Page 102 of 403 FirstFirst ... 2 52 92 100 101 102 103 104 112 152 202 ... LastLast
Results 1,011 to 1,020 of 4025

Thread: ナイトスレ

  1. #1011
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    極ナイツやってみた感じナイト有利なコンテンツですね。(耐久的に)
    こういった物を高難度レイドでもやってくれれば割りと不満はないんだけどな…
    次のアレキサンダーは物理大目でお願いします。

    TP消費速度はやはり悪化しましたね。
    MT時のDPSは上がりましたがTP消費速度が以前より上がっています。
    結局のとこDPS上げただけの調整だったとしか思えないです。
    TP面の消費速度はもう一度見直してください。
    (11)

  2. #1012
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    私も極ナイツ試してきました。
    敵のWSが物理っぽくて、結構ダメージカットできますねー。
    ナイト有利なコンテンツと言えるかも。
    敵分裂後、多段の痛い技もナイトが有利っぽいです。
    しかし、極なんかがナイトに有利でもあまり嬉しくはないですけどね。

    スワイプはコンボ中に即発動出来るため、開幕ヘイト&瞬間火力は結構上がりましたね。
    FOF中のスキル回転が早くなった(スワイプがGCD間に撃てる)ため、瞬間的な火力は思ってた以上に上がってますね。
    机上の計算では、FOF中の手数が増えることを考慮していなかったので。
    但し、やはり回転が早くなって(スワイプの時間稼ぎがなくなった)TPはよりキツくなり、
    かつ、TP枯渇後にスワイプで繋ぐということが出来ない(15秒毎には撃てる)ので、総合的にはDPSは以前と変わらずという感じです。
    長期戦の場合は、DPS下がってるかもです。
    ただ、通常のコンテンツでは、フェーズ移行時などでインターバルがあり、TP回復時間があるので大丈夫かも。
    零式は1層以外はキツイかも。
    (2)

  3. #1013
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by kenyblack View Post
    スワイプはコンボ中に即発動出来るため、開幕ヘイト&瞬間火力は結構上がりましたね。
    FOF中のスキル回転が早くなった(スワイプがGCD間に撃てる)ため、瞬間的な火力は思ってた以上に上がってますね。
    机上の計算では、FOF中の手数が増えることを考慮していなかったので。
    但し、やはり回転が早くなって(スワイプの時間稼ぎがなくなった)TPはよりキツくなり、
    かつ、TP枯渇後にスワイプで繋ぐということが出来ない(15秒毎には撃てる)ので、総合的にはDPSは以前と変わらずという感じです。
    長期戦の場合は、DPS下がってるかもです。
    ただ、通常のコンテンツでは、フェーズ移行時などでインターバルがあり、TP回復時間があるので大丈夫かも。
    零式は1層以外はキツイかも。
    パッと聞いただけでも、零式唯一の居場所2層すらきつくなったという印象しか浮ばないですね。
    ほんとなんで消費TP抑制目的の対象がゴアブレードなんだろう…
    (0)

  4. #1014
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Aura_ View Post
    極ナイツやってみた感じナイト有利なコンテンツですね。(耐久的に)
    こういった物を高難度レイドでもやってくれれば割りと不満はないんだけどな…
    次のアレキサンダーは物理大目でお願いします。
    ~後略~
    引用させていただきます。

    そんな感じなんですね。参考になります。
    もし次のアレキが物理多目ならば今度は暗黒から不満が上がるわけで…。
    『偏り』は薄い方が良いと思うのですが。
    せめても割合が6:4とか(物理:魔法)

    コンテンツで調整するってこう言う事でしょうか?
    (0)

  5. #1015
    Player
    eagledorf's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    610
    Character
    Jugem Mumei
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 37
    極ナイツやってみてとにかくすごく楽しかったです。 ナイトうんうん以前の問題でやはりある程度盾へのダージがあり、キャスとする機会があり、物理だとスキルを全てつかえてとにかく楽しい。 まあ、盾へのダメージはそれほど凶悪ではないが、コンテンツの種類としてはいいバランスです。

    でも、楽しいからこそ思うのはやはり盾ジョブを作るにあてる哲学をもうちょっと統一させるのが望ましい。 このコンテンツが楽しいのは全てのスキルや構えを使いメカニズムを乗り越えることでしたが盾ジョブの専門分野がこう極端だとやはりジョブによってゲームとしての楽しみも極端に変わってしまう。 あるいはどのジョブでも楽しくない4層などが生まれてしまうので、本当に3.2より早く是非盾全3ジョブを真剣に考え直し調整と言うかある程度作り直してほしい。
    (11)
    Last edited by eagledorf; 11-11-2015 at 09:01 AM.
    http://bit.do/PLD_A4S

  6. #1016
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    引用させていただきます。

    そんな感じなんですね。参考になります。
    もし次のアレキが物理多目ならば今度は暗黒から不満が上がるわけで…。
    『偏り』は薄い方が良いと思うのですが。
    せめても割合が6:4とか(物理:魔法)

    コンテンツで調整するってこう言う事でしょうか?
    物理多目で防御面ではナイト有利になっても、暗黒の席がなくなることは無いです。
    現状は、防御面も攻撃面も暗黒有利になっていてナイトに席はありませんが、
    それが多少緩和されるだけで、厳しいDPSチェックを乗り越えるためには、やはり暗黒が優先されるでしょう。
    つまり常にDPSが高い方が優先される。

    次のアレキがナイト優先になるには、かなり痛い物理(バフなしで2万ダメくらい)が30秒ごとに来て、
    DPSチェックが甘いコンテンツだったら、若干暗黒が不利になるかも。
    ※それでも、ヒーラーからのバフで乗りきれるので、DPS高い暗黒が優先になるかもですが・・・
    (12)

  7. #1017
    Player
    Farion's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    313
    Character
    Claw Bird
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 100
    極ナイツにおいて途中ナイト二人がホーリーブレードダンスするところで忠義盾と剣を行うフェーズがありますが、
    あれ周囲の味方にバフを撒いてますよね、あそこまで露骨なバフじゃなくてもナイトの忠義剣盾も周囲の味方にバフでも入ってくれればいいのに・・・とは思ってしまいました。

    個の攻撃能力が高い暗黒、敵へのデバフで貢献する戦士、個の火力は低いけど味方の能力を引き上げるナイトとうまくタンクの方向性が分かれてくれれば楽しくなりそうに感じましたね。
    結局敵にHPがあり、早く倒すほうが有利である以上どうあっても火力は必要ですので、ナイトにもどうにか火力を上げる必要があると感じました。
    (16)

  8. #1018
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    延命して伸びた時間だけ火力がどうじゃなくて。
    早急に火力を出してクリアしないとキツいコンテンツばかりですからね…。
    今後ナイト自体の火力アップが無いのなら、硬さから生まれる余裕でヒーラが攻撃にどれだけ手を割けるのか。そんな風な要求になる気がしますね。
    幾ら硬かろうが即死以外は限りなくヒーラのPS依存ですし。
    DPSに貢献できないのならヒール面に貢献できなければ話にならないと思います。
    DPSの火力が限界値ならタンクかヒーラに火力を求められるゲームですし。
    そもそもナイトが硬い事で他ジョブがどうなのかの追求になってくるのではないでしょうか。
    (7)

  9. #1019
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Farion View Post
    極ナイツにおいて途中ナイト二人がホーリーブレードダンスするところで忠義盾と剣を行うフェーズがありますが、
    あれ周囲の味方にバフを撒いてますよね、あそこまで露骨なバフじゃなくてもナイトの忠義剣盾も周囲の味方にバフでも入ってくれればいいのに・・・とは思ってしまいました。

    個の攻撃能力が高い暗黒、敵へのデバフで貢献する戦士、個の火力は低いけど味方の能力を引き上げるナイトとうまくタンクの方向性が分かれてくれれば楽しくなりそうに感じましたね。
    結局敵にHPがあり、早く倒すほうが有利である以上どうあっても火力は必要ですので、ナイトにもどうにか火力を上げる必要があると感じました。

    ナイトに他タンクとは違う方向性を持たせるとしたら、Buffer性能の向上しかないと思うんですけどねぇ。頑なに「ナイトは初心者向けポジション」という設定を崩したくないようです。
    操作数の多さで暗黒や戦士が上級者向けかというと違う気がするんですけど…基本性能が高い分だけ楽で、そういう視点で見るとナイトは有効な手段も少なく基本性能で劣る分、一周して上級者向けになってしまっている。
    コンテンツの難易度が上がるにつれ、タンクの立ち回りに関してきちんとした知識や理解がないと、ちゃんと動かせなくなっていくんですよね。開発側がどうにもきちんとタンクを使っていないんじゃないかなって気がします。
    今回のスワイプやTP問題に対する修正の仕方を見て本当にそう感じます。
    (9)

  10. #1020
    Player
    suburi2132's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    210
    Character
    Suburi Soburi
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 80
    極ナイツはDPSが高ければ高い程後半のギミックを無視できるので、やはり暗黒有利ですね。

    後半に行く練習をするならナイトの方がいいねぐらい
    (4)

Page 102 of 403 FirstFirst ... 2 52 92 100 101 102 103 104 112 152 202 ... LastLast