Page 16 of 27 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 270
  1. #151
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    「敵に向いとく」以外の要素が基本的に無く、魔法詠唱以外の要素と一切干渉しないのでAA自体に深みを持たせるのは結構難しいと思います。
    「意味を持たせればいいのでは」って具体的にはなんでしょうか、私には思いつきませんでした。
    意志力を上げる上限なしの新型のマテリアをバハのハズレ報酬で出せばいいのでは。
    上手い人はAAを上手に使うと上手い人はバハもクリアできるの上手い人が同じであれば。
    プレイヤーの環境に依存しそうなテクニカルさは別要素に置き換えてもいいんじゃないかな。
    (0)

  2. #152
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    AAを意識して戦えという導線すらないからな。
    PCで攻略サイト開いてもそんなもんより予習とか調べるからなおさらマイナーになってる(AAが)
    (6)

  3. #153
    Player
    Artist's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Artifact Azur
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    以前投稿したとおり、AAは戦闘の基本なので廃止や削除はないだろうと思います。
    削除するのは簡単でしょうが代わりになるダメージソースを設定するのは相当難しいでしょう。
    既にAAに影響のあるバフデバフは存在し、それらの調整も困難となります。

    また今後、追加あるいは追加を検討されるであろう、AAに影響を及ぼすアクション・特性についても、
    AAを削除した場合、実装の可能性すら失われます。
    例えば、魔法剣・百烈拳(どちらも敵側には実装済み)や、ダブルアタック、トリプルアタック、などなど。
    わざわざ今後の可能性を否定するようなシステムの変更は勘弁願いたいものです。

    最後にAAを削除した場合の武器プロパティを比較すると以下のようになります。
    寂しすぎると思いませんか?

    (17)

  4. #154
    Player
    DTM's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    250
    Character
    Ilili Ili
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 64
    必要か否かと実際に削除するか否かは厳密には異なることだと思います。
    「削除するとバランス取りが難しいからAAは『必要』だ」というのは変ですよね。
    (8)

  5. #155
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by DTM View Post
    必要か否かと実際に削除するか否かは厳密には異なることだと思います。
    「削除するとバランス取りが難しいからAAは『必要』だ」というのは変ですよね。
    「やろうと思えばAAなしの新バトルバランス作れるからAAは必要ない」の方が変だと思いますよ。
    やろうと思えば〇〇なしの新△△作れるから〇〇は必要ない、ほぼ何を入れても成り立ちますよ
    (16)

  6. #156
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    AAが敵の方を向いているだけで出る
    確かにそうですけどそれを言ったらWSはボタン押すだけで出ますよね…
    AAの存在さえ知ってたら維持するのは本当に簡単だというのならば周知させればいいだけなのでは
    (2)

  7. #157
    Player
    DTM's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    250
    Character
    Ilili Ili
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 64
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    「やろうと思えばAAなしの新バトルバランス作れるからAAは必要ない」の方が変だと思いますよ。
    やろうと思えば〇〇なしの新△△作れるから〇〇は必要ない、ほぼ何を入れても成り立ちますよ
    その例は話が飛びすぎですね。

    「長所や短所を踏まえて、AAに魅力を感じるか」と「実際に削除が必要なのか」を分けて考えるべきではと言っただけのつもりです。
    このスレで何度か言ってますが、ぼく個人の意見は「AAに長所は見いだせず必要性を感じないが、バランス崩壊リスクを負ってまで手を入れる程のメリットも感じないので削除は反対」です。

    「キャラクターが自動的に攻撃をすること」そのものについての意見をもっと見てみたいと思い、書き込んだ次第です。
    (10)

  8. #158
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by dentalhealthcare View Post
    AAが敵の方を向いているだけで出る
    確かにそうですけどそれを言ったらWSはボタン押すだけで出ますよね…
    WSはGCDでWS同士が拘束されておりTPというリソースを共有しているため、どのWSを使うかによって常にトレードオフが発生します。
    まあ基本的にはコンボものが多いのである程度固定的ではありますが、基本的には(ナイト以外は)複数のコンボルートとコンボから独立したWS(主にDoT)があり、
    またバフをどこで焚くかによってもDPSは変わってきます。

    AAは基本的にこのような要素はありません。文字通り、知っているか、知らないか、だけです。
    強いて言えば魔法詠唱とは干渉するため召喚の場合はルインとルインラ+AAでトレードオフは発生する程度ですかね。

    「WSはボタン押すだけ」というのがどういうプレイを想定しているのか分かりませんが、ずっとファストブレード連打でもしてるんでしょうか。
    (4)

  9. #159
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    ○○に大した必然性がなく○○を削除して新△△にしても大差ないorむしろ良くなるのなら、その○○は単なる蛇足ですよ。
    基本的には蛇足要素が多いと(無意味に考慮する要素が増えて)バランスは取りづらくなりますし、魔法職のバランスを取りづらくしている要素ではありますが、
    まあAAがあろうとなかろうとバランス取りが深刻に難しいというほどではないでしょう。他の要素でいくらでも調整できますからね。

    個人的には、ゲーム要素としては非常につまらないけど中堅以下のプレイヤーのための最低火力保障として働いてはいるため、強く削除すべきというほどでもないとは思ってます。つまらないけど。

    ただ、吉Pの言うような「TP切れ時の攻撃手段」として位置づけるなら、これはあまり筋の良くないシステムです。
    現行のような「TP潤沢状態→WS+AA」「TP切れ状態→AAのみ」という枠組みだと、TP切れを起こすと火力低下が著しく、
    もしTP切れ状態での火力低下を穏当なものにしたければ火力に占めるAAの割合を上げるしかありません。もしくはTPを無限にするか。
    TP周りのバランスが悪く(ひいてはTP回復技の有用度が凄まじく高く)修正も難しくなっているのは、AAにこの辺を担わせているせいです。
    AAは残すにしても「TP切れ時の~」と位置づけることに関してはすっぱり忘れて、TP切れ時の攻撃手段は別途用意した方がバランスは取りやすいでしょう。
    (2)

  10. #160
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    ちょっとした疑問なんですが
    AAを強化するバフがあると思うんですが(忠義の剣とか乱れ撃ち?でしたか)
    あれって忠義は兎も角としてガチな詩人さんとかってAAの撃つタイミングまで計算してバフ使うんでしょうか?
    (バフの時間内にAA最大何回入れられるからこのタイミングでみたいな?感じで)
    だとするとスキル回しとかバフ入れるタイミングにもAA影響するんですかね
    (0)

Page 16 of 27 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast