必要でしょうが
    なんらかのかたちで繰り返し手に入るものであればその必要はないと考えます。
    さすがに全ジョブぶんをいっぺんに手に入れるなんらかの方法はよさげなものがぱっと思い浮かばないのでこの点はあまり関係ないかもしれません。

    実用的な装備は、やや性格が異なることですが少なくともメインストーリーの導線上にLVあげが絡む段階では配っています。
    (3)

  2. #2
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    なんでこんな不自由な方法で想定するのかわかりません。
    メインストーリー上で配るなら単にクエスト達成時の報酬選択で済むことです。
    一度に全ジョブから選ぶという前例がないのでおそらくシステム的な数の制限や、わかりやすさの面が影響してそうですが
    極3蛮神の週クエが前例としてあるのであのような形式をとりいれてもいいでしょう。

    遺失物やらなにやらは、二度と手に入れる方法がない場合には措置が必要でしょうが
    なんらかのかたちで繰り返し手に入るものであればその必要はないと考えます。
    さすがに全ジョブぶんをいっぺんに手に入れるなんらかの方法はよさげなものがぱっと思い浮かばないのでこの点はあまり関係ないかもしれません。

    実用的な装備は、やや性格が異なることですが少なくともメインストーリーの導線上にLVあげが絡む段階では配っています。
    元々Narviさんが「トロフィー的な扱い」の「メインストーリー上」で「実用的な武器」を・・と述べていたので
    メインストーリーなら周回もないし「トロフィー的な」ものなら再取得も不可能な物品になりそうだと思っての意見です。

    議論の土台になった意見が撤回されておられるなら私の意見もそれに付属しているので内容が変わるでしょう

    つまり、メインクエでなくても良いということでしょうか?
    ニーズヘッグを10体倒せば武器がもらえるとかでも、Narviの意見に沿うのかな?
    それなら極ニーズの武器がそれになりそうな気がします・・・
    (0)

  3. #3
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    つまり、メインクエでなくても良いということでしょうか?
    ニーズヘッグを10体倒せば武器がもらえるとかでも、Narviの意見に沿うのかな?
    それなら極ニーズの武器がそれになりそうな気がします・・・
    メインクエストでという話の性質上、そこには二度目がないことになります。
    ただ、各ジョブのぶんの選択肢をというと、二度目が必要になります。
    その場合は二度目以降用のサブクエストで同様のあるいは違う条件(例えば挙げられた10回だとか)
    の達成によって取得できるルートを用意することは可能であろう、ということです。
    あるいは、そのようなルートを用意せず潔く1度限り1種類だけしか選択できない、というのも方法としてはできないことではないです。
    (例えばライトニング関連は女性男性どちらかしかもらえなかったが、遺失物管理人を通して実質交換が任意に可能である。)

    極武器はあくまで、極という難易度のコンテンツに見合った性能の武器がでるから極武器なのであって
    それ以下の性能のものを同じように比較しても比較しようがないはずです。


    既存のLV上げ過程のメインストーリー報酬でこれが問題にならないのは
    いくつかのジョブの装備が、数度の機会にわけられていることと
    そもそもクラフター生産品で他のルートで同じものが手に入れられること
    によっていますから、ユニーク装備を報酬にする場合少し事情がかわってくるという話です。
    再入手の機会という点で遺失物管理人がでてくるのはこのためですね。
    (2)
    Last edited by Narvi; 06-24-2016 at 01:28 PM.

  4. #4
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    メインクエストでという話の性質上、そこには二度目がないことになります。
    ただ、各ジョブのぶんの選択肢をというと、二度目が必要になります。

    中略

    によっていますから、ユニーク装備を報酬にする場合少し事情がかわってくるという話です。
    再入手の機会という点で遺失物管理人がでてくるのはこのためですね。
    はい。
    なので前回の話で出た、武器14ないし15個を全部渡すのか
    各クラス単位でメインクエをクリアさせるのか
    どちらを想定してますか?と聞いたのです。
    メインクエにこだわるなら!

    そうでないなら、武器の刷新はトークンとクロニクルクエストが補完していると思います。
    極武器が別格云々であればトークン武器がそれに該当するのです。

    昔2.Xの時代には、エンドコンテンツ報酬のレリック(IL80)とバハの武器(IL95)
    それ以下は新式(IL70)でライト勢が装備できるのはDL武器(IL55)しかなかったときがありました。
    (現在の極武器は除きます)

    それだとメインクエをこなすのが難しいからか
    間を補うように2.1でモグ武器(IL75)が登場したのです。
    それ以降のパッチではトークン武器がそこを補完するように登場しました。

    なので、現状ではトークン武器がNarviさんの求めている武器の位置づけな気がします。
    開発側としては色々なコンテンツに参画してほしいでしょうから、
    全てメインクエで完結するような刷新はしないと思うし
    プレイヤーとしても完結するのは寂しい気がします。
    (3)

  5. #5
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    はい。
    なので前回の話で出た、武器14ないし15個を全部渡すのか
    各クラス単位でメインクエをクリアさせるのか
    どちらを想定してますか?と聞いたのです。
    いまいち想像がおよばないのですが、そのどちらかに想定してどのような話がしたいのでしょう。
    方法としてはいくつか書いたつもりだったんですけどメインクエストが絡むとその二者択一なんでしょうか。

    私は、入手手段や種類がもうすこし豊富ならばいいじゃないか、というくらいなものです。
    少なくとも理由はどうあれ、Nニーズでそれなりの難易度を感じるかたは少なからずいるようです。
    だったらそのような機会にそれ相応のものを得られるのもありなんじゃない?程度のものです。
    少なくとも単にLVあげ過程のクエストで脈絡なく装備が得られるよりは、物語からみてもタイミングとしてわかりやすいですし。
    ただ、勘違いしてほしくないのは、私は現在のNニーズに報酬を足すべき、と提案しているのではなく
    今後続くパッチでそのようなコンテンツヒエラレルキーを作ってもいいんじゃないの?ということです。


    たしかに位置づけとして禁書を例にだすのは
    メインクエストを中心にすすめてほかはあまり積極的にしない層のひとを想定すると適当のように思えます。そこにとくに異論ないです。
    でじゃぁ、そんな今更くらいな位置づけのものの入手手段が多少増えるとしてそれってなにか大きな問題になるようなものでしょうか。
    例えば防具でいえば、先行して存在している伝承防具があるけど、補完としていまさらなものがマハで追加されるわけです。
    でさらに、いまさらなIL215防具がIDに追加されるわけです。
    どういった性能のものがどういう手段で入手できるかは、コンテンツヒエラルキーによって決まっていると考えられます。


    いろんなものに参画してほしいのはそれはそうですが、必須性をそこまで高める必要はないのでは。
    仮に、メインクエで禁書前後くらいの主力更新するくらいの位置のプレイヤーならば
    それを足掛かりにワンステップ上のコンテンツに参加してみようという気にもなりやすいといえるかもしれません。
    けれどもこんなかもしれない話は、どっちがありえてどっちがありえないという話ではないように思えますし
    致命的にゲームの面白さを損なう領域の話ではないように思えるのです。
    もっといいものが欲しいなら、もっとほかにも遊びがあるよ!ってのはかわらないですし。
    (2)
    Last edited by Narvi; 06-24-2016 at 04:32 PM.

  6. #6
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    良く分からんのだけど
    Narviさんの挙げた
    「メインクエスト」で「征竜戦の宝箱以外」の取得方法でかつ
    「トロフィー的なもの」の「実用的な」武器で「遺失物管理人が絡まない」となると
    そういう取得方法かなと案を出したまでです。

    ユニークな武器だと一種類だけっていうのは
    後々、違う武器も欲しい!となると思われるので無いんじゃないですかね。

    上記提案以外で解決できる案がNarviさんもあるなら
    提案願えればと思います。

    それでニーズヘッグ参加のモチベーション上昇や後略が楽になるなら

    加えて
    コンテンツの参画に対する必須性は述べてませんよ。
    参画しなくないならしなくても良いと思います。
    ただ、コンテンツによるレべリングをしなくないなら
    ギルやクラフターでレべリング可能になるまで待つしかないだけです。

    相対的な緩和も直接的な緩和も来ます。
    それを待つのも手だと思います。

    まあ、IDのILが215なのは
    禁書200ないし210じゃ足りない場合は、IDでレべリングしてねって
    ことなんでしょうね・・きっと

    ニーズ以外のコンテンツに対してのILやモチベーションはスレチになるので
    割愛
    (0)

  7. #7
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    メインクエストでという話の性質上、そこには二度目がないことになります。
    ただ、各ジョブのぶんの選択肢をというと、二度目が必要になります。
    その場合は二度目以降用のサブクエストで同様のあるいは違う条件(例えば挙げられた10回だとか)
    の達成によって取得できるルートを用意することは可能であろう、ということです。
    あるいは、そのようなルートを用意せず潔く1度限り1種類だけしか選択できない、というのも方法としてはできないことではないです。
    (例えばライトニング関連は女性男性どちらかしかもらえなかったが、遺失物管理人を通して実質交換が任意に可能である。)
    具体的にはこのように書きました。前者についてもうすこしきちんとフローで書くと
    ①メインクエストを進めコンテンツをクリアする
    ②達成報告をNPCにする
    ③達成報酬として1つ直接選ぶ(全部ということもできなくはない)
     またはシステム的に選択肢が広すぎて不可能なら、専用交換手形などを配り、交換用NPCで交換
    ④2回目以降は専用のクエストを用意する
     達成目標は1周目と同じ、あるいは条件をかえることでも可能(10周など)


    参画の必須性というは、つまり禁書で育ててね、に限定するのだとしたらば
    それは他のコンテンツへの参加でしか成長できないという意味にすぎません。
    まぁとはいってもそれは他の装備もあくまでほかのコンテンツのなかでいろいろ手段があるというだけの話ですから
    武器に限って特殊ってことはないんですけどね。
    (1)