Page 74 of 339 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 ... LastLast
Results 731 to 740 of 3383
  1. #731
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    824
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    4:4ソロ専で竜のみ出している者の意見です。
    今のバランスは、良いとは言えないまでもなかなか悪くないんじゃないかなと思えてきました。
    睡眠等の妨害にはちょっと調整入ったら嬉しいけど、
    まぁ完全に止められないわけでもないし、フェターとかピーアンもありますし。
    ヒラに関してはつまらなくなったと言う人も多いけど、私はヒラはこれぐらいヒール出来た方がいいと思います。
    近接目線でいうと、ヒールくるから安心して突っ込めるし、
    相手に対しても、回復が飛んでくる前に一気に潰すか、ヒラをある程度止めておくかっていう戦略が生まれますし。
    それと、何もできずボコボコにされてすぐフィーストやらなくなる初心者ヒラが
    いなくなったらいいなっていう……あれ可哀想すぎて……。
    今までは、ソーサラー側が「いかに詠唱を通すか」っていう点で堅実魔や専心を使って工夫していたと思うんですが
    現在は「ファイターがいかにソーサラーを止めるか、そして何を、誰を止めるか」っていう方にシフトした気がします。
    お互いに頭を使うポイントが変わったというか。
    ファイジャを止めるかスリプルを止めるか、回復を止めるかリポーズを止めるか、みたいな。
    竜にはフェイント(=スロウ)があるので、それを相手に入れておけば見てからでも止められるので
    スタン入れたりジャンプやフルスラの大ダメージ技使ったり(ちょっともったいないけど)。
    あとメダル要素も、お互いのメダル枚数を見られる人が増えてきて逆転したりされたりと最後まで気が抜けません。
    ヘヴィメダルも丁度良い調整だったと思います。
    コインをたくさん持っているタンクを狙うか、そこそこ持っているレンジを狙うかなど、
    タゲを合わせる相手を考えるのも面白いです。
    集中していると8分あっという間なので、ついつい「もう1戦!」って遊んでます。楽しい。

    シーズン開始と同時に入るジョブ調整がちょっと心配ですね。
    ノーコンテストのフィードバック期間を設けてもらいたいですが、時間ないですかね……。
    (10)
    Last edited by to-ta; 03-21-2016 at 12:47 PM. Reason: 誤字がありました

  2. #732
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    今週もちゃんと調整するんですよね?

    こんなガタガタバランスのままシーズン開始します!とか言い出されてもやる人居ないような…。

    後他の方もおっしゃってますが、シーズン開始と暗黒騎士、モンク、忍者の調整を同時に行うのは愚策だと思います。

    自信を持って調整してるってのはわかるんですが、数字の上で考えることと実際にやって感じることでは違うと思うので、調整は早めに入れて、シーズンは遅らせるべきだと思うのですが…。

    仮に今週調整しませんって言うなら、本当にこの先が不安です。
    (14)

  3. #733
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    「アドレナリンラッシュTV」って前回放送からかなり間が空いてますがもうしないのですか?
    2回目は都合が悪く見れなかったので次回どうなるとかはわからないんですが
    こういう企画するってことはPVPコンテンツの活性化を狙ってるはずなのでしょうけど
    ここまで音沙汰無いと、公式側からの情熱も感じ取れません。
    軌道に乗るまでは最低でも週1でやるべきです。
    調整中のプレシーズマッチであるなら、なおさらと思うのですが。
    録画放送の再配信もないですし、リアルタイムで見れなければ終わりなところもですが
    こういったコンテンツを盛り上げるのにプレイヤーに一任されても難しいと思います。
    (20)
    Last edited by Chaf; 03-21-2016 at 12:45 PM.

  4. #734
    Player
    Kilme's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    32
    Character
    C'envy Fragment
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 80
    詠唱中断は今のままにしてもらいたいです。
    また黒がただのデコイのような扱いを受けるけことになります。
    これをもとに戻すとまた「召喚以外は来るな!」になりますね。
    召喚が調整されたので次は「機工師以外来るな!」ですかね。
    ただの私怨で詠唱中断を戻せと言ってるようにしか思えません。
    (15)

  5. #735
    Player
    sasanohasarasara's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    320
    Character
    Auaua Uuu
    World
    Zodiark
    Main Class
    Archer Lv 1
    私は占相手かなりきついですけど。
    占だけスプリントで走りまわりながらライスピヘヴィばらまき、詠唱なしのスタン、回復連打、半減したとはいえバリア、範囲エスナバフ消しどれも凶悪ですね。
    リポ弱体するなら詠唱職で常に置いて行かれるので白魔にも走りながらケアルラ連続でうったり自分にバリアしたいな。

    3ジョブの勝率がユーザー側にわからない以上、実は占が天下かもしれませんよ?
    (12)
    Last edited by sasanohasarasara; 03-21-2016 at 01:43 PM.

  6. #736
    Player
    Sarutabaruta's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    15
    Character
    Wizard's Petasos
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 1
    ルールやバランス調整以前の問題なのですが

    PvPであり、ランク制・戦績などの要素も影響してなのか
    他のコンテンツよりも、マナー違反者が多く見受けられます。

    暴言を吐く人に対し、何の処罰も下らないのは何故でしょうか?
    通報に効果がない事を知ってなのか、「通報するならしろよゴミが」等と飛び交う始末

    同じワールドであれば、BLに入れて多少の自衛は出来ますが
    別ワールドの人に対しては、何の自衛手段もありません

    通報した場合、簡潔で良いので
    何らかのペナルティが下ったのか、警告だけでもされたのか、介入するに値しないものだったのかどうか等を
    通報した人にも教えてほしいです。(メール宛でも、ゲームチャットやメッセージでも構いません。)

    でないと、また同じPTになる可能性もあるので、参加を躊躇う人も多いのではないでしょうか。
    難しいのであれば、せめて別ワールドのキャラクターもBL出来るようにする等自衛手段が欲しいです。

    これまで、自身が暴言を吐かれることはありませんでしたが
    先日初めて被害に遭い、調べてみると他にも問題を起こしている人であることがすぐに分かりました。
    また、その人が所属するFCにも問題を起こす方が多数存在していることも知りました。
    通常であれば、運が悪かったなで済ませる人も多いかもしれませんが
    フィーストは、前にご一緒させて頂いた方と同じPTになる機会も多いという印象から
    その人と同じPTになったら面倒だと感じ、参加を躊躇います。

    前のPLLで談合の監視を厳しくチェックしているという旨の発言がありました。
    勿論それも大切だと思いますが、特にPvPではこういった問題をしっかり取り締まって頂きたいです。
    (58)

  7. #737
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Kalavinka View Post
    召喚弱体はしかたないのかもしれませんが、3種dotの時間まで短くするのは正直やり過ぎでは?
    ベインで拡散した際のダメージとヒールカットはずっと問題を抱えていたので、ようやくマイルドになったかなぁという感じが
    (9)
    世界がララフェルで満たされますように

  8. #738
    Player
    yzx's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    34
    Character
    Gran Kun
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    Quote Originally Posted by R-A-S View Post
    黒魔道士として現在の詠唱中断HP15%を元に戻してほしいなどの意見も含め、これは反対したいです。
    現仕様はそのままにしてほしいです。

    ”略”
    わたしは現行の仕様に修正が必要だと考えています。
    そもそもPvPが実装されてから2年以上、黒魔道士の役割は相手の妨害を中心としたものでした。
    PvPとはロールの方向性が異なったものであるということはPvPプレイヤーならば理解していたことでしょう。ザ・フォールドにおける睡眠管理、フロントラインでの足止め等は長く黒魔道士の役割とされていて、足止めで有利に試合を展開するのが黒魔道士の戦い方でした。
    また、現行の仕様のように容易に詠唱を続けられる状態の黒魔道士はレンジの他3職と異なり平均的に高DPSを出し続けることができます。
    バースト時とそうでない状態のDPS差が開いている他レンジと違い豊富なCCも存在するため常に警戒が必要で、ロール間のジョブバランスを崩しかねないものとなっています。
    実際にフロントライン殲滅戦では他のPvPコンテンツより詠唱を通しやすかったため遠距離から平均的に高火力が出せる黒魔道士が中心ジョブでした。
    このように、今までは詠唱をリスクとした平均的な高火力でリスクリターンが釣り合っていたのに対し現在の仕様ではローリスクハイリターンとなっています。
    特にマバリアやウォール、ディフェンスキットとのシナジーがあり詠唱中断に要求される攻撃の威力が非常に高いものとなっていることも大きな一因となっています。

    そこで、詠唱中断に必要なダメージ量の緩和を少なくとも黒魔道士(レンジDPSロール)に対しては行うべきだと考え、レスさせていただきました。

    R-A-Sさんのようにフィースト実装からPvPのプレイをスタートされた、ジョブ毎のPvPでのセオリーを知らなかったプレイヤーが多くいらっしゃるはずです。
    今後のPvPの発展のためにも安易な仕様の調整を試みるより、PvP運営の方向性として、PvPを始めるにあたっての各ロールの役割、初心者への基本的な立ち回りの導線を運営側が用意したり、意見に対する細かなレスポンスを行う必要があるのではないでしょうか。
    (25)
    Last edited by yzx; 03-21-2016 at 02:23 PM. Reason: 誤字訂正

  9. #739
    Player
    PetBlend's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    8
    Character
    Dragon Tail
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    CCスキルに対するカウンター要素を作るとより面白くなるかなぁと思います。

    例えば、スリプル詠唱中に沈黙等で阻止すると相手にノックバック効果x秒付与や
    なんらかの自衛スキルを使用した際x秒間自身にバフ効果がつきCCスキルを跳ね返す等(これはやりすぎかもしれませんが)

    PVPにおいてCCスキルは戦場の局面を左右する効果があります。
    現状ですと強力なCCを使用できるジョブ、そしてそれに対抗できるプレイヤー側への裁量がほとんど無いため遊びの幅が狭くなっているような気がします。
    (6)

  10. #740
    Player
    feel's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    44
    Character
    I' Il
    World
    Durandal
    Main Class
    Fisher Lv 80
    カジュアルと言うわりに使用するスキル数が絞られる事もなく多数
    それどころかPvPスキルが追加されるのでカジュアルの真逆
    カジュアルと言うなら操作は簡易でなければならない
    継続して遊んで欲しいのなら、それでいて奥深くなければならない
    何が起きているのか一目見ただけで解るレベルで直感的でなければならない
    と思いました。
    (13)
    感じて

Page 74 of 339 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 ... LastLast

Tags for this Thread