Page 10 of 32 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 311
  1. #91
    Player
    Meka's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    30
    Character
    Konohachi Yakumo
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    ILが進む毎にそのダンジョンででる報酬の価値も相対的に下がっていくのだから、
    想定する周回スピードも変更されるべきかと思います。

    ILが低い人にとってはその報酬が低いわけでは無くそれが、その人に見合った価値or入手速度(難易度)なので
    当然のことかと。
    むしろILが高い人と低い人の攻略難易度or速度が同じ方がIL高い人にとって不利益になる。
    それが過疎の原因にもなります。
    報酬には装備品の他にトークンやギルも含まれています。むしろトークンとギルの問題が一番じゃないかと思います。
    装備品と違って価値は常に一定なので、ILが上がったから価値下がるということもありません。

    例えばですが、運営の想定している1時間のギル排出量の上限が10,000gだとします。
    IL110のプレイヤーが1時間で上限分を稼げるコンテンツがあったとして、IL200なら30分で攻略できるとします。
    インフレはオンラインゲームの場合はかなりの死活問題ですし、
    そういう状況になった時に1時間で20,000gを稼げないように、調整する必要があると思います。

    報酬が関わらなければ、他の方がおっしゃっているような任意に設定できるILシンクと言うのが一番だとは思いますが、
    強制的に掛かる理由は報酬の面が大きいと思います。
    (これだけ力説しておいて、4人PTなら掛かりません~だったら笑ってしまいますが)
    (21)

  2. #92
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    単純に、2.4や拡張パックで0から新職を始める人がいることに対する
    配慮と、拡張パックの導入で新種族での新キャラ育成への配慮じゃないですかね。
    ローレベルダンジョンのようにレベルシンクできないし。

    そう言う意味では拡張で下手すればこのあたりのダンジョンの一部はレベルシンクが
    掛かりそうだと思ってたのでILシンクで終わるならその方が楽だなぁと思ったり。
    (2)

  3. #93
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    大概そういうプレイヤーの思考次第でどうにでもなるって意見が出ますけど、どうにかなったことがないんですよね。
    理想論より現実的な話をして欲しいです。
    私としては現実的な話をしてるつもりですよ。
    ”箱物”にばかり文句を言って”どう楽しむか”の方法を模索しないのであれば早々にゲーム終わると思ってます。

    どれだけお金をかけても楽しませる努力をしても、中でプレイする人間にその気が無ければ徒労に終わりますからね。
    IL制限をかけないで、そのうちソロ攻略でも出来るようになった力量のIDにわざわざPT組んでいかなきゃならないほうが苦痛では?
    そういう意味では楽しむ猶予を残したよい調整なんじゃないですかね?
    (18)

  4. #94
    Player
    Over's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    54
    Character
    Chat Blanc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Summoner Lv 90
    アイテムレベル制のゲームを作っておきながら、自分でアイテムレベルを否定するとか意味不明です。
    装備を強くすることモチベーションにさせておきながらこの仕打ち。

    もしFF14はそう言うゲームじゃないっていうなら、あなたは装備が出ないバハムートに通いますか?トームストーンがでないIDを周回しますか?
    皆装備を強くするために通ってるんですよね。
    それを否定することはFF14のゲームシステムの否定に繋がると思います。
    だって報酬なくてもいい、楽しいから遊ぼうって思えるコンテンツはそれほど多くはありませんし、すぐに飽きます。

    もちろん大げさに言ってるのは自覚してます。
    ILV110もあればハイルレはかなり余裕ですね。
    しかしこういう考えを1回通してしまうと、頑張っても意味がないんだって雰囲気がプレイヤーの間に空しさとして浸透していくのではないかと心配です。
    (26)

  5. #95
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by gyudonsan View Post
    むしろ、ILが最も高いほうにシンクされるのではどうだろうか。
    それだと装備集めるモチベーションを喪失しませんか?
    勝手に強くなるなら別に自分で装備集めがんばらなくても、他の人に装備集めさせて寄生すればいいじゃんって。
    (3)

  6. #96
    Player
    Sutea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    313
    Character
    Comyu Sutea
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    それだと装備集めるモチベーションを喪失しませんか?
    勝手に強くなるなら別に自分で装備集めがんばらなくても、他の人に装備集めさせて寄生すればいいじゃんって。
    今それと同じことが逆の条件で起ころうとしてるんですけどね・・・・
    (10)

  7. #97
    Player
    katsumaru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    68
    Character
    Karen Kouzuki
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    今回のilシンクは妥当だと思います。消化速度や報酬の調整もあると思うしヘイト管理の話もずっとあがってたのでそれを解決するためにはいいと思います。
    ただ強くなって元々辛かったIDを少人数クリアしたりタイムアタックしてみたりと遊び要素としてilシンクを切れるようにするのも楽しいのかなと思います。
    まあその場合はやはり報酬全て無しのお遊び要素にしかできないとは思いますが。
    まあPVEでは初のilシンク導入なので今後細かい調整も期待ですかね。
    (6)

  8. #98
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Sutea View Post
    今それと同じことが逆の条件で起ころうとしてるんですけどね・・・・
    私は弱い敵倒してドヤって思ったりはしないので、今回のアイテムレベルシンクは特にモチベーションの下がるものではないと感じてます。
    攻撃1発で倒せようが、10発で倒せようが、「確実に倒せる」というのは変わらないので。

    まあ人によるんでしょうけど。
    (16)

  9. #99
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by katsumaru View Post
    今回のilシンクは妥当だと思います。消化速度や報酬の調整もあると思うしヘイト管理の話もずっとあがってたのでそれを解決するためにはいいと思います。
    ただ強くなって元々辛かったIDを少人数クリアしたりタイムアタックしてみたりと遊び要素としてilシンクを切れるようにするのも楽しいのかなと思います。
    まあその場合はやはり報酬全て無しのお遊び要素にしかできないとは思いますが。
    まあPVEでは初のilシンク導入なので今後細かい調整も期待ですかね。
    軍票交換アイテムでストップウォッチとかどうですかね。
    シンクが外れて報酬がなしになってクリア時に時間が出るようなやつ。ランキングまであるとなお良し。

    追記:
    あ、ベスト10入りには景品も。
    (4)
    Last edited by nikry; 10-25-2014 at 04:05 PM.

  10. 10-25-2014 03:56 PM

  11. #100
    Player
    Sutea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    313
    Character
    Comyu Sutea
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by HyperNekoyama View Post
    レベルシンクは廃止して、ILシンクで一本化してほしいです
    せっかく覚えたスキルが制限されるのはだるい
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    気持ちはものすごくよくわかるのですが
    サスタシャでフレアする50黒とマッチした15呪の心痛、いかばかりかと思いますね
    ILシンク1本化すごく同感です!
    ですが、nikryさんが言われていることも確かですね・・・
    (見方によればすげぇ・・あんなことができるようになるのかとも取れますが)
    ただ、いろいろDPS面ヘイト面で障害が多そうなので難しそうですね。

    Quote Originally Posted by nikry View Post
    IL制限をかけない未来こそ想像してみてくださいな。
    IL1000のパーティがノーダメージ&敵は一撃&ダッシュ周回する未来は私は嫌なので今回の件に賛成ですね。

    過疎自体はハイルレの報酬がおいしければなんとでもなると思いますね。
    他の方も同様の意見が多数ありましたが、
    今後ILがどんどん上がって、敵を瞬殺していくようになってきたら、確かにそういった
    制限を付ける必要があります。

    ですが、つい最近追加されたIDまでもが110制限なのはどう考えてもおかしいです。
    (ワンパレは確かにIL110上限ぐらいでもいいかもしれません)
    昔のIDに対して随時少しづつIL制限やテコ入れを導入すればいいと思います。
    まとめてドーンと制限は明らかに手抜きだと思います。

    パワープレイうんぬん以前のレベルです。
    パッチ2.4で平均IL130になりますが、IL20変わったところで敵は瞬殺できません
    (ですが、強くなったので多少は早くなると思います。それが装備集めのモチベーションの一つでもあると思います)
    (2)

Page 10 of 32 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast