Page 86 of 247 FirstFirst ... 36 76 84 85 86 87 88 96 136 186 ... LastLast
Results 851 to 860 of 2461

Thread: 暗黒スレ

  1. #851
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    追加調査完了しました。
    とりあえず、結果と修正項目を下記に。

    [結果 8/1 12:20修正]
    ①-1 ナイト
    167.5秒でTP枯渇
    ・枯渇までの威力合計
    オートアタック(忠義の剣含む)・・・10638
    アクション・・・20791
    合計・・・31249
    DPS性能・・・188/sec

    ①-2 ナイト(斬耐性ダウン付き)
    167.5秒でTP枯渇
    ・枯渇までの威力合計
    オートアタック(忠義の剣含む)・・・10934
    アクション・・・23078
    合計・・・34012
    DPS性能・・・203/sec

    ②戦士(斬耐性ダウン有り)
    177.5秒までやってTP残840
    ・177.5秒までの威力合計
    オートアタック・・・8786
    アクション・・・26882
    合計・・・35668
    DPS性能・・・201/sec

    ③-1 暗黒騎士
    161.5秒でTP枯渇
    ・枯渇までの威力合計
    オートアタック・・・6149
    アクション・・・27508
    合計・・・33656
    DPS性能・・・208/sec

    ③-2 暗黒騎士(斬耐性ダウン有り)
    161.5秒でTP枯渇
    ・枯渇までの威力合計
    オートアタック・・・6824
    アクション・・・30173
    合計・・・36998
    DPS性能・・・229/sec

    ③-3 暗黒騎士(TP節約、斬耐性ダウン無し)
    176.5秒までやってTP残570
    ・176.5秒までの威力合計
    オートアタック・・・6717
    アクション・・・27784
    合計・・・34051
    DPS性能・・・195/sec

    8/1 8:59修正
    ・ライオットソード、レイジオブハルオーネの消費TPが間違っていた(TP80× TP60○)
    ・バーサクの効果時間が間違っていた(15秒× 20秒○)

    8/1 12:20修正
    ・暗黒騎士のスキル回しが無理があったので修正(GCD中のアビリティ使用はDA除いて基本1回まで)
    ・斬耐性ダウン時の値と暗黒騎士のTP節約時の値を追加。
    ・バーサクの効果を与ダメージ+37.5%→+50%へ調整
    ・発勁の効果を与ダメージ+10%→5%へ調整
    ・戦士のブルータルスイング、暗黒騎士のロウブロウをスキル回しへ追加した。

    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/2420768/
    (7)
    Last edited by Dai; 08-01-2015 at 01:43 PM.

  2. #852
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by ragroard View Post
    DPS性能って同じタイムでやらないとダメじゃない?
    ナイトも戦士も暗黒も同じ時間殴ったと仮定しないとTP枯渇による下がり幅がでて来てないんじゃないかな
    何はともあれ検証お疲れ様です
    TP回復や斬耐性ダウンなどは忍者による支援もあるのでTP枯渇による下がり幅は見方を変えれば伸び代になるのでこういう形で計算してます。
    とはいえ、支援が無い場合の減衰分ということでTP節約しながらスキル回しをした場合(アンメンド混ぜ)の暗黒騎士のデータも作って見ました。
    208/sec→195secという結果になりました。
    戦士が201/SecでまったくTPが減らないレベルなので比較すると劣りますが、戦士は斬耐性ダウン有り、暗黒騎士は無い状態の素打ちですので斬耐性ダウンがあれば上回りますし、ナイトのTP度外視で殴った場合の188/secは上回る為、暗黒騎士にとってTP問題がDPSを出す上において他タンクより、著しく致命的な状態ということには至らないと思います。
    (9)

  3. #853
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ちなみに作成してて思ったのですが暗黒騎士の「バフを温存せずに高い区間DPSを出せる」というのは、かなり大きなメリットではないかと思えてきました。
    たとえば、古くは真タイタンの心核、最近だとビスマルクの心核などバトル全体の中のこの時に高いDPSが必要、という状況があります。
    戦士の場合、バーサクやアンチェインド、ウォークライなど瞬間火力がとても高い為、そういう状況に強いという認識でしたがその場合は、そのタイミングを狙ってバフを温存する必要がある=バトル全体でバフが手待ち状態になる時間がある、という考え方も出来ます。

    瞬間的なDPSチェックとバトル全体でのDPSチェックの両面がある高難易度コンテンツにおいては、有利という考え方もあると思います。
    TPについてもアンメンドなどのMP依存のスキルがあり、思っていたほどはTP節約しつつ行動してもDPSは減らないイメージです。
    ちなみにどちらかというとアンメンドを混ぜることでMP枯渇のほうが厳しくなり、DAソウルイーターを挟めないタイミングが出てきてしまいました。
    これも実践であれば、アンリーシュのMP無しProcを活用することでMP消費を抑えつつ、TP消費をさらに抑える(TP枯渇させない)、というのも可能だと思います。
    アンリーシュとアンメンドでは威力が違いますが、その分、MP枯渇で使えなかったDAソウルイーターを挟めれば、トントンになりそうです。
    (13)

  4. #854
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    TP回復や斬耐性ダウンなどは忍者による支援もあるのでTP枯渇による下がり幅は見方を変えれば伸び代になるのでこういう形で計算してます。
    とはいえ、支援が無い場合の減衰分ということでTP節約しながらスキル回しをした場合(アンメンド混ぜ)の暗黒騎士のデータも作って見ました。
    208/sec→195secという結果になりました。
    戦士が201/SecでまったくTPが減らないレベルなので比較すると劣りますが、戦士は斬耐性ダウン有り、暗黒騎士は無い状態の素打ちですので斬耐性ダウンがあれば上回りますし、ナイトのTP度外視で殴った場合の188/secは上回る為、暗黒騎士にとってTP問題がDPSを出す上において他タンクより、著しく致命的な状態ということには至らないと思います。

    TP度外視できれば苦労も糞もないんだよねやっぱり(´・ω・`)

    けど斬耐性も常にあるというものではないときはナイトより8だけ秒間高いというのはコンテンツにおいて誤差レベルかなぁと


    構成によるTPの枯渇の早さによってはそれこそもっと総合的性能差が出ていく結果に私は感じてしまうわけですが。

    私が問題に一番感じてるのはTP切れによるMP維持に不利な状態になったとして暗黒の維持を前提とした立ち回りが必須と思ってるのですがその場合切らなければ行けないことがあった場合バフに制限がかかる等の正直言ってST時にデリリアムしか入れれないしMT時では防御バフに関わるところなのでかなり他タンクと比べると劣ってしまうのでは?というところなんですよね。
    DPSを出さなければ行けないことコンテンツでは個別に叱咤をいれてもらえばいいですが、TPの回復が見込めない状態なら本当にSTをやれば何もできません。になってしまうのを改善するのにTPの枯渇を伸ばすかもしくは別にやることを作ってしまうかの2卓だと思われますが。
    (4)

  5. #855
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by ragroard View Post
    TP度外視できれば苦労も糞もないんだよねやっぱり(´・ω・`)
    けど斬耐性も常にあるというものではないときはナイトより8だけ秒間高いというのはコンテンツにおいて誤差レベルかなぁと
    構成によるTPの枯渇の早さによってはそれこそもっと総合的性能差が出ていく結果に私は感じてしまうわけですが。
    私が問題に一番感じてるのはTP切れによるMP維持に不利な状態になったとして暗黒の維持を前提とした立ち回りが必須と思ってるのですがその場合切らなければ行けないことがあった場合バフに制限がかかる等の正直言ってST時にデリリアムしか入れれないしMT時では防御バフに関わるところなのでかなり他タンクと比べると劣ってしまうのでは?というところなんですよね。
    DPSを出さなければ行けないことコンテンツでは個別に叱咤をいれてもらえばいいですが、TPの回復が見込めない状態なら本当にSTをやれば何もできません。になってしまうのを改善するのにTPの枯渇を伸ばすかもしくは別にやることを作ってしまうかの2卓だと思われますが。
    今回の結果は、暗黒騎士の場合、TP支援を貰えれば最高のST火力を維持することが出来、TPを切らさない戦い方であってもナイトSTより火力が出せ、斬耐性ダウンがあればTPを切らさない戦い方でも戦士より火力がでる、という状況です(忍者の叱咤を他DPSへ回せる余地)。
    あと今回の基本性能は実ダメージの値ではなく、性能値の値なので装備が良くなればその分、伸びも良いので、単純に8程度の差と言うには厳しいと思いますよ。

    現状の火力性能のままで補助性能を追加してしまうのは、やはりバランス上、厳しいと言えると思います。
    現状であっても装備が揃い、防御が安定してきて周回モードになってしまえば火力が重要になってくるのでさらにナイトや戦士との格差が広がることになります。
    現状では確かに操作が煩雑な部分が評価全体を下げている感はありますが、慣れてくれば改善されてきてしまう部分ではありますからね。


    ただ火力に関してはむしろ下がってもナイトや戦士のようなパーティ全体に恩恵のある特性が欲しい、という議論は有りでしょう。
    私としてはこれぐらい火力に差があることがわかれば、これは暗黒騎士のアイデンティティとして不満は無い立場なので、火力を削ってでも支援特性が欲しいとは思わないですが。

    ただ現状のMT、STの火力性能はそのままでナイトや戦士のような補助性能も追加でつける、というのはFF14開発スタッフの考え方からも現実的ではない要望だというのが今回の評価確認を元にした私の認識です。
    (20)

  6. #856
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    その仮定では私はリプライザルを受け流し前提を撤廃するということをよく言わしてもらっています。

    TPが枯渇なしとまで行きませんがタンメンぶん投げたりアンリーシュでDPSにイラッとされるような程度のごまかしをしないですむなら別段何もTPについては私もいいませんよ。
    しかしTPの維持のためごまかしてごまかしていざPTの役にSTの時に立てるか?といえばムムムと首を傾げてしまってるのでは?
    火力をトータルで確実に見えるのは開発だけなのでどういう方向に持っていくかはそれ次第ですが、ソレアリキーな状態でSTでTPも枯れやすい言ってしまえば負担を増やす形をとってる状態では他職に敬遠されるのでは?ということです。
    敬遠されるくらいなら火力は戦士に劣るということは確定されてますし、忍者に常にブレハを入れさせるというのは忍者側のDPS低下と暗黒側の上がり幅が一緒でなければ同等の価値ではないと思います。
    現状火力が足りないから戦士→忍者→暗黒のシナジーを重視されがちだけど忍者がいない、となれば不利なところの方が強いと感じてしまうと思います。

    完璧な構成が常に組めるということは固定や時間のかかる募集以外はまずないだろうと思いますしね。

    そういったところから私は火力現状維持でTP消費を抑える調整と既存スキルを弄るだけでも戦士に劣るもののナイト並にできる程度のST性能は持てると思います。
    (3)

  7. #857
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    TP回復や斬耐性ダウンなどは忍者による支援もあるのでTP枯渇による下がり幅は見方を変えれば伸び代になるのでこういう形で計算してます。
    とはいえ、支援が無い場合の減衰分ということでTP節約しながらスキル回しをした場合(アンメンド混ぜ)の暗黒騎士のデータも作って見ました。
    208/sec→195secという結果になりました。
    戦士が201/SecでまったくTPが減らないレベルなので比較すると劣りますが、戦士は斬耐性ダウン有り、暗黒騎士は無い状態の素打ちですので斬耐性ダウンがあれば上回りますし、ナイトのTP度外視で殴った場合の188/secは上回る為、暗黒騎士にとってTP問題がDPSを出す上において他タンクより、著しく致命的な状態ということには至らないと思います。
    検証結果を出して頂いたようでありがとうございます。
    ようやく不毛なループを抜け出したようで安心しました。
    TP枯渇した上でのDPS等の検証結果も必要そうですね。
    多様な検証結果があれば議論も捗るでしょう

    あんまり言うと火に油を注ぎそうなのでこの辺で
    (0)

  8. #858
    Player
    Holiy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    257
    Character
    Holiy Leins
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by ragroard View Post
    私は火力現状維持でTP消費を抑える調整と既存スキルを弄るだけでも戦士に劣るもののナイト並にできる程度のST性能は持てると思います。
    俗にそれをスーパージョブという。
    (27)
    Last edited by Holiy; 08-01-2015 at 02:51 PM.

  9. #859
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Holiy View Post
    俗にそれをスーパージョブという。
    ST性能は戦士に劣っていてナイトには物理性能で差が開きいていてただ火力というピーキーな性能があるというだけでナイト並のST性能がある。TPはそこそこ。これだけでスーパージョブになれるならそれこそ戦士さんはスーパージョブに現状なってしまっているのですが…
    (7)

  10. #860
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    あとエクセルをダウンロードしていただいた方は、行単位でコピペすれば入れ替えとかも対応できるようには一応作ってるので
    暗黒に限らず、こういう合わせ方のほうがDPS出るよ!とかTP減りが遅いよ!とかあれば、是非、使ってやってください。

    とりあえず、私は自分で作ったのをもとに暗黒で木人を殴っていますがなかなかまだ慣れるまで時間かかりそうですw。
    (6)

Page 86 of 247 FirstFirst ... 36 76 84 85 86 87 88 96 136 186 ... LastLast

Tags for this Thread