Page 37 of 660 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 537 ... LastLast
Results 361 to 370 of 6597
  1. #361
    Player
    Leo_Regulus's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    183
    Character
    Yesyes God
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by sokepon View Post
    なお、ある方が計測したところによると、ST時でもやはりナイトよりも暗黒が素のDPSは出ており、斬耐性ダウンなしの場合は、DPS差が100程度あるようです。
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/2480875/
    すいませんこれで終わりといったのですがどうしても気になったので、、、この方の検証を元に考えて見ると忍者がPTにいる場合ナイトを強化してしまったら戦士が要らない子にはならないですか?
    暗黒に100劣るということで100あげてしまったら戦士のDPSこえちゃいますよね?しかも戦士はMT時はヴィントを打っていないことになってますしアンチェバーサク原初2回とか
    MTではなくただのブッパしての数字でこれってことは敵のWSに原初合わせたりヴィントまわすとDPSの落ち幅は他2職より大きいと思うのですが・・

    DPSを暗黒なみにあげるか防御スキルをかなり強化してしまうと今度は戦士との差がひらいてしまって今度は戦士とのバランスがむずかしくなりそうですね。
    調整というのは本当に大変難しいもので簡単ではないから慎重にしてほしい!と改めて思いました。
    (明らかに壊れている場合は急ぎでやる必要はもちろんあるとおもいます)

    全て横並びにしちゃうと名前だけ違う何の個性もないジョブになってしまいますからある程度の差は許容するべきだとおもいます。
    検証を見ていると暗黒が抜きん出てるイメージがありますが弱体されて誰もが得をしないような調整は特にやめていただきたいなぁとおもいました。
    またナイト強化を望まれる方が多いのならば色んな視点で見て、じっくり議論していってほしいです。

    sokeponさんが張っていただいたこの方の考察はとてもいいですね!タンク3職を全部の視点から冷静に見ておられるとおもいますありがとうございました。
    (7)
    Last edited by Leo_Regulus; 09-01-2015 at 02:28 PM.

  2. #362
    Player
    sokepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    62
    Character
    Niklas Luhmann
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by Leo_Regulus View Post
    すいませんこれで終わりといったのですがどうしても気になったので、、、この方の検証を元に考えて見ると忍者がPTにいる場合ナイトを強化してしまったら戦士が要らない子にはならないですか?
    暗黒に100劣るということで100あげてしまったら戦士のDPSこえちゃいますよね?しかも戦士はMT時はヴィントを打っていないことになってますしアンチェバーサク原初2回とか
    MTではなくただのブッパしての数字でこれってことは敵のWSに原初合わせたりヴィントまわすとDPSの落ち幅は他2職より大きいと思うのですが・・
    はい。この計測を見ると暗黒の火力もう少し下げてもいいんじゃないか、とかいろいろな感想は出てくるとは思いますが、私がこれを紹介したのは、忠義剣切り替えできるからといって、暗黒とナイトの火力差が埋まるわけではない、ということを言いたかっただけです。私の文脈からもそう捉えるのが自然だと思います。

    現状では、火力面でも暗黒に負けていて、防御面でそれほど特筆してナイトいてよかったという場面もないので、せめて防御や支援をもう少し強化してほしいと思っています。
    火力は暗黒騎士の特性なのだからそれはそれで保持するべきです。

    このスレだけでもタンクを横並びにしようなんて意見はあなた以外にはほとんどいない気もするのですが、火力の暗黒、ST火力&補助の戦士、防御のナイトで調整を行えばよいと思います。
    現状は火力いまいちで防御でも劣位になる場面があるということで不満が出ているわけで。
    (5)
    Last edited by sokepon; 09-01-2015 at 02:42 PM.

  3. #363
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    ナイトが零式3層で火力を出すには、暗黒よりも攻撃スタンスにしていないといけない上に相当なPSがあって始めて成せる事です。
    それにクリティカルとか結構運も絡みますよ。新式胴にクリティカル入れてる人が多かったですね。アクセも禁断アクセではなくほぼSTRアクセです。(結構早期の話です)

    あと暗黒の火力に近づけるためにナイトの火力上げてくれという意見には私も反対です。
    理由は物理はナイト、魔法は暗黒という使い分けができてしまうからです。
    一見それでもよくない?と思われますがまずジョブ本来のコンセプトに沿ってない
    ナイトは火力が低いかわりに防御に特化しPT支援の方向へ強化されるべきで
    暗黒のジョブコンセプトはMTスタンス時でも火力が出せる、物理防御はナイト以下だがそれほど大きな差はない、魔法防御は1位2位の性能である

    実際は現在のコンテンツ(アレキ零式)は魔法を扱う敵が多く、4層においてはボスの扱う攻撃は魔法のみ(一部無属性攻撃との噂もありますが不明)
    さらに全層通してDPSチェックがかなり高くタンクにもDPSが要求される設定になっています。以前の高難度レイドはVITアクセでもクリアできました。
    上記の事から
    ナイトの火力の低さが悪目立ちし、魔法防御の低さも露呈してしまい、魔法をブロックできないのでTPもタンク間で一番早く切れます。
    頼みの支援技もあってもなくても変わらない、多少楽にはなるがどうでもいい支援能力で使い勝手も悪い。クレメンシーに至っては使うと火力が下がる。
    これが現状のナイトです。
    (5)
    Last edited by Aura_; 09-01-2015 at 03:56 PM. Reason: 追記

  4. #364
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Aura_ View Post
    ナイトが零式3層で火力を出すには~ 略 
    ナイトをあれこれいじるんじゃなくて、コンテンツボスの攻撃を物理攻撃多目に変更してもらえれば解決するっぽいですね。
    設計変更はコンテンツ側に出した方が良策な気がしてます。
    (8)

  5. #365
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by yaskin99 View Post
    ナイトをあれこれいじるんじゃなくて、コンテンツボスの攻撃を物理攻撃多目に変更してもらえれば解決するっぽいですね。
    設計変更はコンテンツ側に出した方が良策な気がしてます。
    コンテンツ次第というのは勿論あります、今回の零式に至ってはまさにそうだとは思います。

    コンテンツを抜きにしても、タンク間でバランスを見た場合
    やはりナイトは火力が低く防御に特化しているべきで、現状防御性能は暗黒と大きな差はありません。
    物理は確かに強いですが魔法も同等かそれ以上にすべきと考えています。
    ここは改善すべき点だと思いますよ。
    支援においてもディヴァインヴェールであったり、クレメンシーであったり使い勝手の向上は妥当だと思います。

    いくらコンテンツ次第とは言え劣っている部分を放置していいという理由にはならない思いますよ。
    (7)
    Last edited by Aura_; 09-01-2015 at 04:51 PM. Reason: 追記

  6. #366
    Player
    Leo_Regulus's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    183
    Character
    Yesyes God
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Aura_ View Post
    コンテンツ次第というのは勿論あります、今回の零式に至ってはまさにそうだとは思います。

    コンテンツを抜きにしても、タンク間でバランスを見た場合
    やはりナイトは火力が低く防御に特化しているべきで、現状防御性能は暗黒と大きな差はありません。
    物理は確かに強いですが魔法も同等かそれ以上にすべきと考えています。
    ここは改善すべき点だと思いますよ。
    支援においてもディヴァインヴェールであったり、クレメンシーであったり使い勝手の向上は妥当だと思います。

    いくらコンテンツ次第とは言え劣っている部分を放置していいという理由にはならない思いますよ。
    自分も強化するのは一向にかまわないのですがsokeponさんの参考に出されている検証の日記をずらっとみていきますとSTナ戦暗ともほとんど差はなし
    MT時は暗→戦→ナとなるそうですが、ナを支援や防御で暗黒以上になるよう調整した場合戦士はどうなるのでしょう?

    ちなみに忍ありならMT暗ST戦とMT暗STナではほとんど変わらないみたいです。
    劣っている部分を放置してはいけないなら戦士も強化したほうがよいのでしょうか?

    自分はコンテンツを見直して物理メインのもの魔法防御のものとかうまくバランスを取って言って欲しいとおもいます。
    ST時圧倒的戦士有利と思っていましたが結果を見ておどろきました。
    ちなみに自分は戦士強化を求めてはいません。
    なんというかタンク間バランスというよりナイトスレと変わらないような気が・・
    (11)

  7. #367
    Player
    Leo_Regulus's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    183
    Character
    Yesyes God
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by yaskin99 View Post
    ナイトをあれこれいじるんじゃなくて、コンテンツボスの攻撃を物理攻撃多目に変更してもらえれば解決するっぽいですね。
    設計変更はコンテンツ側に出した方が良策な気がしてます。
    本当にそう思います!強化するなら使いにくいスキルをバランスを壊さない程度に使いやすくするような調整がくるとよいなとおもいます!
    (7)

  8. #368
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by Leo_Regulus View Post
    自分も強化するのは一向にかまわないのですがsokeponさんの参考に出されている検証の日記をずらっとみていきますとSTナ戦暗ともほとんど差はなし
    MT時は暗→戦→ナとなるそうですが、ナを支援や防御で暗黒以上になるよう調整した場合戦士はどうなるのでしょう?

    ちなみに忍ありならMT暗ST戦とMT暗STナではほとんど変わらないみたいです。
    劣っている部分を放置してはいけないなら戦士も強化したほうがよいのでしょうか?

    自分はコンテンツを見直して物理メインのもの魔法防御のものとかうまくバランスを取って言って欲しいとおもいます。
    ST時圧倒的戦士有利と思っていましたが結果を見ておどろきました。
    ちなみに自分は戦士強化を求めてはいません。
    なんというかタンク間バランスというよりナイトスレと変わらないような気が・・
    検証日記みました、どういったスキル回しをしているのかとか書いていないですし(書いてありました)
    見たところヴィントブレハ常に入れているようなのでそこで落ちているんだと思いますよ。
    ST戦士は常にヴィントブレハを交互に付与させますか?
    させませんよね、必要な場面でしかヴィントは使わないと思います。
    戦士メインのようですが、気づかなかったのでしょうか?
    低いと感じたのならそう要望すればいいと思います、実際そんな事はないからなにも不満はでてないと思う。

    それにLeo_RegulusさんナイトLv34ですよね、34で一体ナイトの何が分かるというのか…。
    レベルが低いから意見するなとは言いません、ですがやって見なくてはわからないこともありますよ。
    (9)
    Last edited by Aura_; 09-01-2015 at 07:17 PM. Reason: 誤りがあったので修正

  9. #369
    Player
    ebz's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    166
    Character
    Dalio Lalio
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by Aura_ View Post
    それにLeo_RegulusさんナイトLv34ですよね、34で一体ナイトの何が分かるというのか…。
    レベルが低いから意見するなとは言いません、ですがやって見なくてはわからないこともありますよ。
    それ、レベルが低いから意見するな。とほぼほぼ同義だと思いますよ。

    「ナイト強化についての議論だから、ナイトカンスト者だけ議論に参加可能(ロドストで本当かチェックするよ!)」
    「タンク間バランスの議論だから、タンク3職カンストしている人だけ議論に参加可能(ロドストで本当かチェックするよ!)」

    というなら、それ専用のスレッド立てて欲しいですね。

    Leo_Regulusさんはとても落ち着いて議論されていて好感が持てますし、
    記載内容についても一理あるな。と思います。

    それに反論するナイトの方々の反論が「何言ってんの?(笑)」といった嘲笑混じりの文章なのが、なんというか残念です。

    以上
    (23)

  10. #370
    Player
    Leo_Regulus's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    183
    Character
    Yesyes God
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    別キャラではナイトも上がっていますがそういった煽りまで入れる必要ございますか?
    そりゃどんな状況でもヴィントブレハばっかりしてるわけないじゃないですか・・・
    安定求めるときや手探りでやるときなどヴィントブレハ交互で切らさないようにもしますし。

    それに強化を求めている方の出してきた検証で語っているのにその検証で比べるとおかしいという
    もうこれはタンク間のバランスではなくST性能やMT戦士を除外したナ暗の現状の
    エンドコンテンツにおけるMT席争いにしか見えないです。
    自分は検証結果を見ると割りとMT暗STナイト(忍あり)もおもしろそうやってみようかなっておもったんですがそういった楽しい会話にはなりそうもありませんね。
    フォーラムはあまり慣れてませんが本当に怖いとおもいました。
    (11)

Page 37 of 660 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 537 ... LastLast