Quote Originally Posted by pocky View Post
リアルにしかない人格権を適用せよとか適用できるのではという主張ではありません。
1行目はその誤解を避けるために書いたのですが…もうちょっとストレートにかいてもよかったですね。

あくまで概念や感覚の話です。

「知らないうちに撮られ、衆目の目に晒されるのは、そのとき自分が何をしているかどうかにかかわらず、気持ち悪く心が休まらない」
これは、長時間を費やすゲーム内で生活を営む、うつしみ的なキャラなら発生しうるのでは、というところです。

以下略
私も人目を気にする事が多いので仰る事はわかります
ただ、他人の視線がどこを向いているのかわからない、
しかもプライベートな空間が非常に限られるゲーム上で、リアルと同じ感覚は通用しないだろうとも思います


あくまでゲームはゲームです
これに限らずリアルと似たことが出来ても、同じやり方は適してないんじゃないかと思いますよ