Results 1 to 10 of 2016

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by santagurei View Post
    結局の所、スクエニは配信許可だしてるので動画配信は有って当然の様ですね。

    ただしスクエニは、配信は良いけど内容まで自由にしてねって事じゃないですよ。

    最低限守ってほしいこと。 《他者を傷つけない事》のようですね。 

    スクエニが配信許可する上で会社の表記を義務づけてますが、最近の動画には無いのが多いですね。

    配信の権利主張されるなら、義務が有ることも理解されてますよね。


    追記
    喫煙室の例え、おもしろいですね、俺は喫煙室の様にエリア分けされる事を願います。
    「他者の権利を侵害しない事」を「他者を傷つけない事」にすり替えてませんか?
    放送する映像だけで、スクエニ以外の第三者の権利を侵害することがありえないと何度も申し上げたはずです。
    それに、PS4の公式機能による放送は著作権の問題が発生しないのも説明したはずです。(コピーライトの表記義務なども含めて)
    つまり、映像だけに関しては、放送できる所なら自由ということです。(実際、メーカー側は放送不可区域を設定することが可能ですが、14は今のところほぼ全て放送可能となっています)
    もちろん、放送主の発言やリスナーのコメントなどにより第三者の権利を侵害される可能性がありますが、
    このスレはあくまで、放送すること自体に関する議論です。
    (5)

  2. #2
    Player
    Fenesis's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    128
    Character
    Fafani Fani
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lv 0
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    (略)
    もちろん、放送主の発言やリスナーのコメントなどにより第三者の権利を侵害される可能性がありますが、
    (略)
    配信の結果が、第三者の権利を侵害する可能性はある・・・と言うことですね。

    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    (略)
    このスレはあくまで、放送すること自体に関する議論です。
    意図的かどうかは分かりませんが、混同しやすいコメントが多いような気がします。
    また、このスレでは、「配信自体」と、「配信の結果引き起こされること」の両方についてお話がされているように思いました。
    (7)
    Last edited by Fenesis; 01-04-2015 at 05:07 PM.

  3. #3
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    配信の結果が、第三者の権利を侵害する可能性はある・・・と言うことですね。



    意図的かどうかは分かりませんが、混同しやすいコメントが多いような気がします。
    また、このスレでは、「配信自体」と、「配信の結果引き起こされること」の両方についてお話がされているように思いました。
    「配信の結果」というのは非常に微妙な言い方ですね
    ご飯を食べて食中毒になったのは「ご飯を食べた結果」ということになるでしょうか?
    放送主の発言やリスナーのコメントなどにより、第三者の権利を侵害の可能性があることと
    放送許可をもらう必要性と関係があるのでしょうか?
    許可があれば放送主が何を言っても、リスナーがどんなコメントを書いても良いということにはなりません。
    侮辱的や差別的な発言をした放送主やリスナーを厳しく取り締まることが重要であって
    「放送」そのものに規制を加えるのは本末転倒だと思います。
    (5)

  4. #4
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    もちろん、放送主の発言やリスナーのコメントなどにより第三者の権利を侵害される可能性がありますが、
    このスレはあくまで、放送すること自体に関する議論です。

    Quote Originally Posted by Reffi View Post
    お題は「ニコ生で配信する際に、PTメンバーに放送することを伝え、許可を取る必要があるのか」です。
    ニコ生はリスナーがコメントを打てるのが特徴ですが、それ故リスナーによるコメントに心無い物があるのも事実で、「放送されたくない・放送されるのは不愉快・迷惑行為だ」と思われる方もいるようです。
    また、チャットログの内容が見えてしまうことに危惧されている方もいるようです。
    現状スクエニが規約を守って放送する分にはOKとなっているので、放送すること事態に問題があるわけではないと思います。

    不愉快・迷惑行為と思われる事もあるようだけど配慮して許可ををとるべきか?というスレッドだよ。
    規約で許可されてるのを前提として、その上で配慮が必要かどうかなわけで放送する事自体が問題じゃないよ。


    私個人としては、規約で許されているからといって配慮が不要だとは思いません。一部の方が「規約で許されているんだから文句言うほうがおかしい」というような事を主張されてますが、規約や権利を振りかざして他人を不快にするのを厭わない人とはお近づきになりたくないです。
    公式でも生放送してるしという話もありましたが、あれはきちんと告知した上でキャラネームが出ないように配慮もされてますから問題ないわけで・・・。

    私のいるサーバーでも放送をしている方がいるようですが、CFではどうかわかりませんが募集板では放送してますと書いてらっしゃるので放送に出たくない人は避けられるようになっています。
    持ちつ持たれつじゃないですけど、そうやって共存していけばいいと思うんですけどね・・・。なぜ一方の主張を受け入れさせようとするんですかね?
    (23)

  5. #5
    Player
    santagurei's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    19
    Character
    Firing Gdr
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    「他者の権利を侵害しない事」を「他者を傷つけない事」にすり替えてませんか?
    放送する映像だけで、スクエニ以外の第三者の権利を侵害することがありえないと何度も申し上げたはずです。
    それに、PS4の公式機能による放送は著作権の問題が発生しないのも説明したはずです。(コピーライトの表記義務なども含めて)
    つまり、映像だけに関しては、放送できる所なら自由ということです。(実際、メーカー側は放送不可区域を設定することが可能ですが、14は今のところほぼ全て放送可能となっています)
    もちろん、放送主の発言やリスナーのコメントなどにより第三者の権利を侵害される可能性がありますが、
    このスレはあくまで、放送すること自体に関する議論です。
    俺が発言した#220のコメントでは、配信することを否定してませんよ。  「他者の権利」について書いたつもりもないです。

    俺は、配信後のリスクを考えて発言してきたつもりだったのですが、文章力が足らないようでごめんなさい。

    あなたは利用規約に同意しましたよね。 はいそうですが・・・・・規約に足らない補足が、LalaMichelさんが仰るような情報として開示されているようですね。 

    Sieben様、規約は元になるもですが、都合の良い部分だけ抜粋されてもどうかと思います。
    あなたが持ってこられた下記の抜粋文 
    「ユーザーは、当社のサーバーに蓄積されたユーザーのプレイヤーデータその他の情報について、いかなる知的所有権、請求権その他何らの権利も有しないものとし、それらを複製、頒布、その他利用する権利及び削除する権利を当社又は当社の指定する管理者に与えたものとします。 」
    俺はこの文章が、動画配信を想定して記載された物なのか?と言う点で疑問に思います。

    配信の承諾を相手にとる必要性を議論する場で、配信後のリスクを発言した為に板主様にご迷惑おかけしました。 これ以上の発言は控えます。
    (3)
    Last edited by santagurei; 01-05-2015 at 03:21 PM. Reason: 今回の>>>♯220