とりあえず皆様が必要とされている「公式からのお知らせ」
くらいはちゃんと読みましょう
念のため、e-storeで購入された方は再度ご一読下さい
http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291
とりあえず皆様が必要とされている「公式からのお知らせ」
くらいはちゃんと読みましょう
念のため、e-storeで購入された方は再度ご一読下さい
http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291
Last edited by Clyne; 04-22-2015 at 06:49 PM.
やりたい事を一つ叶えるには
やりたくない事を10も20もやって結果を出さなければならない
それを苦労・苦痛だと感じる・感じてしまうのなら
それは叶える資格がないという事
ソレを読んだ上で、4月16日および4月20日に『早期予約特典コード』が届いてないからとりあえず皆様が必要とされている「公式からのお知らせ」
くらいはちゃんと読みましょう
念のため、e-storeで購入された方は再度ご一読下さい
http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291
届いてない方々がココで現在の状況&意見や思惑を書き込んでるんじゃないですかね?
ところで、本文中のURL(http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291)は
リンク切れなのかURLの間違いなのか判らないですが
クリックまたはブラウザにURLをコピー&ペーストしても見れないようですが・・・
もしかして以下のURLが正しいURLでしょうか?
間違いであったら申し訳ありません。
http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291
Last edited by Yusemi; 04-22-2015 at 07:08 PM.
お返事遅くなってしまいすみません。
はい、この異なるドメイン(account.square-enix.com)はウェブチャットでオペレーターの方がチャットで打ち込んでくださったものです。
その部分を抜粋してコピペ↓↓ 尚、オペレーターの方の名前を一部伏字にしております。以前公式の方の名前でもアウトになる可能性があると言われたことがあるためご了承ください。
============================================
オペレーター ●内:恐れ入りますが、メールがお届きになっていない場合は、
以下の可能性がございますので、一度ご確認いただけますでしょうか。
◆メールが届かない場合
・「スクウェア・エニックス アカウント」にご登録の「メールアドレス1」宛にご連絡をしておりますので、
ご登録のメールアドレスを今一度ご確認ください。
・受信箱の容量や迷惑メールの設定によって、メールをお届けできない場合があります。
迷惑メールフォルダや各種設定をご確認ください。
・一部のプロバイダーなどでは、メールサーバ上でメールをブロックしてしまうことがあります。
その場合はご利用のプロバイダーやメールサーバの管理者にお問い合わせいただください。
・ドメイン指定受信をしている場合は、設定を解除するか、
「account.square-enix.com」をドメイン登録をお願いいたします。
以上、まことにお手数をおかけしてしまい恐縮ではございますが、
ご確認のほどお願いいたします。
============================================
オペレーターさんのコピペミスかもしれませんが、こちらのドメインも実際にはスクエニからのメールに使われているものです。
Last edited by cyaramel; 04-22-2015 at 11:53 PM.
それともう一つ。
6/18にコードを再送付は変わらないのですが、今現在絶対大丈夫と思っていても、実際のところ届いていないCEDL版購入者の方に限らず、何かしらのコードが一切届いていない方は、今一度メール1のアドレスを確実に届くアドレスに変えておいた方がいいと思います。
どっちに落ち度があるとかないとかではなく、「もうそれしかしないんだからねッ!!」と断言されている以上、これにのるしかないのです。
ってなわけで、私もこのたびメール1に確実に届かせるために、新たなメールアドレスを取得して設定予定です。今ならまだまだ間に合います。
アーリーアクセスに間に合うように尽力しますと言ってくれた(誇大解釈)オペレーター●内さんを信じて。
あ、ちなみに、メールアドレスを変えるならば「6/15 23:59までに」だそうですよ。
もしかしたらちょっとは早く届くのかもしれません。
それと、メールアドレスを変更する際は削除ではなく変更URLを送る作業から。
それが届かなかったら正常に機能していないという証明にもなるんですけれども。
メールアドレスを変更する気がなくても、この変更手続きのURLが載っているメールが届くかどうかを試す価値はあると思います。
Last edited by cyaramel; 04-23-2015 at 06:50 PM.
明らかに読んでない様に受け取られる方がちらほらいらっしゃった様に見受けられましたのでソレを読んだ上で、4月16日および4月20日に『早期予約特典コード』が届いてないから
届いてない方々がココで現在の状況&意見や思惑を書き込んでるんじゃないですかね?
ところで、本文中のURL(http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291)は
リンク切れなのかURLの間違いなのか判らないですが
クリックまたはブラウザにURLをコピー&ペーストしても見れないようですが・・・
もしかして以下のURLが正しいURLでしょうか?
間違いであったら申し訳ありません。
http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291
念の為にお知らせしているだけです。
URLについては一度開いてエラーだったので貼りなおしたのですがどうにもうまく貼れてなかったようです。
失礼しました。
やりたい事を一つ叶えるには
やりたくない事を10も20もやって結果を出さなければならない
それを苦労・苦痛だと感じる・感じてしまうのなら
それは叶える資格がないという事
なるほど。ありがとうございます。お返事遅くなってしまいすみません。
はい、この異なるドメイン(account.square-enix.com)はウェブチャットでオペレーターの方がチャットで打ち込んでくださったものです。
その部分を抜粋してコピペ↓↓ 尚、オペレーターの方の名前を一部伏字にしております。以前公式の方の名前でもアウトになる可能性があると言われたことがあるためご了承ください。
============================================
オペレーター ●内:恐れ入りますが、メールがお届きになっていない場合は、
以下の可能性がございますので、一度ご確認いただけますでしょうか。
◆メールが届かない場合
・「スクウェア・エニックス アカウント」にご登録の「メールアドレス1」宛にご連絡をしておりますので、
ご登録のメールアドレスを今一度ご確認ください。
・受信箱の容量や迷惑メールの設定によって、メールをお届けできない場合があります。
迷惑メールフォルダや各種設定をご確認ください。
・一部のプロバイダーなどでは、メールサーバ上でメールをブロックしてしまうことがあります。
その場合はご利用のプロバイダーやメールサーバの管理者にお問い合わせいただください。
・ドメイン指定受信をしている場合は、設定を解除するか、
「account.square-enix.com」をドメイン登録をお願いいたします。
以上、まことにお手数をおかけしてしまい恐縮ではございますが、
ご確認のほどお願いいたします。
============================================
コピペミスかもしれませんが、こちらのドメインも実際にはスクエニからのメールに使われているものです。
パッケ版で話をしてもあれなんですが、特典メールが送付されたドメインは「@member.square-enix.com」のアドレスでしたねー。
そして、再配布をもうちょっと6月1週目とか、もう少しはやくして頂きたいですよねー。
鯖がパンクする可能性も否定できないわけで・・・
http://store.jp.square-enix.com/info...detail&id=1291
これについてですが、、、
サポートに、
「(上記の)お知らせ」について読んだうえで
設定もすべて確認しているが、到着していない旨
の連絡をいれて、
この「お知らせ」がそのまま貼り付けられたメールが送られてきて、
そのメールにまた、
「確認したうえで、到着していない」旨
の返信をおくっても、
またこの「お知らせ」が
そのまま貼り付けられたメールが送られてくるというのを
何回も繰り返したした自分としては、
「ちゃんとこちらのメール内容ぐらいよんでくれ」と、、
こみあげてくる怒りと不安と悲しみの中、
サポートへ対応依頼しても、こんな有様なので、
もうこのフォーラムで同じ状況の方がいないか?、と情報を募るしかなかったのです。
自分には言われてないとわかっていても
このお知らせをちゃんと読みましょう&ここで聞いても仕方ないからサポートへ対応を求めたら?と言われると、
すこし悲しい気持ちになります。
そして、その後、自分にコードが届いていなかったのは
「e-store側のミス」である。という結末でした。
だれかが声をあげていなければ、下手したら6月だって届かなかった→アーリー期間に入れないという事だってありえる事態だと思います。
まだコードが届いていない方もいらっしゃいますし、その方々への救済も
「6月18日まで待て!!」
といった上から目線の対応ではなく、
サポートはしっかりしてほしいと思います。
むしろ、注文数が多いのはわかっていたことなのに、
こういったミスが起こるような状況の発売方法や特典コードの配布に
したのは販売者側の落ち度ではないでしょうか?
#不安だから公式で購入したのに、公式がこういったミスをおかしているわけですしね・・
と個人的には思っています。
まだ届いてない方に一日もはやくコードが無事到着することを祈ります。
Last edited by Rushie; 04-22-2015 at 08:57 PM.
Rushieさんに全面的に同意です。
私の場合は完全に私のミスなわけですが、そうでない方も沢山いらっしゃたわけで。
わかってることを何度も何度も何度もコピペされるだけだと、真摯だとは感じられないし、サポセンと同じことされてるだけで、イライラが増長されます…
正直コピペされるだけなら何も言われない方がマシだとさえ思ってしまいます…
さて、これから先また次の期間に突入します。絶対に「届いてない!!」っていう人がたくさん出てくるはずです。
くれぐれもメール1だけは!絶対に!!メールが生きて機能しているアドレスを設定しておくように設定を今一度ご確認ください!!!
せっかくのアーリーアクセス権を無駄にしないためにも。
追記です。
私のメール不着時の詳しい情報を。
これに該当する人は特典コードは確実に届きませんので直ちにメール1を生きてるアドレスに設定しましょう。
前提条件:メインで使っているアドレスに他のアドレスから転送設定・Yah●o!メールを使用
この前提条件だけでは発生はしないかもしれません。じゃあなんで、ってことで以下説明。
まず転送設定ですが、2種類紹介したいと思います。
※①・②の「⇒」や「⇐」はメール転送の方向を表わしています。
①複数のアドレスからメインアドレスに転送……転送元メアド(メール1)⇒メインで使っているメアド(スクエニでは使用していない)⇐転送元メアド(メール2)
②複数のアドレスを仲介してメインアドレスに転送……転送元メアド(メール1)⇒転送元メアド(メール2)⇒メインで使っているメアド(スクエニでは使用していない)
そう、私は②の方を実践していたわけです。
転送設定当時、ものすごいめんどうくさがり山のものぐさ太郎子だった私は、各アドレスにログインすることも面倒だったため、この方法を選んだのだと思います。
ウェブチャットサポート中はずっと①の方だと思っていたのですが、実際確認してみると②の状態。
チャットサポートを受けている最中にメアド変更メールを送ってみたところ届かず。
でも届いているメールもある。何が違うのか?
とりあえず転送設定を全部なくして他アドレスから送ってみると、転送元のメール1・2とも生きていました。
じゃあ何が起こったのか。
ちなみにメインメールはYah●o!なのですが、こちらのサポートに連絡してみました。
すると割と早めに返事が届き、「紛失したであろうメールは見つからない。もしかしたら[なりすましメール拒否を設定する]になってはなかろうか。有効だった場合は設定を無効にしてみて再送信してもらってみてほしい」とのこと。
再送信はともかく…この「なりすましメール拒否」とは。
「なりすましメール拒否機能を有効に設定すると、なりすましの疑いがあると判断されたメールはすべて受信拒否されます。そのため、迷惑メールでないメールも受信拒否の対象となってしまう場合があります。」
という機能です。
…あ、設定してある。すっごく…ものすっごくこれっぽい。
ちなみになりすまし有効にしていても救済設定というものがあって、それに設定したドメイン・アドレスははじかれなくなるそうです。
さて、メールが届かなかった方、これから届く期間に入る方。
今一度設定を確認してみましょう!私と全く一緒じゃなくても、どれか一つでも当てはまる設定にしている方。
ものぐさ太郎子も頑張りましたから!!
特にYah●o!で転送+なりすまし有効設定(救済未設定)の方は今すぐに設定を見直してみてください。
長々と失礼いたしました。
Last edited by cyaramel; 04-23-2015 at 07:00 PM.
私は別にどちらの落ち度である、といったことに一切興味はありません。
届かない!となる前に、一度読んで今の状況を確認しましょう。
※配布スケジュールやどこ宛てに送られるか、届いた後のコードのあつかい方など、割りと重要な事が記載されていますので。
という意図で上記のお知らせを念のため、貼っているだけですので。
あしからず。
やりたい事を一つ叶えるには
やりたくない事を10も20もやって結果を出さなければならない
それを苦労・苦痛だと感じる・感じてしまうのなら
それは叶える資格がないという事
まさに、激しく同意です。
ちゃんと受け取られてる方には、何言っても通じないんでしょうね。
『早期予約特典コード』が
・受け取れて無い可能性
・送信失敗している可能性
・その他、様々な要因による受信失敗など
サポート側は、あらゆる可能性を考え
最悪の事態を想定して、運営すべきだと思います。
何故、最終の6月18日を含め
各予約時期購入者は2回しかチャンスが無いのでしょう
より早い早期予約者には、サポート側のテストも含めて
コード配信スケジュールに毎回送信すべきだと思うんです
たとえば、
第一回、コード送信日は、①期間該当者
第二回、コード送信日は、①期間を含む②期間該当者
第三回、コード送信部は、①期間・②期間を含む③期間該当者
アーリーアクセス前日に、最終コード送信日として、①②③全ての期間該当者
等のように 、毎回メールが来る方は
内容に違いが無いかチェックする機構もユーザー側に設けられますし
メールが届いてない方は、次回コード送信日までにサポートなどに連絡をして
何が原因でメールが受け取れてないのか?という確認&再設定の期間も設けられます。
二度三度と同じメールを受け取りたくないという方は
モグステーションなどのコード入力画面で届いたコードを入力してしまえば
それ以降、入力したコードが書かれたメールが配信されなくなる等
様々な、対処の方法があったはずなのに
たった2回のチャンスしか与えられないのであれば
ユーザー側も運営する側もチェックするチャンスが少なすぎて
キチンとしたサポートが出来ないのでは?と思ってしまいます。
現時点で、『早期予約特典コード』が届いてない方は
次の配信日は、アーリーアクセス前日という切羽詰まった日です。
それまでに、自分のメールアドレスがスクエニが配信する特典コードが書かれたメールが
正しく受信できるのか確認出来ないままその日を迎えてしまいますので
一刻も早くサポートセンターに相談する事をおすすめいたします。
Last edited by Yusemi; 04-23-2015 at 12:12 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.