Page 43 of 148 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 93 143 ... LastLast
Results 421 to 430 of 1477
  1. #421
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    以下個人の解釈・感想

    ・80%返金
    →とりあえず保持しておけばいいやという人対策 あとは売買系対策?

    ・課金維持で判定しない理由
    →どんな理由であろうと使われていない状態であることには違いない
     使いたい人がいるのに購入できない空き家が存在するのが問題なのです
     むしろ個々人の事情をくみ取るような条件のほうが判断において不平等ではなかろうか?

    ・ログイン判定をしない理由
    →ログインして使ってなければ意味なし あとは上に同じ

    ・FCと個人宅の条件
    →同じでよい 家が使われているかが重要であり
     家主が個人であろうとFCであろうと使われていないのなら同じ

    私は使われていない家見るよりは人がいる家のほうが
    人がいるハウジングエリアのほうが見たいですねぇ
    (33)
    Last edited by Nico_rekka; 10-24-2015 at 06:05 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  2. #422
    Player
    Hikitatebitou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ムーングロウ
    Posts
    625
    Character
    Quon Malaguld
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    自動撤去を達成したアチーブメントと称号と専用装備が欲しい(ポジティブ思考
    (4)

  3. #423
    Player
    JazzTea's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニアにゃん
    Posts
    394
    Character
    Jazz Tea
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 79
    Quote Originally Posted by MaiqtheLiar View Post
    INできるのにしない人と、INしたいのにできない人を、一緒に語ることが間違っているのではないでしょうか?
    まったく別の事情のプレイヤーを同等に語ることは確かに出来ません。
    しかし、ログアウトしたリアルの状況までゲーム会社は面倒見ないといけないのでしょうか?
    人間の事情は、人間がフォローするのが妥当に思えます。
    FCハウスであれば、仲間が居るので家の撤去という事態を避ける方法はありますが
    個人ハウスが、今のところ謎で困っています。
    こんど実装されるシェアハウス制度で、ゲームに居るほうが家の維持のために入室することで
    撤去されないような仕組みであれば、マンパワーで友達の財産は守れる道がありますが
    なにぶん、情報がたりない部分を語っても、けっきょく3.1がこないと
    具体的改善案をまとめることが現在は難しいと思わざる終えない気がします。

    ひらめいた!個人ハウスは来客の入室も判定対象にしてくれたらいいかも!
    (1)
    Last edited by JazzTea; 10-24-2015 at 06:20 PM. Reason: 1行足しました。

  4. #424
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    コリジョン判定は、全てのキャラで同一のデータですが、
    ハウジングエリアの判定は、キャラ毎に所持している場所が変わるので可変です。

    コリジョン判定よりも、負荷がかなり増えると予測されますけどね。
    なんにせよ、プレイヤーはプレイのことだけ考えてればいいと思いますよ・・・?
    (2)

  5. #425
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    それをシステムが判断する手段が無い以上、一緒に語る以外に方法は無いと思いますよ。
    なので扉をくぐれではなく課金してればおkでいいじゃんって思う。
    (11)

  6. #426
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    なので扉をくぐれではなく課金してればおkでいいじゃんって思う。
    実は課金切れも一番のネックが…………継続切らない限りクレジット決済だと本当にその人になんか無い限り止まらない事に。


    てかまぁ訃報だったり急病だったり考えてたら、そもそもがなんも出来ないんでは?
    (4)

  7. #427
    Player
    JazzTea's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニアにゃん
    Posts
    394
    Character
    Jazz Tea
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 79
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    なので扉をくぐれではなく課金してればおkでいいじゃんって思う。
    それも有りでもいいと思うのですが・・・家の所有権の問題が発生します。
    個人ハウスはオーナーがハッキリしているので、それでOkですが
    FCハウスの場合、マスターに所有権・・・というわけには行きません。
    マスター引退状態。オフィサーとメンバーがFCを維持している場合どうなのでしょう?
    誰のアカウントを基準に判断すればよいのでしょう?

    ぶっちゃけ、FCハウスの所有権利はマスターにあり、マスターが課金しなかったら撤収対象でも
    イイのですが、、、、それだと、マスターってゲーム引退したくても
    ゲーム財産のために課金は続けないといけないという無理を強いることになりませんか?

    その辺がややこしいから、入室で使ってる・使ってない判定にしようd(・▽・ )!
    ってなったんじゃないかと、自分は想像?妄想してます。
    (1)
    Last edited by JazzTea; 10-24-2015 at 06:22 PM.

  8. #428
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    誰かの努力した結果として購入できた家を撤去して活気が戻るんですかね?
    仮に活気が戻って和気藹々と楽しい会話をしている時に気にならないですか?
    ああ今楽しめてるのは誰か知らないけれど金策頑張ってやっと購入できた家をぶっ壊したおかげなんだって
    自分は楽しめませんから手放しました
    まだしもどうしても家が欲しいというのは納得できるとは思いますが
    ハウジングエリアの活気が云々はちょっと納得出来ないですね
    (11)

  9. #429
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ? メンバーがひとりでもプレイしていたらそれは家が存続でいいんじゃないかね。
    (6)

  10. #430
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    誰かの努力した結果として購入できた家を撤去して活気が戻るんですかね?
    仮に活気が戻って和気藹々と楽しい会話をしている時に気にならないですか?
    ああ今楽しめてるのは誰か知らないけれど金策頑張ってやっと購入できた家をぶっ壊したおかげなんだって
    自分は楽しめませんから手放しました
    まだしもどうしても家が欲しいというのは納得できるとは思いますが
    ハウジングエリアの活気が云々はちょっと納得出来ないですね
    使われている家に鉄球叩き込んで壊すわけじゃないですよ?

    ”使われていない家”ということをもう少し考慮に入れませんか?
    (43)

Page 43 of 148 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 93 143 ... LastLast