Results 1 to 10 of 233

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    それってリスクが無いから気軽に来れて途中抜けしても良いやっていう人や発想の増加に繋がってませんかね?
    現にペナルティ強化しろっていうスレッドまで建ってしまい…。
    正直ペナルティのリスクって、そもそもそういう悪質な人を寄せ付けない前提でもあると思うのですが。
    まぁペナルティ受ける事なんて自分から進んでした事無いんで、途中抜けしたい人の気持ちなんてわからないんですが、普通にプレイしている人が損を食らっているのは確かなので何かしらの対策は必要だと思います。
    俺自身は途中抜けを利用するので、過去のを読んでもらえれば分かります。
    過去の投稿

    簡単に書くと「自分の時間>知らない3人にかける迷惑」なので、
    付き合いきれないPTに、付き合いたくないってだけですね。

    それともどんなにひどいPTでも、ギブアップ却下も通らなかった場合、
    途中抜けせずにストレスためながら
    最後まで(それこそ時間切れまで)付き合うのが正しいのでしょうか?

    別にギブアップせずとも、付き合いきれないPTから抜けるのが悪い理由がわからないです。
    途中抜け=悪、なので懲罰をどんなに重くしてもいい!という事自体が、そもそも間違っているなぁと。
    (13)
    Last edited by kurdt; 05-22-2016 at 02:57 AM.

  2. #2
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    それともどんなにひどいPTでも、ギブアップ却下も通らなかった場合、
    途中抜けせずにストレスためながら
    最後まで(それこそ時間切れまで)付き合うのが正しいのでしょうか?
    私はマッチングを利用したときは「途中抜けは正しくない」と思ってるので、抜けないで最後まで付き合います。
    抜けると相手に迷惑がかかりますしね。
    「自分の時間の価値=他人の時間の価値」だと思ってるので。

    用事があって時間かかると困るときは、クリアタイムが大体想像つくような、腕の知れてる知り合いを集めてIDにいきます。
    時間が無い+知り合いもインしてないときは、無理にIDには行かないです。
    (7)
    Last edited by Chilulu; 05-22-2016 at 03:36 AM.

  3. #3
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    私はマッチングを利用したときは「途中抜けは正しくない」と思ってるので、抜けないで最後まで付き合います。
    抜けると相手に迷惑がかかりますしね。
    「自分の時間の価値=他人の時間の価値」だと思ってるので。

    用事があって時間かかると困るときは、クリアタイムが大体想像つくような、腕の知れてる知り合いを集めてIDにいきます。
    時間が無い+知り合いもインしてないときは、無理にIDには行かないです。
    自分の時間価値と他人の時間価値が一緒って凄いですね。
    俺には無理ですし、そこまで他人を尊重出来るのは、素直に素敵だと思います。

    で、そこまで見ず知らずの他人を尊重できるのなら、
    何で俺の意見や他者の意見は、尊重してくれないのですかね?

    ばっさりと自分と違う意見を、それは違う。私は違う。と言い切り尊重しない一方で、
    CFであう、見ず知らずの人がどんなにダメでも尊重して最後まで付き合うと言い切る。
    ものは違えど、本質的には同じく他人である以上、一緒だと思うのですけど。。
    (18)

  4. #4
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    で、そこまで見ず知らずの他人を尊重できるのなら、
    何で俺の意見や他者の意見は、尊重してくれないのですかね?
    一般的な他人には付き合いますが、対立する意見を持つ人に迎合するようなことはできませんね。
    CFでスタート直後にいきなり「放置するんでよろしくークリアしといてー」とか言って一切動かない人が居たら、
    とりあえず文句言ってみて、聞き入れてもらえないなら普通にキックするか退出しますし、
    即抜けされると「あー補充めんどくさ、抜けるなら来んな」とか思いますから。

    「同じ目標に向かって進もうとする意志」が相手にあると思えてる限り、相手を尊重しようと思いますし、
    たとえ時間がかかっても付き合おうと思っています。
    そうでなければ相手を尊重できないので、あなたと同じ行動を取ると思います。

    FF14のIDではとりあえず「クリアすること」が目的なので、協力してクリアしようと思ってる人なら付き合います。
    (12)
    Last edited by Chilulu; 05-22-2016 at 06:17 AM.

  5. #5
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    一般的な他人には付き合いますが、対立する意見を持つ人に迎合するようなことはできませんね。
    CFでスタート直後にいきなり「放置するんでよろしくークリアしといてー」とか言って一切動かない人が居たら、普通にキックするか退出しますし、
    即抜けされると「あー補充めんどくさ、抜けるなら来んな」とか思いますから。

    「同じ目標に向かって進もうとする意志」が相手にあると思えてる限り、相手を尊重しようと思いますし、
    たとえ時間がかかっても付き合おうと思っています。
    そうでなければ相手を尊重できないので、あなたと同じ行動を取ると思います。

    FF14のIDではとりあえず「クリアすること」が目的なので、協力してクリアしようと思ってる人なら付き合います。
    「退出する事は正しくない」と書かれていますが、正確には「悪質」な場合は、退出する事も仕方がない。
    という事ですかね。

    Chiluluさんは別スレで以前「1回は仕方がないけど複数の常習犯はペナルティを重くすべき」と書かれていましたが、
    もしもChiluluさんが、そういう方に連続で当たられた場合は、その重いペナルティを受けるわけですよね。
    システムですから、そこにいた方同士で何が起きていたかは考慮には入りませんし。
    少なくともそれで、重いペナルティを食らうって納得感はないですよね。

    では「即抜け」だけ対象に。として「即抜け」定義を開始5分以内とし、そこ以前がペナルティ対象とした場合、
    「5分1秒」で抜ける方はシステム的には即抜けではないわけですが、その方が5分間棒立ちで「5分1秒」を待っていたら、
    今よりタイムロスし、イライラは増えるわけです。
    (除名をすればいいじゃん。と言われても、それは現時点で即抜けした場合に「補充を待つ」と状況は変わらないですし)

    ペナルティ重くするって方向性は、これらの問題もはらむわけですが、
    それでも「途中抜けは正しくない」からペナルティは重くすべきなのでしょうか。

    また例えで出ている内容はいわゆる「悪質」な例であり、
    俺の行動や言動は、一般的に「悪質」ではないと思うのですが、
    例として出されたという事はChiluluさんにとっては俺の意見は「悪質」と同等だという事でしょうか?
    「悪質」な方へはハラスメントでの通報など、めんどくさいとはいえ各種手段は用意されておりますし、
    また俺自身は「即抜け」も擁護もしておりません。
    (5)
    Last edited by kurdt; 05-22-2016 at 06:45 AM.

  6. #6
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    ペナルティ重くするって方向性は、これらの問題もはらむわけですが、
    それでも「途中抜けは正しくない」からペナルティは重くすべきなのでしょうか。
    そう思ってます。

    「途中抜けを繰り返す人が痛い目を見れば、途中抜けは減る」と考えてます。
    あと自己都合を他人に強いるのなら、自己都合を通す側のほうが割を食うべきだと思うので。
    結果的に被害最小になれば良いので、対策の結果少々の被害が出たとしても、
    対策が無い状態よりも被害が出なければ成功です。

    どの程度でペナルティを発生させるかっていうのは、
    私は判断するためのデータを持ってないので何とも言えません。


    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    また例えで出ている内容はいわゆる「悪質」な例であり、
    俺の行動や言動は、一般的に「悪質」ではないと思うのですが、
    例として出されたという事はChiluluさんにとっては俺の意見は「悪質」と同等だという事でしょうか?
    「悪質」な方へはハラスメントでの通報など、めんどくさいとはいえ各種手段は用意されておりますし、
    また俺自身は「即抜け」も擁護もしておりません。
    悪質っていうと違うけど「懐の狭い奴」だと思ってます。

    時間かけて付き合うより、ペナルティ受けたほうが得なら抜けるんでしたっけ?
    理解できないでもないけど、私はそこまで打算的には考えないので。
    目の前にいる人が困るなら付き合っちゃうかな。
    ID程度なら全滅しても2度目やれば大抵突破できますよ。
    (8)
    Last edited by Chilulu; 05-22-2016 at 07:36 AM.

  7. #7
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    そう思ってます。

    「途中抜けを繰り返す人が痛い目を見れば、途中抜けは減る」と考えてます。
    あと自己都合を他人に強いるのなら、自己都合を通す側が割を食うべきだと思うので。
    結果的に被害最小になれば良いので、対策の結果少々の被害が出たとしても、
    対策が無い状態よりも被害が出なければ成功です。

    どの程度でペナルティを発生させるかっていうのは、
    私は判断するためのデータを持ってないので何とも言えません。
    既にペナルティは存在しているわけですから、自己都合を通す側が割りを食っていますよね。

    また、どの程度でペナルティを発生させるかのデータを持っていないから判断できないのであれば、
    実際に途中抜けをする人が、本当にどの程度いるのかのデータも持っていない以上、
    多い(減らしたいという事は、多いからという事ですよね?)という根拠に基づいた意見は出せないと思うのですが。
    それも判断はしていないというのなら、なにを根拠にペナルティを重くすべきとおっしゃっているのでしょうか。
    (ないから、ペナルティをつけて!なら理解は出来ます)

    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    悪質っていうと違うけど「懐の狭い奴」だと思ってます。

    時間かけて付き合うより、ペナルティ受けたほうが得なら抜けるんでしたっけ?
    理解できないでもないけど、私はそこまで打算的には考えないので。
    目の前にいる人が困るなら付き合っちゃうかな。
    ID程度なら全滅しても2度目やれば大抵突破できますよ。
    正確には、初見がいない時にボスで全滅したら。ですね。
    もちろん笑える全滅もありますので、絶対ではないですが。
    それ以外でも抜ける事はありますが、まぁ無茶なまとめで道中全滅とかですね。

    Chiluluさんと判断基準が違うだけで、
    「懐の狭い奴」と相手を見下した言い方をされる筋合いはないと思いますが。
    少なくとも攻撃的に話していない(ですよね?)意見を交換している相手に言うべき言葉ではないかと。
    (5)
    Last edited by kurdt; 05-22-2016 at 08:09 AM.