Quote Originally Posted by YuhiKisaragi View Post
ふと疑問に思った

イシュガルドが北にあり雪国

南ザナラーンが南にある・・・砂漠

ってことはイシュガルドより北に極点があると予想

おなじく南ザナラーン付近に赤道があると予想

ところでエオルゼアってアルデナード小大陸っていって南西側にある大陸らしい

北にイルサバード大陸って帝国のある大陸があるらしい

あと東にオサード小大陸ってまぁドマがあるとこだね

おそらく位置としてはエオルゼアが南アフリカ、帝国がユーラシア、この東または南西に南アメリカ大陸単体みたいなものがあると想像する

・・・

ガレマール帝国があるのは極点付近?

あと南半球はなにもないの?

でもシャーレアンの気候は冬ってかんじではなかった・・・

地図の角度がずれてるのかな?

ん~??

星は自転して太陽が公転して・・・すると極点と赤道は発生するはず

宇宙のあり方そのものが違うのかな?

深く考えてはダメなんだろうかw
このスレッドをオススメします。
スレタイからは気付きにくいですが衛星を考察するために、まずはハイデリンのことにも触れてるみたいです。

ダラガブの法則

私も今から詳しく読んでみます。