Page 43 of 54 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 ... LastLast
Results 421 to 430 of 537
  1. #421
    Player
    BANA_NA's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    183
    Character
    Hacchan Kiwi
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 4
    Quote Originally Posted by BloodyFlood View Post
    例えばパッチ2.5で追加された闇の世界に初見予習無しで行った時は、
    なにか操作できるオブジェクトに気づく人も気づかない人もいたり、
    エフェクト等の画面上の情報から想像してあーだこーだパーティで相談してみたりして、楽しかったですよ。

    オンラインゲームなので、1人で全部想像できると考えず、
    ゲーム経験豊富な人や、ファンタジーの知識がある人や、歴代FFに詳しい人、ハイエンド攻略している人も交えて、
    みんなでコミュニケーションを楽しみながらギミックをひも解いていけるような内容になっているんじゃないかな。

    バフやデバフの説明テキストではなく、エフェクトでわかりやすい方がいいな、とかは私も思いますので、
    それは専用スレがありますのでそちら議論できるといいですね。
    補足になってしまいますが、3IDは4人、闇の世界は8人に声をかけてわいわい相談しながら行った結果の感想なんです
    PTの楽しさ自体は味わえたんですけどね。
    しかし「ファンタジーに詳しい」「歴代FFに詳しい」という観点は考えたことなかったので参考になりました
    エフェクトに関して該当スレッド、探してみます!返信ありがとうございました。
    (個人的になってしまいそうなのでこの辺にしておきます)
    (0)

  2. #422
    Player
    chihatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    153
    Character
    Chihatan Kamano
    World
    Chocobo
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by animania View Post
    スレ主さんのどの投稿を読んでそう思われたのか教えて頂きたいです。
    おそらく、#314,#315辺りのやりとりを見たあと、#408のスレ主さんの発言から、そう思われたんではないでしょーか。
    (17)

  3. 01-27-2015 07:41 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #423
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    以前の質問に誰も応えてなかったので言い方変えて。

    未予習主義の方「ネタばれなしでお願いできますか?」
    予習者or経験者「わかりました」
    となったとして
    即死攻撃が来たとします。
    予習or経験者白(あ…死んじゃう…ストンスキンからのタイミング合わせてケアルラ〜!(反射的に))
    となったらそれは
    “ネタばれしないって言ったのに!”
    ってなるのでしょうか?
     上記については、この方と同意見です。
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    ネタバレなしでって言われて全員が同意したなら、私なら「知ってないとできないこと」はやらないですね。
    そのネタバレ禁止プレイの中で得た知識だけを使ってやります。

    私にとって「知識がある上でネタバレ禁止プレイに付き合う」というのは、
    ただ「黙ってついていく」ということではなくて、「初見の演技をする」ということです。
    RPの一種だと思ってそういう遊びもできると、ゲームの幅が広がって楽しいと思いますよ。
     最近のアップデートでも初見の演技をして何度か友人についていきましたが、
    私はもとより友人もとても楽しんでいるように見えましたね。
    (0)

  5. #424
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by musutang View Post
    家庭用ゲームであれば、1周目は重要なアイテムを取り逃がしてでも攻略サイトは一切見ないプレイが好きな私の意見。

    私は、所謂後続プレイヤーで、個人的な事情でプレイできる時間があまりない生活を送っています。
    そんな私は他のオンラインゲームでも大抵必ずタンク職やヒーラーに該当するキャラもしくは職が好きなのでメインに選択します。

    これが先発組みで、ギミックもまだ解明されてないときであれば、自ら募集して初見プレイを楽しみたいところですが
    私は後発組みで、大抵の場合CFで組むプレイヤーはギミックを熟知されている場合が多いです。
    全員が初見であり、かつ全員が初見プレイを楽しみたい方であれば、それを楽しむのもありですが、現状そんなことは一度もなく
    ID踏破のログが出るのは、毎回自分だけというのが現状です。

    そんな中、自分以外のプレイヤーにもきちんと中の人がいて、その中で一人だけただただ足を引っ張り続けるのは、
    回りも良い気分ではないでしょうし、何より、チームメイトに申し訳なく思ってしまい「自分が気持ちよくプレイ出来ない」タイプなのです。
    ゲームなのに、と思われる方もいらっしゃるでしょうが、私はテレビゲームだろうと、リアルのスポーツだろうと
    自分ひとりで完結しない、チームで誰かと一緒にやる以上、周りに迷惑をかけていると感じる自分で嫌な思いをしたくない為に
    それをプレイするにあたって必要な最低限のルール(FFでいうところの暗黙の了解やギミック)を熟知とまでは言わないものの
    ある程度理解してからプレイしています。
     なるほど。やはり他人が絡む部分があると気を使って予習をするという方もいるようですね。
    ですが予習をせずに楽しみたいとも仰っています。
    多数のプレイヤーが混在するゲームなので、
    その希望を適えるにはそれに対する何らかの行動が要ると思いますが、
    現状ではそういった行動をしているプレイヤーは少なそうです。
    (1)

  6. #425
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    初見の演技か~。

    じゃあ尚更、何かギミックあったらスルーせずに全力で取り組むかな。
    気になるのは触ったり踏んだり叩きに行ったり。
    ココにスイッチあるよーとか気が付いた事は気にせずバンバン言うかな。
    次はこうしてみない?ってバンバン意見交換するかな。

    と言うのは皮肉っぽいけど
    初見の時こそ上記のように視野を広げ考え、バンバン意見交換して全力で行くとは思うのですが。
    それらを経験しまっている上で初見のように演技するとなると、わざと的外れな意見出したり間違いをするとか…?
    さすがに其処まではしないですよね?

    ボス前や道中のギミック前にペラペラ喋り出すのも興ざめって意見なら賛成出来ますので。
    自分ならば、黙ってその時点で正解と思っている行動をします。
    (5)

  7. #426
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by F-DUCT View Post
    ゲームに対する予備知識って恐らくは開発者にとって本意ではないだろうけど、
    でも攻略本や必勝本なんて類いの攻略情報はそれこそファミコン時代からあるワケで、今さら特に不思議とは感じないし遊び方として邪道とも思わない。

    スレ主の考えも理解は出来る。私もバハは予習するけど、これがオフゲのドラクエ・FFなんかだと攻略情報はおろか説明書すら読まないからw
    だから、いつも攻略本片手にゲームしてる友人に「楽しい?」って聞いたコトはある。
    友人曰く、「一回しかやらんからやり残しのないように進めたい。別に攻略本見てても楽しい」だそうで。
    ゲームってのは人の数だけ楽しさがあるってコトですねえ。
    だから、それに対して「予習するなんてゲームではなく作業だ」とか「予習くらいして当然」とか断じるのは詮無い事と思うワケです。
     詳細な意見ありがとうございます。参考になります。

     楽しみ方の定義は人それぞれだと思っているので、
    これについて結論を出そうとするのは確かに詮無き事だと思います。

     問題は「予習くらいして当然」と思っているプレイヤーが多くいるのではないかという点です。
    それにより風潮が出来上がり、その意に沿わないプレイヤーが
    遊びにくい状況が出来ているのではないかということを問題視しています。
    (1)

  8. #427
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by tommyhilfiger View Post
    初見後のコンテンツの「復習」は必要なのでしょうかね?
    新鮮な気分で初見は終わった。
    ・2戦目以降も常にダンジョン内で経験しながらギミック等を理解していこう。なのか。
    ・じっくり攻略サイトで復習してから再戦だ。なのか。

    予習が必要なのは1戦のみ。
    してもしなくても大して重要じゃない気がします。

    その後の「復習」の必要性を議論した方が良いような気がします。
     自分の好みで決めれば良いと思いますよ。

     このゲームを遊ぶ上で必要な事はほとんど無いと思います。
    アカウントと、月額料金と、遊ぶ為の環境と、楽しむ心構えくらいですかね。
    (2)

  9. #428
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    どこにも気を使うために予習が必要とは書いていませんw
    ネガティブ思い込みで引用しないでいただきたいw
     そうですか。確かにそのようには書かれていません。
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    一緒に遊んでいく方が野良パーティという事を考えると、共闘するのに情報共有と練度的に予習というのも必要になってしまう
     この部分を、私は他人に気を使うために予習をしていると判断しました。
    「共闘するのに情報共有」とは、特に打ち合わせをしなくても進行できるようにするためだと思い、
    「錬度的」という言葉は曖昧で意味が解りませんでした。
    以上を踏まえ私には他人に気を使うために予習をしているという判断に至りました。
    具体的にどのような意図の文章だったのでしょう。
    (0)

  10. 01-27-2015 05:47 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #429
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by gongon_se View Post
    他の方も仰ってくれてますが、ここは個人の知的好奇心を
    満たすだけの場では無い、ということでしょうか。
    簡潔に申し上げますと、ここはあなたのアンケートに答えるHPでは無い、と言うことです。
     沢山の方を交えて議論を行っている場が、個人の知的好奇心を満たすだけの場に見えたのですか。
    そうですか。

    Quote Originally Posted by gongon_se View Post
    聞きたいと乞うているのなら、棘は最後まで見せるべきではありません。

    以上、お目汚し失礼しました。
     これは私も言いたい言葉ですね。
    それと、乞うというほど強い願望ではないです。

     何故私ばかり特別に扱われているのでしょう。
    そんなことより議論をしましょう。
    (0)

  12. #430
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by Raw-EL View Post
    まずスレ主さんは「聞きたい」と言いながら、ちゃんと答えてくれている人の意見さえ「聞いていない」ように思います。

    遊び方は色々あるという事をちゃんと親切に述べてくれている人もいるのに、あなたの中でのネガティブな答えにのみ固執していませんか?
     何故そう思ったのでしょう。何れかの発言がきっかけだと思いますが、
    具体的に教えていただけませんか。
    (0)

Page 43 of 54 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 ... LastLast