Page 22 of 49 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast
Results 211 to 220 of 483
  1. #211
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    AFきらいなら人がいたらそうするでしょう。どこか問題あります?
    じゃあ、いいんじゃないですか。今後も汎用装備は残るでしょうし、IR装備みたいなカテゴリー装備も実装されれば、AFみたいなジョブ限定装備も実装されるわけですから、それぞれ好きな選択肢を選べばいいわけです。

    これで解決ですよね。
    (2)

  2. #212
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    ランクや職で制限される装備はMMOではよくあるシステムですけど
    こういう形での制限はめずらしいと思いますけどねぇ
    他ゲーで制限があったとしても、14みたいに10レベル毎に同じ系統装備がある、みたいなあからさまではないですから
    やっていても違和感が少ないですし
    それに他ゲーの場合は、適正レベルというより、最低限必要なレベルという感覚
    20レベル装備が、必ずしも10レベル装備より強いわけじゃないという感じ


    あと何でモチベーションをこんなにレベル制限のほうに求めるのかがわからない
    目標となる装備を装備出来るようになる事がモチベーションに繋がるのは確かで
    その要素の一つとしてレベル制限を使うのも方法だと思うが
    なぜレベル制限一択でバランスをとっていこうとしているのかが謎
    レベルで制限するという事は、その装備の入手自体は楽で、装備を制限しないと誰でも着れてしまうという事
    勿論アーマリーシステムの14の場合はそれだけでは語れませんけども
    「持ってるけどレベルが足りないから装備してない」程度のものを目標として考えているのかと思うとガッカリ


    あと、制限を入れるというなら
    一時期のラウンドナイフ問題やシルバーアレンビック問題みたいな事態にはならないように気をつける事
    それと木工の37副器、裁縫37副器、採掘37副器、園芸37副器、調理37副器が無く
    更に全体的にギャザクラにはR1の副器がなく、今はランクが合ってない装備でも使わないといけない状況
    ほかにも色々抜けてる装備が多いわけで、最低限10刻みぐらいで装備整えてからでしょ

    初期に革をやっていた人はこのへんわかってくれるはず
    (5)

  3. #213
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Whiterun
    Posts
    235
    Quote Originally Posted by pons View Post
    ジョブはもうアビ的なナニカにして欲しい
    元々14のクラスてそういう意味合いが強いんでは?
    (0)

  4. #214
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by raika View Post
    レベルで制限するという事は、その装備の入手自体は楽で、装備を制限しないと誰でも着れてしまうという事
    何を言っているかよくわからない
    (12)

  5. #215
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    汎用とか専用と関係ない問題です。

    現状でも高ランクは後衛ならヴィンテージローブだらけですから。ぜーメル行ったら後衛みんな同じ装備で改めてびっくりしました。
    自分で指摘していながら、なぜ実装しようとするのか理解できません。それが現2クラスしか適正ではないクラス専用にした結果ですよ。それを更に1クラス専用にするならば幻術士はコレ!呪術士はアレ!と拍車がかかるだけです。
    「高ランクは後衛ならヴィンテージローブだらけですから」と自分で言っている事で判っていると思いますが「AF装備だらけですから」となるのが目に見えている訳です。
    専用装備する時間があるならば、他グラフィックの別性能の装備を作る時間ぐらいあるはずです。
    人によったらPIE強化装備、INT強化装備と考える人がいるはずです。でも「結局、クラス特化したクラス制限装備が汎用性が高くて仕方ないから着てる」なんて事になり兼ねないんです。専用と言う事で縛るのなら、それなりの効果が実装されていないとゴミ装備です。取る必要もありませんからね。

    Quote Originally Posted by namaste View Post
    意図も何も選択肢が少ないだけですし能力的にも見てもしょうがないかと。
    こだわりがあっておしゃれ着のままクラフト作業している人も自分の周りには沢山いますよ。
    解って無いなあ。クラスやランクに制限がかかると装備自体が不可能になるのですよ?
    どんなにこだわりがあっても「おしゃれ着のままクラフト作業」する事ができなくなるんです。だから、みんな右へ倣えで制限のかからない同じ装備か下着でクラフトをしなければならなくなるって事です。

    Quote Originally Posted by namaste View Post
    その7割の賛成していた人達はもう14にもフォーラムにも残ってないって事だと思いますよ、残念ながらw
    なら尚更、過去のアンケートは意味がなく参照外ですね。現在のこのスレッドでの意見、評価を重視するべきです。

    P.S.
    少しマテリアの話がでましたが、マテリアで性能アップされるならばわざわざクラス専用装備なんて実装する意味なんてないんじゃない?開発は時間かかって面倒でしょうけど全く同性能で別グラフィックの装備(例えばミコに似合うグラ、ルガに似合うグラ)のベースとなる装備を実装し、マテリアにより強化すれば良いと思うのだけど?
    だって、いくら性能がよくてもルガでフューシャー装備より同性能でアーマー装備を選ぶ事ができたら最高じゃん?
    でも、制限かけてまで、同じクラス、同ランクⓙみんなが同じ装備がいい?
    (19)
    Last edited by Thend; 07-27-2011 at 12:57 AM.

  6. #216
    Player
    torisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Futti Defutti
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    制限で着れないというのは歓迎できませんな
    現状装備はできるけど性能は適正でなければゴミ性能になるわけでして
    わざわざ着れなくする必要はないと思われます

    AF等個性が大きい物は専用でかまいませんが
    基本的に現状のまま着れるけど適性が必要という物でいいと思いますね
    着せ替えを楽しんでる人も多いのではないでしょうかね
    (11)

  7. #217
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    ちょっと熱くなってしまいましたね。反省。
    改めて考えましたが

    1.なぜ他のゲームで当たり前にあるLvジョブ縛りが14に無いことをおかしいと思わないのか?
     やはり11を経験しているからだと思います。11にあるレベルシンクという機能。Lv30の人とLv50の人がPTを組んでその機能を使った場合、Lv50の人はLv30になるだけでなく装備のステータスも30相当になる。装備に関しては14の適正外と同じような感じです。
     Lvの離れたLSメンバーなどで遊びたいときやLv上げPTでLv差のある人でもPTを組みやすくするために実装されたものです。(是非とも14でも導入して欲しい機能ですがまぁ過疎ったらですかね?)
     14でLSで遊ぼうとした場合手持ちのクラスから一緒に遊ぼうとする人とのランクが近いクラスにチェンジしますよね?ここでランク制限がある場合、その装備をどこかから持ってこないといけません。リテイナーに預けてあるのならいいですが倉庫キャラのリテイナーに入ってるなんてこともあるのではないでしょうか?その手間を考えるとぞっとします。実にありがたいシステムですね。もうそれがないと苦痛に感じるレベル

    2.ランク上げのモチベーションになるのか?
     私は適正ランクの装備でランク上げをすることにしていました。自分で縛ってたわけですが確かにランク上がる度にリテイナー街でサーチしてあれこれ悩むのは楽しかったです。
     しかーし、2,3クラス目あたりまでは縛りが有効でしたが、それ以降はもうそんなことしないです。リテイナーに預けてあったら取ってこようかというレベルですね。系統も少ないので以前つかった物と全く同じ装備をまた買わなくてはいけない場合が多いですし、そうまでして縛りを維持するほどモチベーションが持ちませんでした。こうなるとただの作業。面倒事でしかないです。装備にいくら力いれてもタコ殴りケアルシャワーじゃ違いわかんないよというのもありますが。

    他のゲームとは違いクラスチェンジができるFFではこういった緩和策は必要だと思います。

    ホントの本音ははやり「街着ぐらいどれでも着れるようにしておしゃれさせてくれ」というのが一番ですがw
    (20)
    Last edited by Poice; 07-27-2011 at 02:29 AM.

  8. #218
    Player
    Moe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Syouganai Nyaaaa
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    私はThendさんやTorisanさんとほぼ同じ意見です。
    装備不可ってのはきついです。

    また、ご自分の意見と矛盾することをおっしゃってる方がちらほらいるように思います。
    ちょっと意味わからないですね。
    Thendさんがわかりやすく指摘してるかと思いますが・・・・
    (7)

  9. #219
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    単純にバランスの問題ですよ
    目標となる装備が希少価値が高い「レア」なもの
    またはEX属性装備であるなら、ある程度のレベルがないと倒せない敵からのドロップであれば
    そもそもレベル制限しなくても、ある程度のレベルにならないと入手出来ないために装備が出来ないわけです
    逆に言えばレベルでガチガチに制限しないとダメという事は、装備の入手自体は比較的楽になるという事です
    このあたりはレイド報酬とか軍票交換レートを見てたら、そういう方向性になっているのはわかると思いますけど
    (レイドクリアで既存最終装備+2相当の装備と交換可能。45レイドで出る防具はほぼ最終装備)
    (0)

  10. #220
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by raika View Post
    単純にバランスの問題ですよ
    目標となる装備が希少価値が高い「レア」なもの
    またはEX属性装備であるなら、ある程度のレベルがないと倒せない敵からのドロップであれば
    そもそもレベル制限しなくても、ある程度のレベルにならないと入手出来ないために装備が出来ないわけです
    逆に言えばレベルでガチガチに制限しないとダメという事は、装備の入手自体は比較的楽になるという事です
    このあたりはレイド報酬とか軍票交換レートを見てたら、そういう方向性になっているのはわかると思いますけど
    (レイドクリアで既存最終装備+2相当の装備と交換可能。45レイドで出る防具はほぼ最終装備)
    言ってることはすごく同意なんだけど
    レイド装備が制限じゃなくて適正であったら評価してたんですよね
    なんで入手にランク制限があるのに、装備まで制限されないといけないのかと。
    割と渋めのドロップではありますけど、ほしがる人が多いほうがコンテンツって賑わうと思うんですよね
    もちろん入場制限とか意味不な仕様はおいとくとして

    lodestoneのファッションショーが少し前にありましたけど
    あれは制限じゃなくて基本適正(装備可能)だったからこそのユーザーイベントだったともいます。
    基本的にクラスで制限させた装備を追加されて、似たり寄ったりもしくは、少ないバリエーションのファッションでは
    ありえないイベントです。もちろん制限ランクにより低ランクは淘汰。

    このイベントに意味がまったくないと言われれば、うまく反論するのはむずかしいんですけども
    (11)

Page 22 of 49 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast