Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 331

Hybrid View

  1. #1
    Player
    looser's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Schatten Defekt
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    Quote Originally Posted by sionz View Post
    そのままですよ、普通にリーヴやってる分には、自己ヒーリングだけでも何とかなった。
    全員前衛で、誰がケアルしたって、MPが尽きることなんてまったく無かったって事です。
    ちょっと危なくなったら、他の全員がピンチの人にケアルできたんですから。

    難しいコンテンツもまったくありませんでしたしね。

    全員前衛だったら、剣術士とかやってる時は、攻撃力低かったので逆に挑発と回復に専念してた時もありますよ。
    リーヴはそもそも作戦立てたりするガチガチのコンテンツじゃないですし、前衛だけで自己回復PTでもソーサラーが盾役できるのも当たり前じゃないですか?
    リーヴを例に挙げても説得力がないと思うのですが、どうですか。
    (3)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by nerina View Post
    参加したパーティでは常には精霊魔法を使えませんが、MPが余り気味になったらとどめに使ったりしてました。
    もしMPに余裕もなくて精霊魔法を使えなくても私自身は別に構わないですけどね。
    それと現時点での14は一回の戦闘時間がかなり短いので古代はパーティには向かないんじゃないでしょうか。
    (あの仕様は考え直して貰いたいですが。)
    精霊魔法を覚えて使えるのに「自分は精霊を使えなくても構わない(だから現状で問題ない)」・・・そう言う考えは自分だけに適用できる考えです。
    戦闘時間が短いから古代は向かないから撃つ必要はない・・・だからケアルしとけ!って事でしょうか?
    ちょっと理屈として違うんじゃないかなあ。

    Quote Originally Posted by nerina View Post
    そんな事無くちゃんと前衛は攻撃に集中して後衛は回復に集中して戦闘している人達もいるという事を知って欲しくて書きました。
    あとは開発側の判断なのでしょうね。
    だからね。ソーサラーが回復魔法に集中しなければならず、MPが回復魔法に割かれて他の魔法が使いづらくなっている状況はどうなのよ?って事を何度も書いているんですけど。

    Quote Originally Posted by Penchan View Post
    Thendさんは以前の仕様に戻せっと一度も言ったくな気がする
    現状のままより、以前に戻した方が今後の為にはマシだとは思いますけどね。
    でも、今更そういう訳にもいかないでしょうし、白魔導師化で緩和するなら今の幻術士、呪術士のMP消費は放置のままになるのかって事も不明ですからね。開発には実装する前に構想だけでも発表して欲しいですね。

    Quote Originally Posted by LieseLlosa View Post
    ソロでも修練値キャップの+10の敵にも普通に勝ててしまいますけど、ソロどうすればいいの?ってどういう状況なんでしょう。
    苦戦はしますがソロでも倒そうと思えば倒せますね。でも連戦はムリ。
    ケアルガを実装し、他クラスより回復役に適している幻術士ではどうでしょう?サイフォマッジやマインドスパイクは呪術スキルなので覚えてないと仮定してどれだけ連戦できるでしょうか?パーティ戦でもトランキリティ以外のMP回復スキルが無い事になります。
    私やLieseLlosaさんならファイター系でも連続魔サイフォマッジⅡ、マインドスパイクⅡ、ケアルやサクリファも使えて+10でも倒せます。いくつも高レベルになって色々なスキルを駆使すれば倒せるでしょう。LieseLlosaさんも理解している通り、色々なスキルを覚えてない方(特に低ランクや初心者)にはキツいバランスにしてしまったって事をスクエニは再認識するべきでしょうね。
    (2)

  3. #3
    Player
    LieseLlosa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Liese Llosa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    苦戦はしますがソロでも倒そうと思えば倒せますね。でも連戦はムリ。
    ケアルガを実装し、他クラスより回復役に適している幻術士ではどうでしょう?サイフォマッジやマインドスパイクは呪術スキルなので覚えてないと仮定してどれだけ連戦できるでしょうか?パーティ戦でもトランキリティ以外のMP回復スキルが無い事になります。
    私やLieseLlosaさんならファイター系でも連続魔サイフォマッジⅡ、マインドスパイクⅡ、ケアルやサクリファも使えて+10でも倒せます。いくつも高レベルになって色々なスキルを駆使すれば倒せるでしょう。LieseLlosaさんも理解している通り、色々なスキルを覚えてない方(特に低ランクや初心者)にはキツいバランスにしてしまったって事をスクエニは再認識するべきでしょうね。
    連戦を可能にするのは、
    1戦の戦闘バランスと連戦をテンポ良くする方法は分けて考えるべきと思っているので、非戦闘状態でHP・MP回復手段強化等、ケアルMP消費量緩和以外の方法で実装を望んでいます。

    初心者については、いきなり+10連戦で効率的に出来るかどうかなんて考えなくてよいでしょう。ランク20くらいまでは、リーヴと連戦できるくらい弱い相手だけを選んでソロしてるだけで簡単に上がるので。私も1クラス目は、格下のマーモット等を連戦してランク上げしましたが、そんなにストレスは感じませんでした。今は私が始めたころよりはるかに楽になってますしね。

    他職のアクションを駆使しないと、いろいろきついことに関しては問題と思っていますが、これもケアルMP少量緩和ではなく、パーティでのクラス間の役割を明確にしつつ、ソロでのバランスも考えた調整がなされるべきだと思います。

    一番困るのは、以前のようにソーサラー一人で回復が間に合うような、後戻りな調整をされることです。一人で足りるってことは、保険で二人にすればもう死ぬことはまずありえないですからね。そのような状態で難易度の高いコンテンツを作ろうとすれば、即死技の導入とか限られた理不尽な手段しかなくなっていくのが目に見えているので。

    不満がある人が具体的に不満の原因を出しておけば、ちゃんと対処されるはずなので、今は解決方法をこれだと提案するよりは、なにがどうだめなのかフィードバックすることが大切な時期だと思います。
    (10)

  4. #4
    Player
    nerina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Mau Sekhmet
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    戦闘時間が短いから古代は向かないから撃つ必要はない・・・だからケアルしとけ!って事でしょうか?
    ちょっと理屈として違うんじゃないかなあ。
    誰もそんな事言ってません。
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    だからね。ソーサラーが回復魔法に集中しなければならず、MPが回復魔法に割かれて他の魔法が使いづらくなっている状況はどうなのよ?って事を何度も書いているんですけど。
    何度言われても、(言ってる事が違ってますが)
    現時点であなたが言うほどMPがきつく他の魔法が使えない状態ではないと思ってる人もいるって事を理解して下さい。
    先程も言いましたが、MPを見ながら余裕ができたら、とどめに精霊魔法を使うという楽しみ方も出来ています。
    それと弱体魔法のリキャストや効果を見直して使いやすくして貰えれば、もっとやれる事は広がります。
    使いやすくなればケアルを抑える為に、弱体魔法で被ダメージを抑えるという本来あるべき形になるんじゃないでしょうか。
    (7)
    Last edited by nerina; 08-14-2011 at 08:34 PM.

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    あら、ちょっと見てなかった間に何だか話が進んでいましたね(;^ω^)

    ちなみに、NMの話を持ち出されるのなら、対象のNMとその時のPTの構成、ランクを明示して欲しいです。
    まあ、して欲しいというだけで、それ程期待はしていませんが。
    正直なところ、NMだって適正なランクで、適正なPT構成で戦ってた記憶なんて殆どありません。
    大抵のNMなら、ランク50の前衛が2~3人程いれば、後衛はランク30くらいで付いていって、範囲攻撃範囲外からケアルしてました~って人案外いるのでは?

    確かにMP管理っぽい事もしましたが、別にガチンコで挑んでいた訳でもなく、NM狩り(笑)状態だった記憶が殆どです。
    全員R50でかつ前衛4枚後衛4枚のガチンコ構成で、それでもMPかつかつで厳しかったです・・・そんなNMいましたっけ?
    (3)

  6. #6
    Player
    looser's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Schatten Defekt
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    Quote Originally Posted by sionz View Post
    正直なところ、NMだって適正なランクで、適正なPT構成で戦ってた記憶なんて殆どありません。
    大抵のNMなら、ランク50の前衛が2~3人程いれば、後衛はランク30くらいで付いていって、範囲攻撃範囲外からケアルしてました~って人案外いるのでは?
    確かにMP管理っぽい事もしましたが、別にガチンコで挑んでいた訳でもなく、NM狩り(笑)状態だった記憶が殆どです。
    >前衛2~3人とR30程度の後衛がいればNM狩り()笑状態だった

    それは以前の効果時間の長い仕様だったエミュレートがあったからでしょ
    (3)
    Last edited by looser; 08-15-2011 at 05:56 PM.

  7. #7
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    43
    Quote Originally Posted by looser View Post
    リーヴはそもそも作戦立てたりするガチガチのコンテンツじゃないですし、前衛だけで自己回復PTでもソーサラーが盾役できるのも当たり前じゃないですか?
    リーヴを例に挙げても説得力がないと思うのですが、どうですか。
    リーヴがガチガチのコンテンツじゃなかろうがどうだろうが
    『昔見たいな適当ケアルは嫌だった。』
    って言ってることになんら変わりなくないですか?

    り~ぶを例に挙げるのは適切かどうかなんてどうでもよくないですか?
    本筋とは全く関係ない所へ脱線してくのは話がややこしくなるんじゃないですかね
    意見交換ではなくて喧嘩みたいな事に発展しますし。
    (4)

  8. #8
    Player
    looser's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Schatten Defekt
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    Quote Originally Posted by ErkinElvis View Post
    リーヴがガチガチのコンテンツじゃなかろうがどうだろうが
    『昔見たいな適当ケアルは嫌だった。』
    って言ってることになんら変わりなくないですか?

    り~ぶを例に挙げるのは適切かどうかなんてどうでもよくないですか?
    本筋とは全く関係ない所へ脱線してくのは話がややこしくなるんじゃないですかね
    意見交換ではなくて喧嘩みたいな事に発展しますし。
    どうでもよくないですよ。
    リーヴの戦闘だけ見てケアルが適当だから仕様を変えろなんて意見は書いて欲しくないんです。
    リーヴとNMでは戦闘の方法も全然違いますし、当然NMPTではMP管理が必要でしたよ。
    MP管理の要らないドドレでは通常攻撃の攻撃間隔も短くケアルシャワーが必須です。
    あなたは1.18パッチ後に旧NMを倒しに行きましたか?それでも以前の仕様より今の方が良いと思いますか?
    (6)
    Last edited by looser; 08-14-2011 at 09:52 PM.

  9. #9
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by looser View Post
    どうでもよくないですよ。
    リーヴの戦闘だけ見てケアルが適当だから仕様を変えろなんて意見は書いて欲しくないんです。
    リーヴとNMでは戦闘の方法も全然違いますし、当然NMPTではMP管理が必要でしたよ。
    MP管理の要らないドドレでは通常攻撃の攻撃間隔も短くケアルシャワーが必須です。
    あなたは1.18パッチ後に旧NMを倒しに行きましたか?それでも以前の仕様より今の方が良いと思いますか?
    ノートリアスモンスターが簡単に倒せるほうがいいんですか?
    (7)

  10. #10
    Player
    looser's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Schatten Defekt
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    Quote Originally Posted by Moni View Post
    ノートリアスモンスターが簡単に倒せるほうがいいんですか?
    誰が簡単に倒せたほうが良いなんて言いました?
    バランス考えろってことですよ。いつも極端な調整ばかりするんだもの。
    エミュレートを専用スキルにしてリキャストと効果時間を弄ってやればちょうど良い難易度になっただろうに
    ケアル単体化とサイフォマッジ単体化までする必要あったのだろうか?
    実際、NMにエミュレートが有効だって事が広まる前は15人PTでも苦戦してましたし。
    (5)
    Last edited by looser; 08-15-2011 at 03:26 AM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast