白が50にすらなっていないのにエンドでの白学のスペック比較してあれこれ言っているところかな…
真成4層とかになると、回復厚めにすると学は白より速いペースでMP減るモンだと思ってましたけど
(死者が出たりしていない前提で)学のMPが余裕ありまくりで白のMPだけが凹んでいるなら、学がサボりすぎか、あるいは白側の動きに問題があることが殆どかと
そもそもフロー全部活性に回せるくらいの難度のコンテンツは白のMPも(使い方が下手でMP枯らすような人でもない限り)余裕あるもんですよ
そりゃこのゲームちゃんとwikiがありますし、ちょっとDPSがミスる度に凄い勢いでMP吐いてる白を何度も見てれば
なんであんな減るの?え?女神って二分で1080しか回復しないの?ケアルガの消費量幾つだったっけ?ってなっちゃいますよ
まぁ、動きの巧拙によると言うのは分かります
岩投げ中毒者から、フェアリーでケア出来る程度の状況で自発的に回復を割いちゃうとか、ケアルガじゃなくてメディカメディカラとか色々不適切な行動はありますからね
もしかしたら僕が学者でカバーし切れてないのかもしれませんし
とは言え、それも「やろうと思えば出来る」か「思っても出来ないか」だと思います
学者は相方白がしょーもなかったとしても、忙しい思いをしながら白のするべき仕事を肩代わり出来ますが
白でそれはきっと難しいんじゃないでしょうか。そろそろ白のレベルも50になりますので、ちょいちょい試して参りますが
Last edited by 1A2K; 04-20-2015 at 10:51 PM.
お尋ねしたいのですがなんであんなに減るの?とおもった戦闘はクリアできなかったのですか?
クリアできたなら問題ないんじゃないかと。なぜなら戦闘終了時にMPの残量なんてぶっちゃけどうでもいいからです
あと消費MPうんぬんですけどケアルガそんなに何度も連発しないですよ
基本ケアルで効果アップがのったり、ちょっとケアルではおいつかないなってときにケアルラ、
全体がゴリっと減ったりケアルガ効果アップがのったときにつかうくらいです
女神についても現状なにも問題ないですよ
なぜならハイエンドやってる白はmp管理をしてこのタイミングで女神をすればここでまたリキャストが終わって・・・とか考えるからです
学者で白のするべきことを肩代わりとはどんなことでしょうか。
そして白でそれは難しいってどうして言い切れるのですか?
DPSがミスるたびに、MP消費のでかいケアルラを使って頑張って回復してるからMPがもりもり減るんですよ。
一方、学者はHPの回復だけしているとMPがもりもり減るようなことはないんです。
ダメージを軽減する鼓舞や士気を多用すればMPなんてもりもり減りますよ。
白のMPばっかり減るような状況であれば、学者はもっとダメージを軽減するようなMPの使い方をしていれば白のMP消費軽減につながっていたはずなのに、
そんな状況で白が劣っていると言うには無理があります。
DPSのミスと同時に相方の学者が全然ダメージ軽減してくれないから白のMPがもりもり減るんです。
もっと学者頑張れよ・・・と。
Last edited by Coo1234; 04-20-2015 at 11:30 PM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.



Reply With Quote



