縮地を突発的に使ってかわすのは今の仕様だとまず攻撃があたりますね
今の使用で使いこなすには先の全体な動きを予測してかつ自分が次すべき行動がわかっていないと使いこなすのは難しいですね
縮地を突発的に使ってかわすのは今の仕様だとまず攻撃があたりますね
今の使用で使いこなすには先の全体な動きを予測してかつ自分が次すべき行動がわかっていないと使いこなすのは難しいですね
印の先行入力でのテンポの悪さやアイコンが似てて見づらいとかこのままで修正するべきではないと思います。
だれでも使いやすい超高性能ジョブだと近接が忍者ばかりになりますよ。
印の目押しやバフデバフDot管理もちゃんとできてこその高性能ジョブだと思うので
ちゃんとできない人と差別化できる点でもこのままにしていただきたいです。
センス云々は置いておいて、練習でどうにかなるものを使いやすくしろっていうのは改善というか怠慢だと思います言い方悪いですが。
先行入力してもカン…カン…カン…だったりカンカンカンだったりと発動タイミングが変わるし
/ac ○の印 を数行入れただけの先行入力無効化マクロ使ってもカン…カン…カン…ってなったりするので
現状は練習でどうにもならないレベルのただの不具合だと思いますよ。
追記
FATEよりIDのほうが印気持ちよく結べるなーと思ったので、
周囲に人の多い場所と人の少ない場所で何度か印を結んでみました。
結果、人の少ない場所のほうはカンカンカンとテンポよく結べるのに対して
人の多い場所はカン…カン…カン…と微妙な速度で印を結んでいました。
通信量の影響か、純粋な負荷かは解りませんが人が多くなると遅くなるようです。
Last edited by Rif; 11-03-2014 at 03:38 PM.
忍術が使いにくいです。
ハウジングエリアとかだとすごいスムーズなんですが、バハとかでは重いのか早かったり遅かったり反応なかったりします。
上記で練習~ってありますがどうなんでしょう。直してもらえるなら直してもらった方がいいかな。
重いとこでは0.5秒のリキャストじゃなくなってるような。
ラグでDPSが左右されるジョブっていう仕様なんでしょうか。
Last edited by Kotaru; 11-04-2014 at 12:29 PM.
Player
うさぎを長時間表示してほしいなー30分くらいで、お願いします。
あっミニオンはいらないです。
忍者クエを進めていれば誰もが思ったことでしょう。敵の印の結びが速い事に。
あれほど速くしてほしいとはいいません・・・が、せめて環境によってアクションの間隔+感覚が変わるのは治して頂きたい所です。
押したつもりが反応していなくてウサギを口寄せって事がよくあります
ララ忍者のアラレちゃん走りなんとかしてください。
心のメインジョブ多すぎて禿げそう
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.