Results -9 to 0 of 433

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    それぞれ解釈しようの問題なのですが、とりあえず、実戦中に散らないで戦いましょうと野良でお話合いを始めるというのが、まったく私には想像つきません。
    それは、どちらかというと、固定さんの話ではないでしょうか?。

    コメテオが5枚や6枚降ってくる中で、回復を挟み込んで、生き残る手腕はさすがですね。尊敬します。
    なかなか私のような凡人には、そういった活躍がむずかしいものですから、もうすこし使い勝手がよくなるといいのになーと思い、改善をお願いしたまでです。
    私の「PTで話し合いをしてみては」というのはあくまで提案です
    話し合いをする気が全くない、そんなの想像できない、不可能だというのはMiaさん個人の了見です
    そういった認識を持つことは勿論自由なんですけど、それを前提にしてバランスに意見してしまうのはちょっと疑問符が浮かびます

    また「コメテオが5、6枚、それもダメージに一切の隙間なく降り注いでくる」というシチュエーション
    これがまさに私が前述した「極端なシチュエーション」に相当します
    コメテオにコメテオをあわせるのは当然のように行われていますけれど、ダメージのタイミングが完全に同期することは稀ですし
    降り注いでくる数も単発を基本としなから、2-3枚が連続的に(ARを挟める程度の隙間をあけて)降ってくる程度で、それ以上はあまり見られないはずです
    そもそも、相手が完璧な連携をした上で5-6枚ものARを使用することを前提にするなら
    こちらだってある程度は連携することを前提にしないと想定がアンフェアです

    中央高台で範囲回復にPTメンバーがまるで入らないというシチュエーションも、私には一般的とは思えません
    全員は入らなくても8割方範囲に収めることは出来るはずです
    30sごとのメディカラ更新で殆どの人にかかります。野良でもです
    回復ARも同様です。あれは追い詰められた時、固まって攻める時なんかを選んで使いますしね
    もしかして全員入らないと意味がないという認識なのでしょうか
    それとも、あまりこういった事は言いたくないのですが、位置取りの問題もあるのでは
    (8)
    Last edited by emanyon; 02-11-2015 at 07:59 PM.
    世界がララフェルで満たされますように