ご自身でもおっしゃってますが、左利きっておそらく(トカゲが人のように歩いている)リザードマンのことですよね。
アウラは悪魔&爬虫類っぽい要素もある人間 に個人的には見えるので...左利きに拘らなくてもいいかなとも思いますが、そこはひとそれぞれですね。
ご自身でもおっしゃってますが、左利きっておそらく(トカゲが人のように歩いている)リザードマンのことですよね。
アウラは悪魔&爬虫類っぽい要素もある人間 に個人的には見えるので...左利きに拘らなくてもいいかなとも思いますが、そこはひとそれぞれですね。
FF14はドルアーガの塔でもBASTARDでも無いから別にどうでも良いかなぁ。
FFシリーズならではの拘りや小ネタなら全力でぶっ込んで来て欲しいですけどね。
なんらかの拘りがあるようなのでせっかくですから全種族で利き腕選べるように要望しては如何でしょうか
今後仮に竜人やらリザードマンが追加されたとしても、
左利きにすることでゲームとしてすごく面白くなりそうでもないのでコスパの悪そうな話だなーと思いますね。
年輩の人がニヤッとするだけに専用モーション用意されてもと思いますので。
もっとアクション寄りで、各個人が利き腕を選べて、自分で剣や盾を動かすゲームなら、面白そうですけどね。
んー、うまく理解してもらえるかわかりませんけど。
たぶん、過去のFFにアーリマンが居なかったら、FF14にアーリマンは登場してないでしょうね。
FF14が目指してるのは古いファンタジーの再現ではなく、あくまでもFFのMMOだと思うので。
ちなみにFFシリーズのアーリマンの外見はD&Dの目玉の怪物ビホルダーが元になっていますが
その名前はゾロアスター教の悪神アーリマン(アンラ・マンユ)から取っています。
正直、FFシリーズはその原典になったファンタジーにそこまで忠実な作品ではないです。
なので、アウラが仮に竜人だとしても、別に左利きという設定に忠実である必要はないと思います。
この手のデザインは共有しているのではなくて、独特のデザイン(素晴らしい)故、パク…もといオマージュしているのですよ。
ちょっと著作権にもかかわる問題なので、(他所様のデザインを根拠に)あんまりいろいろ追求・追究すると怖いことになるのです。
具体的にはD&Dとトルーキンが怒る(多分ご存知とは思いますが…)
例えば有名な「ミスリル」ですが。これも実は、ほんとは、アウトなんです。
MiをMyに変えてごまかしていいますけれど。ミスリル・アイ…。他にもマインドフレアのデザインもゴニョゴニョ。
Last edited by Tilla; 04-30-2015 at 07:56 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.