Page 106 of 586 FirstFirst ... 6 56 96 104 105 106 107 108 116 156 206 ... LastLast
Results 1,051 to 1,060 of 5855
  1. #1051
    Player
    lululun's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    2
    Character
    Tyobi Parson
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 59
    ここまでスレが伸びている状況に、フィードバックをよこせと運営さんからのご所望なので初投稿させてもらいます。現状席のない零式にも、幸運なことに数回挑戦することが出来ましたので、そこも踏まえ、カードは多くの意見があるので、他のスキルのフィードバックです。

    ▼ディグニティ
    CTのせいで非常に使いどころが難しいです。IDなどでは単なる回復スキルと思えますが、MTSTのHPの上がり下がりが激しいコンテンツにおいてこのスキルでしかHPの盛り返しは不可能かと思われます。しかも10秒あればHPが3、4割近くまで下がる零式において、40秒に1度のディグニティとベネフィク(ラ)だけの占星術師でタンクのHPを維持・回復させるのは非常に困難です。正直相方のヒーラーさんにかかっています。

    ▼ルミナスエーテル
    MP問題は多く議論されてるので省きます。私が言いたいのは何故静寂タイプにしたかということです。静寂タイプは開幕や、バフを用いて瞬間的にDPSを上げる際に使用するから有効なのです。これは一つの目的のために使用するから有効なのであって、MP回復目的とヘイト調整の2つの目的を持ってしまっては、どちからに利用目的が偏るかと思います。実際に、範囲回復を大目にしなけらばならないコンテンツでは常にヘイトリストが黄色です。オーバーヒールもあるとは思いますが、妖精との分散の学者や女神で大幅ダウンの白とは目に見えて違います。

    ▼運命の輪
    ダイア時の修正に意味があったのでしょうか?そもそも使われていないスキルです。行動したら切れるこのスキルに使い道があるのでしょうか。たまに遊びで使ってもその間に相方が回復してますしね。むなしくなるだけです。バリア+回復くらいだったら「少しは」使い道が出来るんでしょうかね。

    (続きます
    (44)
    Last edited by lululun; 07-24-2015 at 01:19 PM.

  2. #1052
    Player
    lululun's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    2
    Character
    Tyobi Parson
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 59
    (続き

    ▼シナストリー、ダイレーション
    シナストリーは珍しく有力なスキルの1つですが、妖精もシールもない占星術師ではCTが長すぎて使用が難しいです。
    加えて私が言いたいのは、この2つのスキルは何故自分には適用されないのかということです。自分に適用されれば被弾するギミック処理もある程度はこなすことが楽になります。またダイレーションにおいては意味がわかりません。他人のカードバフを伸ばすことは可能で何故自分のカードバフは伸ばせないんでしょうか。例えば、立て直しの際に自己サリャク+ダイレーションである程度MPにも融通がきくようになるし、他の人にかけられない時間も発生してデメリットもあり丁度いいくらいなはずです。

    ▼星天対抗
    たった5秒の延長に150秒CTの価値があるんでしょうか。これだけです。
    大半のボスにスタンは効かないからスタンはID専用ですし。


    長々と書き連ねましたが、現状の占星術はエフェクトが綺麗なだけで、なんの価値もないです。
    PT募集で占星術師の枠がないのも仕方ないとあきらめています。
    この調整で運営が本当に満足しているのでしたら、早急に発表するべきですし、修正するので会っても発表するべきです。禁書が実装されたために、占星術師メインの大半は占星術師につぎ込むかの運営とのチキンレースになっています。

    占星術メインで行こうと思っている方は、弱くても何かあるのではないかと必死に研究し、3.05の修正に期待し、現実は意味のないようなものだったので馬鹿らしく感じでいると思います。早急な運営の対応を期待しています。
    (46)
    Last edited by lululun; 07-24-2015 at 01:13 PM.

  3. #1053
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    人によって全然違う修正案が上がってくる時点で
    個別スキルの修正レベルの話より以前の問題だと思うんですが。

    ジョブの狙いとしてどうしたいのかすら解らないんですもの。
    ・ヒーラーとしては足りない緊急回復能力は、この足りない状況が運営の狙いとして正常なのか。
    ・コンテンツのデザインとして確実性が求められやすいこのゲームで、
     運に影響されるどころか対抗すらろくに出来ずに流されるランダム性はジョブの狙いとして正常なのか。
    ・現状のカードの性能は運営が考える性能としてもう限界なのか?これ以上望むならどんなトレードオフが求められるのか。

    通常ヒールはこなせるけど緊急対応能力が弱く、
    全員で協力しないとろくに効果も発揮できないバフを使い、
    ランダムに流される
    ヒーラー枠のジョブ。
    これで正解ですか?
    (39)

  4. 07-24-2015 01:27 PM
    Reason
    FF14としばらく距離をとるため

  5. #1054
    Player
    pui's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    30
    Character
    Lute Latale
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by FicUs View Post
    もう議論の内容もループしちゃってますね…
    みんなこのスレの20ページ目までに言いたいことは言っちゃってる感ありますからね
    実は最初からループしてたんですよ
    (8)

  6. #1055
    Player
    footprint's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    2
    Character
    Log Out
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 56
    まだカンストさせていませんが、カード周りの提案を。
    使用しても強くなっている感じがあまりしないので。

    ■キープ
    キープしているカードの効果を自身を中心に範囲化で、効果を半減に。

    ■ドロー
    使うと対象に今の効果の1.5倍程度に。

    ■シャッフル
    今のままでも。

    ■ロイヤルロード
    今の範囲とか時間、効果増ではなくて、1回使うごとにロイヤルロード化がたまっていき
    3回とか4回などある程度たまった状態で使用すると任意のカードを引くことが可能に。
    アーセマから始まり、シャッフル使って順送りに。もちろんこの間はシャッフル使い放題。

    効果時間の延長はダイレーションあるのでこの際なしで。
    ランダム性も面白いのでそのままにしつつ、自ら運命を切り開く感じもある程度できるようにしてほしい。
    そもそもクエストをバディと一緒にやってますが、ロイヤルロードの範囲化が微妙すぎる気がします。
    (0)

  7. #1056
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    ループしてる原因は運営の対応が全くプレイヤーの期待に応えられてないからでしょうね。
    直近で修正が入っている以上は繰り返さざるを得ない。

    まだ足りんよと。

    発言に責任ある立場の人がジョブのコンセプトから説明しないとずっとループすると思います。
    このままループしなくなったら満足じゃなくて、諦めの方ですね。
    (23)

  8. #1057
    Player
    Lirith's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    361
    Character
    Lirith Alcott
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by FicUs View Post
    もう議論の内容もループしちゃってますね…
    改善する必要がある部分は明白で、これだけ意見が出てても『更にお願いします。』って言われてるから、同じような話になってるのかと。
    (25)

  9. #1058
    Player
    USF4's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    10
    Character
    Seewolf Menphina
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    占星術師はあと2,3回の調整で白と学を追い越す程の超強化がきて→その後ちょくちょく弱体化

    またこのパターンでしょうかね。
    (0)

  10. #1059
    Player
    volvox's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    48
    Character
    Sha'ir Leosign
    World
    Titan
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    ピンポイントでフィードバックしてほしいということなので書いていきます。
    よく書かれてる事は省略します。

    ■カード周り。
    何度も言われてる通りランダム性が強すぎる事が凄く問題だと思います。
    なのでカードをランダムでドローするのではなく、全てのカードをアビリティ化して好きなタイミングで好きなカードを使えるようにします。(勿論全てのカードでリキャストは共有です)
    例えば『アーゼマの均衡』というアビリティを使った時に、現在のドローの様にカードが回ってランダムでカードが引かれます。
    この時、相性が良いカード(効果値が最大になるカード)と悪いカード(最低限しか上がらないカード)とそれ以外のカード(上昇量:中)を設定しておけば問題とされている必要なタイミングで必要なカードが使えない問題を解消してコンセプトのランダム性も残せます。
    分かりづらいかもなので簡単に言うと
    『アーゼマの均衡』というアビリティを使用(攻撃力アップを付与するアビリティ)→カードがドローされる→出たカードによって対象に攻撃力5%~20%の効果を付与する。
    一番重要なのは『効果をランダムにするのではなく、数値をランダムにする』という事です。こうなれば占は狙ったタイミングで好きなカードを使えるようになって、痛い攻撃に世界樹を合わせたりできるようになります。
    →ロイヤル
    上記の調整案にしたがって仕様が変わります。引いたカードを別効果にする効果ではなく、新たにカードをドローし出たカードの効果によって既存の効果を発揮。アビリティ化されたカード達とリキャストは共有しません。シャッフルも可。
    カード範囲化するときの有効範囲もっと広くしてください。狭すぎる。

    ■A・ヘリオス
    ダイア:メディカラと同等の範囲に。
    ノクタ:士気と同等の詠唱速度に。

    ■星天対抗
    既存の効果に加えて、
    ダイア:即範囲回復スキルに。(アサイズの代わりに)
    ノクタ:最大HPの10%の範囲バリアに。(鼓舞展開の代わりに)

    特にカード周りはこうして貰えるとかなり有効性が上がると思うので
    是非やってもらいたいと思います。A・ヘリオスのダイア時の有効範囲も絶対に広くしてもらいたいと思います。
    (7)
    Last edited by volvox; 07-26-2015 at 02:43 AM.

  11. #1060
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Fazraye View Post
    こんばんは。

    多数のフィードバックありがとうございます。

    現在の占星術師について、
    開発チームの認識を以下にお伝えします。
    • 回復力とカードの効果について
      占星術師はカードの効果でパーティメンバーのさまざまな能力を引き上げることができるため、
      占星術師が参加しているパーティの総合力を考慮したうえで、回復力やカードの効果を設定しました。
      また、開発チームではレイドやダンジョンでの皆さんのプレイ状況を注視しながら、
      各コンテンツでゲームバランスがしっかり取れているかを常に確認していますので、
      その上で、さらなる調整が必要だと思われる場合は
      お寄せいただいたフィードバックをもとに、検討/調整を行っていきます。
    • 今後のフィードバックについて
      開発では皆さんのプレイデータを常に確認していますが、
      フォーラムに寄せられるフィードバックも、今後の調整のための貴重な検討材料としています。
      とくに、実際に占星術師で各種コンテンツに参加して感じたご意見はとても参考になりますので、
      各種アクションの効果についてのピンポイントなご要望など
      具体的なフィードバックを引き続きお寄せください。
    募集掲示板から占星術士さんと組んだ(当方学者)極ラーヴァナやった感想ですが、
    最適解パターンをすべて外されストレスにしかなりませんでした。

    占星やってる知り合いも自虐してたからなんでかと思いましたが、このスレ見て納得しました。
    (4)

Page 106 of 586 FirstFirst ... 6 56 96 104 105 106 107 108 116 156 206 ... LastLast

Tags for this Thread