Quote Originally Posted by Claymore View Post
たしかに,マハはアークと比べると初見殺しのギミックは多いと思いますが
一度理解してしまえば,処理自体は難しいとは思いません
Quote Originally Posted by EveHearts View Post
ここまでFF14やって来てたらどれも似たようなギミックだし、わりとすぐ飲み込めると思うのですが。
何度かギブアップ解散なりましたが、実際たいしたギミックないですよね。
ギミックが苦手な側の意見として、ご理解が進むならと思い書き込んでみます。
私にしてもそうですが、基本的に画面に注視している事が多いです(上手な方々は画面全体を見通してる事が多いかと思われます)。
この際、何処を見ているかと言うと…。
1.アイコン画面(コンボのPROCだったりバフのリキャストだったり、インスタント挟めるかだったり)
2.敵の範囲攻撃等の地面エフェクト
3.フォーカスターゲット
4.PT画面
5.フィールド画面
人によって優先順位は変動するかと思います(私が基本DPSな事もあり)が、大よそギミックが苦手な人の共通として(例によって私の周り内だけですので、全体的には違うやも知れません)これら全部を把握するのが敵の攻撃が苛烈になるにつれ、一つ二つと減っていき結果としてギミックミスだったり倒れたりする事に繋がってることが多いです。

また、自分が上手くないのを自覚している分、失敗を過度に恐れている節も多々あり、それが失敗=つまらないに向かわせる要因の一つとなっているようです。
完璧を求めたくなるのは分かりますが、24人レイドに関しましてはそれ程力むことなく失敗しても建て直しやすいので気後れすることなく挑戦回数を多くする事がミスを減らす切っ掛けになりやすいとも思います。

一つのミスを減らすとか、或いは倒れた回数を前回よりも減らすとか、上手い人達からみたらそんな事かと思われる進捗さでも自分自身が上達しているという実感が解れば、それが楽しさに繋がるとも思いますよ。