Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
まさに私の言いたいことはこれですよ。
②の人は現実的にありえない。この認識をどうやって共有するかって話。
募集主全体がこれを共有できるならDPSの低い人が居てもそれはギミックの問題という認識を持てますが
共有できないならDPSの低い状況を②と捉え相手を否定する可能性が消えません。
募集主が②の人の存在を否定していない場合、ということですね。

つまり、
・Aさんの募集にBさんが入ってきた
・このBさんはアベレージ9.8程度(②の人)であるが、木人はたまたまクリ運が良くクリアできた
・PTDPSが足りず、全滅を繰り返す
・募集主Aさんは、Bさんを含めたDPSのうちの誰かが、「アベレージ8程度の偶々クリア者」ではないかと疑う

ということですよね。

確かにこれは懸念点であると思います。
しかしこのスレッドにおいて問題とされているのは
「木人をクリアしてないけどクリアしたと偽って入ってくる人」だと思います。

sijimiさんの懸念されている点は、木人チェック機能が実装されたとしても実装されなかったとしても発生し得る問題ではないでしょうか。
現状:「木人クリア者」で募集。偶々クリアした人も、実はクリアしていない人も、余裕でクリアできる人も入ってくる。以下同じ流れ
機能実装後:「木人クリア者」で募集。偶々クリアした人と、余裕でクリアできる人が入ってくる。以下同じ流れ

ですので、懸念点としては確かにその通りだとは思いますが
合否判定を実装しない理由にはならないな、と感じました。