Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
個人的に気になったのが、固定ゲーを嫌がるのに同時にxxゲー(当時で言うヒラゲー?で、今で言う竜騎士ゲーでしょうか?)を嫌がるところでしょうか
これらのジョブは野良で使うと飛躍的にPTの戦力が上がります。
固定はもともとジョブのバランスが変わればそのバランスで構成を最適化するので、こういった強いジョブの恩恵は野良ほど受けやすいです。

野良PTに一定の強さを最低限残したいのであればxxゲーと言われる強ジョブは見過ごすべきだと思いますよ。
対固定を嫌がる人程現在必要視されてるジョブを嫌がるのは何故ということですよね?
そんなことは無いのではないでしょうか?
そもそもヒラゲーと言われているのは現状PTにヒーラーが居ないと勝ち目が極端に減ってしまうバランスだからだと認識していましたが… 
竜騎士が強いと言われるのはパッチによるPVEでの強化に影響されものですよね
それでしたら固定の人もDPSは竜騎士で参加する人も増えていると思いますが…

そもそも固定を否定されるのを嫌がっている方達の中には頑なに「固定を組まなくても勝ちたいという人はPVPに来るな」とか「コミュニケーション推奨のオンラインゲームにおいて固定を否定するな」という感じの意見が多いように感じられますが、話が噛み合っていない気がします。

私は単純な話、『固定対固定、野良対野良 の方が、お互いに条件が同じで楽しい戦いになるのでは?』
と思います。
野良で参加して某隊に20連敗したり、固定で参加して一方的な試合で勝てることもありますが、
結局勝てるのは固定を組んだ時の方が圧倒的です。それも楽しくはあるのですがどんどん募集で人が集まらなくなっている現状で、野良参加すると本当に同一チームと戦ったときに勝てないというのは実感しました。
これは何かしらの対策をしないとこれから先さらに人口がどんどん減って廃れてしまうのではないかと危惧しています。
重要な事なので、何度も言いますが、固定が悪いという訳ではありませんよ。
野良でも楽しめるための対策が欲しいと思います。
現状、本当に勝ちたいだけならグラカン移籍が手っ取り早くなってしまっています。