Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 122

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    不便 不公平 不明瞭 不透明 負荷増 手間増 コスト増
    いいことなし

    買うときも
    売るときもめんどい
    割ける時間は限られてるというのに

    いらない

    むしろマケボやベル増やして
    (7)
    Last edited by Nico_rekka; 02-02-2016 at 01:32 AM.

  2. #2
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    不便 不公平 不明瞭 不透明 負荷増 手間増 コスト増
    いいことなし

    買うときも
    売るときもめんどい
    割ける時間は限られてるというのに
    このスレで賛成している人に共通しているのって
    「現在のマーケットボードはそのまま残すことは前提」ということだと思います。
    旧14仕様に戻して!っていう要望だと賛成する人は少ないと思うし、それなら私も反対です。

    なので、バザーしたくなけりゃしなくていいし、バザー以外で他人に物を売る方法がないわけではない。
    (6)

  3. #3
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Neru View Post
    このスレで賛成している人に共通しているのって
    「現在のマーケットボードはそのまま残すことは前提」ということだと思います。
    旧14仕様に戻して!っていう要望だと賛成する人は少ないと思うし、それなら私も反対です。

    なので、バザーしたくなけりゃしなくていいし、バザー以外で他人に物を売る方法がないわけではない。
    購入口を二つにする明確なメリットがあるんですかね?
    場所がらみの問題ならマケボ増設すればいいだけの話ですよね

    購入側にとっては検索範囲が広くなることによる手間コストの増
    エリアそのものが重くなることによる影響懸念
    などからしてデメリット以上のメリットを見いだせません
    (6)
    Last edited by Nico_rekka; 02-02-2016 at 01:24 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  4. #4
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    購入口を二つにする明確なメリットがあるんですかね?
    場所がらみの問題ならマケボ増設すればいいだけの話ですよね

    購入側にとっては検索範囲が広くなることによる手間コストの増
    エリアそのものが重くなることによる影響懸念
    などからしてデメリット以上のメリットを見いだせません
    ロールプレイの意味を調べてみる事をお勧めします。
    少なくともこのスレでバザーを求める人は、デメリットとメリット以上にロールプレイがしたいのだと思いますよ。

    それにエリア負荷の問題は開発の考える事であり、手元にどれだけの負荷になるかの明確なデータがない以上、議論のしようが無いです。
    後、購入側からすればマケボの商品不足を懸念している様ですが、無ければ自分で取ったり作ればいいだけでは?
    更に取って来たり作るより遥かに楽な“探す”程度の努力を放棄して「反対だ!」と言われても、売却&製作側からすれば「はぁ?」としか思いません。

    欲しいなら買う、無いなら作る、作れないなら頼む、それでも無理なら自力で頑張る、これMMORPGの基本中の基本ですよ。
    (16)
    Last edited by Syusendo; 02-02-2016 at 02:22 PM.
    最強より浪漫、万能より特化、効率より自己満足それがマイスタイル。

  5. #5
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Syusendo View Post
    ロールプレイの意味を調べてみる事をお勧めします。
    少なくともこのスレでバザーを求める人は、デメリットとメリット以上にロールプレイがしたいのだと思いますよ。

    それにエリア負荷の問題は開発の考える事であり、手元にどれだけの負荷になるかの明確なデータがない以上、議論のしようが無いです。
    後、購入側からすればマケボの商品不足を懸念している様ですが、無ければ自分で取ったり作ればいいだけでは?
    更に取って来たり作るより遥かに楽な“探す”程度の努力を放棄して「反対だ!」と言われても、売却&製作側からすれば「はぁ?」としか思いません。

    欲しいなら買う、無いなら作る、作れないなら頼む、それでも無理なら自力で頑張る、これMMORPGの基本中の基本ですよ。
    全く意味がわかりません
    何で不便にして探す手間を増やした上で 探せないやつが 自分で作れないやつが悪い
    という理論になるんですか?

    言ってることが無茶苦茶です

    手間が減ればその分他に作業を回せるようになるんですから
    そっちの方が圧倒的にいいでしょう

    その他条件が同じで物を探すのに苦労するお店や通販サイト
    見つけたいものがすぐ見つけれる方

    どちらがいいかと問われれば後者でしょう?

    庭先販売も結局ただの置物になってますよね?
    マケボの方が利用されてますよね?

    個人のロールプレイは批判しませんが
    全体を巻き込んでやるようなことではない
    (7)
    Last edited by Nico_rekka; 02-02-2016 at 02:59 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    全く意味がわかりません
    何で不便にして探す手間を増やした上で 探せないやつが 自分で作れないやつが悪い
    という理論になるんですか?

    言ってることが無茶苦茶です

    手間が減ればその分他に作業を回せるようになるんですから
    そっちの方が圧倒的にいいでしょう

    その他条件が同じで物を探すのに苦労するお店や通販サイト
    見つけたいものがすぐ見つけれる方

    どちらがいいかと問われれば後者でしょう?

    庭先販売も結局ただの置物になってますよね?
    マケボの方が利用されてますよね?

    個人のロールプレイは批判しませんが
    全体を巻き込んでやるようなことではない
    いつ、誰が興味ない人まで巻き込むなんて話をしました?

    娯楽、ロールプレイって皆さん仰ってるのですから、損得の話を挟んだところで論点がずれまくりです。
    (12)
    Last edited by Sixi; 02-02-2016 at 03:39 PM.

  7. #7
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    アレキ(エンドコンテンツ)の出入り口にバザーが開かれて、
    バザーで装備の修理ができたり(いちいち受け渡し必要なし、NPCと同様に行える←これ重要)、ご飯の売買してくれてたら利用してしまいそう。
    (7)
    Last edited by Tilla; 02-02-2016 at 03:49 PM.

  8. #8
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    いつ、誰が興味ない人まで巻き込むなんて話をしました?

    娯楽、ロールプレイって皆さん仰ってるのですから、損得の話を挟んだところで論点がずれまくりです。
    少なくとも買い手側にとっては手間とコストが増えますよね
    十分に影響及ぼしてるかと

    時間は有限ですし誰もがたくさん時間をもて余してるわけじゃありません
    少なくとも不便側に倒れる可能性があるなら
    損得とのトレードオフも検討課題でしょう

    ロールプレイだけで話を進めればいいというものでもないのが私見です
    そもそも今あるものですらろくに機能してないぐらいなんですから
    (6)
    Last edited by Nico_rekka; 02-02-2016 at 03:50 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #9
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Neru View Post
    このスレで賛成している人に共通しているのって
    「現在のマーケットボードはそのまま残すことは前提」ということだと思います。
    Neruさんのおっしゃる通り自分はマケボはそのまま残してという意見です。

    プレイヤーバザーについては2種類あるかなと思っています。

    1、零式アレキの入口や人気釣り場などのHOTスポットでの露店。
     ・料理やダークマターまたは薬、釣り場ではエサなど現地で露店があれば
     テレポしてわざわざ戻らなくても良いので、時間のロスやテレポ代のギルも浮きます。
     (あとは販売の値段次第ですが)

    2、もう一つは大勢参加型のバザー。
     ・物理世界で言う休日などに行われるフリーマッケットの様なものです。


    とりあえず自分としては1のHOTスポットによる露店を要望します。
    暇な時間があれば料理を売りに行ってもいいし、アレキの攻略にも行くので
    うっかり忘れてしまった時に大変便利です。

    マケボをここに設置・・・という意見もありますが
    どこもかしこもマケボだらけになってしまっては世界観や景観が失われてしまうので反対です。
    (7)

  10. #10
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    世界観や景観なんて話にしちゃうと
    マケボ前や呼び鈴周囲やグラカン前やリーブ前やらに売り子が並んで気持ち悪いハメにならないようにしないとどっちもどっちかと思います。

    出品できる場所を限定しないと、時と場合によって台無し感は出ちゃうんだろうなーと思います。
    例えば魔科学研究所初クリア後にのみ飛ばされる広場とか、ああいうの。

    昔のネトゲでユーザーイベントで蚤の市なんか楽しんだ者なので、バザー自体は楽しいものではあると思っていますが、無制限にはしないでほしいですね。
    (4)
    Last edited by nikry; 02-03-2016 at 01:40 AM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast