Results 1 to 10 of 2435

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    縮地は使い勝手悪いですよね・・・。
    竜騎士やモンクや黒魔道士は
    ターゲットを決めて、スキルボタン押すと移動!
    でも忍者は、
    スキルアイコン押して、フィールドターゲット指定して、そこに移動!
    と1アクション多いですし、フィールドターゲットとなると場所指定が自由過ぎて目標の場所を指定する際、時間がかかってDPSが落ちることがあります。なら忍者は元々移動速度が速いから、普通に走って行って縮地はほとんど使ってません。
    他のジョブもアイコン押して、ターゲット指定して移動というステップは同じです。
    (順番が違うだけ)

    ちなみにですが、キーボードなら縮地、フレイミングアロー、シャドウフレアといった設置系をGとかその辺にキーバインドしておくと使いやすいです。
    (0)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  2. #2
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    他のジョブもアイコン押して、ターゲット指定して移動というステップは同じです。
    (順番が違うだけ)
    正にその「順番の違い」が、使い勝手の上で一番のネックだったりします。
    他のアクションは、実行後即座に移動が開始されるので、緊急回避の様な瞬発的な使い方が出来るのに対し、縮地の場合は「アクション実行 → 移動先決定」のタイムラグが発生するので、回避目的の使用の場合は、ある程度の先読みが必要となります。
    加えて、パッド操作でのグラウンドターゲット選択は、カメラ操作と連動している為、地味に使いづらいんですよね。
    (ついでに言えば、デフォルトだと大抵画面の真ん中で、アクション実行不可の紫色のサークル表示になるので、連打もままならないですし。)

    場所指定とかいらないので、進行方向に一定距離移動するアクションになってくれれば、ずいぶん使いやすくなるのになぁと・・・。
    (7)

Tags for this Thread