Quote Originally Posted by Doggy-man View Post
このスレッドでは#1に書いてるように、DPS向上を望んではいないのでそれに関する議論は控えて頂けると幸いです

さて、陰陽の食い込みが許せない理由ですが、他ジョブのスキルでこんな食い込むスキルありますか?威力がでかい?戦士のフェルクリは威力500ですが?ロールが違うとか色々あるとは思いますが、単純に威力高いから食い込んでも仕方ないよねってただの思考停止ですよ。それこそレイド攻略やらやってるならそういった食い込みが気になって仕方ないと思うのですがね。
それに食い込みによって次のスキルに当然遅延が出てくるのでギリギリ次のスキルが入らなかったって展開も十分予想されます。たかが1秒未満、されど1秒未満です。

何より竜騎士のジャンプからまるで反省してないようなこのスキルが気に食わない。そりゃ竜のジャンプは陰陽の比にならないほどひどかったですし、問題になっていたのも移動できないことではありましたが、あの件でプレイヤーが硬直やGCD食い込みを嫌っているって何故認識できてないのですか?

威力にしたってクリ無しで2200程度。蒼気砲がクリればこれくらい出ます。これって本当に労力に見合った威力だと思います?ラーヴァナでは頻繁に撃てたからまだ強そうに思えますけど、木人ボスならほぼ一回こっきりってのちゃんと認識できてますか?
モンクにとって320は十分すぎるほどの高威力です
今までなにも出来ない時間を使って320の技が打てるだけで、全然労力に見合ってると思いますよ。
威力に関して、文句の付けようがありません。
ラーヴァナなど頻繁に飛ぶボスなら何回も打てるから今まで何もできないよりは嬉しいけど
闘気斬あんまり使えない木人ボスと闘気斬たくさん使えるボスどっちが嬉しいかというと、木人ボスに決まってます。
食い込みでギリギリ次のスキル入らない展開が予想できるなら、それを想定して使う場所決めればいいだけの話ですから
ランダムで食い込みが発生してるわけではあるまいし、それぐらいは工夫してもいいかと
ストレスフリーでGCDくるくる回したいから、GCDの食い込み直して欲しいというのはみんな同じだと思いますけど、
ここまで怒る必要のある案件なのかどうかは疑問ですね。