http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...82%8B%EF%BC%9F
以前別のスレッドで少々議論になった内容なのですが、スレの趣旨と微妙に違うので新しく建てさせていただきます。

2.4アプデにより、モブハントでの神話装備の交換が撤廃され、またトークン取得量も2.3から巻き戻るということで、新規層がカンスト後AFから乗り換える装備がなくなってしまうことを危惧していましたが、アプデ後10日程度経過して、まさにその通りの状況になってしまったように思います。

忍者が実装されたことでワンパレ・アムダプ程度のIDのマッチングも多少改善されるかと思いましたが、結局既に他ジョブを上げきってる方などは他の手段(それこそ新エキスパでドロップする神話等)で装備を揃えてしまうため、期待した状況にはなっていないようです。
また、マケで購入できる新式装備も、資産が多くて2,30万程度と思われる新規が1式そろえるには些か重い価格のままです。


運営陣が常々言っておられるように「後発も追い付きやすい環境を作っていく」のであれば、記章交換から神話装備をなくすべきでなかった、或いは、神話装備に変わる同等の装備と同等の入手方法を用意すべきだったと思うのですが、いかがでしょうか。

上記のスレの議論の中でそういう発言をする方が多かったので予め言っておきますが、以前と比較してトークン取得量や交換レートがどうであるとか偶数パッチだからどうだとか、そこが本旨のスレッドではありません。
単純に「装備を揃えることが難しくなったのではないか」ということです。