Quote Originally Posted by Zhar View Post
DPSメーターってそんなに「コアなモノ」でしょうか?
スコアシステムなんて、それこそコンピュータゲームの黎明期から存在していて、極々ありふれたモノにすぎませんが。
オフラインのFF13でも、バトル終了時にリザルトスコアが出ますよね。アレとどう違うのです?
スコアシステム自体は仰る通りありふれた物だと思いますが、あれって大抵の場合、点の出し方が複雑というか、複雑過ぎてフワッとするというか・・・
スコアラー以外はあまり気にかけてない物という印象があります。・・・まぁでもそこはジャンルやそのゲームによりますかね。自分は大抵パパっと連打して飛ばしてしまう人ですが。
で、ハイスコアを目指す場合、なんだかんだと点の取り方を考える必要が出てくるものがほとんどかなぁと。

それに対してDPSメーターは、なんぼダメージ出したかって事だけを純粋に抜き出す代物ですよね。
もちろん創意工夫をする必要があるのはスコアシステムと変わらないと思います・・・が、結局ダメージをいくら出したかしか評価されない。
似てるといえば似ているかもしれませんが、やはり質の違うものではないでしょうか。
躍起になってDPSを出しにいく人が出てくれば、それをカバーしようと気のいい人が「いいよいいよ~俺いくよ~」と自分のDPSを犠牲にしてギミック処理に行ってくれるでしょう。
けど、本当にそんな有り様でいいんですかね?いい人程馬鹿を見る羽目になりますよ確実に。本当にそれでいいんですかね・・・?自分は断固として認めたくありません。

続く