3.01詩人の所感を。新生当初から詩人メインでプレイしています。

基本的には3.01の調整で満足している。
・レインの強化で範囲攻撃が明確に強くなった。
・メヌエットのDPS上昇メリットは体感できるし、スキルをどの順序で打つか計画しながらまわすのは楽しい。

メヌエットの『キャスト』について、『動きながら攻撃できないこと』に不便さは感じない。
もともと動きながら攻撃する場面は少ないし、必要があればメヌを切ることで解決できる。
範囲攻撃の回避はメヌエット中でもロスなく行える場合が多い。


但し、下記の不満はある。
これらはストレスを感じるし、不具合のようなものだと感じており納得がいかない。
※ピーアンに関しては、詩人の特徴である『歌』がほぼ劣化エスナだというのはロマンが無さ過ぎると感じる

・不満点
 ①キャストタイムによって『Buff2つがスムーズに挟めない』
 ②リペリングショットを打つと次のキャストが乱れる場合がある
 ③ストショprocの反応が鈍い(proc直後に打つと反映されない)
 ④ピーアンの効果


ここの書き込みを見ていると『キャスト』が発生することそのものに不満を抱く人が多く驚いた。
(必要の無い場合にも)常に動きながら撃つようなプレイでもしていない限り、
メヌエットの有無で使用感が大きく変わるとはあまり思えない。

基本は所定の位置で立ち止まって攻撃し続けて、動き回りながら攻撃するのはレアケースではないのだろうか?
また、『キャスト』によって生じる不満は『動きながら攻撃できない』こと以外には具体的にあるのだろうか?
※前述の不満点に関しては私も感じていますが、何か他にあります?