Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 311
  1. #81
    Player
    yHayashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    795
    Character
    Mitsuki Greenwood
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    武器や装備の強化の為に仕方なく過去コンテンツにいかなければいけないというケースは今後も増えていくでしょうね。

    今までもメインの流れでギルドオーダーをやらないといけなかったりカルン等の過去のIDをまわらなければいけなかったりとかいうケースがありましたしね。
    なので、無双するためにハイルレに行く必要は出てくると思いますよ。
    (3)

  2. #82
    Player
    HyperNekoyama's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    78
    Character
    Moe Foo
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 25
    レベルシンクは廃止して、ILシンクで一本化してほしいです
    せっかく覚えたスキルが制限されるのはだるい
    (6)

  3. #83
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Minuella View Post
    サービス開始からやってる人はメイン職ともう一つくらい平均IL110は当たり前でしょうが、サブサブでも遊びたいです〜。という方はそれなりに多いのでは、と思います。特に、タンクとりわけナイトが90くらいですという時に、CFでIL110の黒魔道士さんが全力でファイラ・ファイラ・フレア連発!!をされると今でも試練ですので(修行にはなりますが)、それがさらにエスカレートするのを防ぐのはまぁありかな、と。
    しかし、そろそろルーレット対象にミドルクラス(ワンダラーパレスからシリウスまで)を設定してハイルーレットを分割しても良いと思います。それと・・古城アムダプールは当初の強さと雑魚数・ギミックに戻してほしい・・。
    サービス開始からやってるのにメインジョブのナイトがIL97でサブジョブは無い自分はマイノリティーだったんですね、と冗談はこの辺にしておいて。

    以前、IDでナ(自分)と白黒黒なったときに「フレア、ホーリー使って良いですか?」と聞かれて気軽に「良いよー(^q^)」なんて言ったら何かタンクの仕事なくなっちゃいましたね。
    ボス戦でしか役になってなかったですw

    タンク的にはそういう特殊な状況を何処まで許容するのかっていうのは興味があるんですが。
    とりあえず、パッチ2.3までのコンテンツはほぼ現状を維持しているわけですからそれほど気に病むことでも無いかなって思います。
    (5)

  4. #84
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by HyperNekoyama View Post
    レベルシンクは廃止して、ILシンクで一本化してほしいです
    せっかく覚えたスキルが制限されるのはだるい
    気持ちはものすごくよくわかるのですが
    サスタシャでフレアする50黒とマッチした15呪の心痛、いかばかりかと思いますね
    (19)
    Last edited by nikry; 10-25-2014 at 01:54 PM.

  5. #85
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by akapenki View Post
    装備が強くなって楽になれば過去コンテンツに挑む人が増えるのか?
    増えません。
    じゃあ制限をかければ人が増えるのかって?
    増えません。
    もっと言うなら何しようが過去コンテンツは過疎る。
    ならせめて「後続の人と一緒にダンジョン攻略をするために」性能を頭打ちにする必要がある。
    レベルシンクってそのためにあるんですよ?
    もともと、後続とのダンジョン攻略のバランスを保つためのシステムですし、50以上のIDに来ない訳がなかったんですよ。
    そもそも人を増やす為のシステムじゃ無い。
    その範囲がハイレベルIDまで伸びてきたってだけ。
    その反対意見は今更すぎますよ。
    無双するためにわざわざバハ取ってからハイレベ行くんですか。
    でも、無双するくらいの余地はなくしてほしくないっていうのはおもいますね。
    現状、装備が強くなってもそれを実感できる場所ってかなり狭いんですよね。
    (今ではまだ旧ではありませんが)エキスパルーレットでのTAくらいしか、実感できる場所ってあまり思いつきません。
    バハなど高難易度ボス戦はフェーズチェンジの関係上、火力を上げすぎると駄目なところもありますし。
     
    一律に制限をかけるのではなく、「制限をするかしないかのプレイヤー側で選択する」余地くらいは用意してほしかったかなぁとおもいますね。
    (7)

  6. #86
    Player
    yHayashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    795
    Character
    Mitsuki Greenwood
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    私の誤読なら本当に申し訳ないんですけど。もしかして
    IL110じゃないとハイレベルルーレット対象IDに入れなくなったと勘違いしていませんか。
    CFに追加されるILシンクの画像説明を見ると、外郭と最終決戦にはマークがなく、それ以前のコンテンツにもマークがついている様に見えたので、ILシンクはCFで行くコンテンツで対象となるIDすべてに影響がでるのかな?って思いました。

    で、ILシンク対象となるコンテンツすべての中で、メインストーリーの流れの中でプレイするIDなのに、CFではいけないって流れになるのはちょっと変だなぁっ思った次第。

    おそらく私が勘違いしているだけだと思うので、失礼しました。

    仕様としてILシンクが入ってくるのであれば、仕方ないかなぁって思っていますが、メインの流れでいけるIDなのにCFだと行けないっていうチグハグな仕様だと勘弁して欲しいなぁって思う次第。
    (0)
    Last edited by yHayashi; 10-25-2014 at 01:57 PM.

  7. #87
    Player
    Shingoru's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    60
    Character
    Shingo Clione
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    個人的には拡張ディスクでレベル上限あがったときに、既存のコンテンツのレベル、IL制限がかかるんだろうなー
    と思ってたので、今回のシンクはなるほど~と思いました。

    例えば、今回忍者のジョブ追加がありますし、忍者が50になって、さぁハイレベルコンテンツに・・・
    と思ったら、みんな平均ILが120とかになってるとコンテンツに参加しにくいかな。と。
    パッチ3.0になったら新しいジョブもですが、新しい人も入ってくるので。

    いろいろ書かれていますが、4人PT組んでCF入れるときは制限なくす。とかもいいかな?とは思ったものの
    トークンを稼ぐ必要のあるコンテンツができたときに(アニムスの神話ブレフロダッシュみたいな)、
    今度はそれを目的にCFを使わなくなって、ルーレット回したいけどCF待ちが長くなる。。。

    とか出てきそうなので、今回の対応が入ったことで安心しました。

    以下予想
    ILシンクが入る条件: 新しいトークンができたとき
    ILシンクのレベル:週制限のないトークン(今回戦記)の打ち直しレベル

    と考えると、次は2.6か3.0で、IL130制限がパッチ2.4、2.5の追加ダンジョン(計6つ)に入る??
    と思ったのですがいかがでしょう?
    (5)

  8. #88
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    むしろ、ILが最も高いほうにシンクされるのではどうだろうか。
    (4)

  9. #89
    Player
    uminosuna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    319
    Character
    June Amber
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    ただバランスを維持するために弱体化しましたじゃつまらないです。
    (試練を乗り)越える力みたいなバフがついて弱体化するけどバフを付けた状態でIDをクリアすると報酬なりなんなりが増えるみたいなリターンがあってもいいと思います。
    今のFFは規制ばかりで冒険者が自分で選択することが少なすぎる気がしますので。
    (19)

  10. #90
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    他にもアイテムレベルシンクに関するスレがありまして・・・。
    そこにも同じような意見を書かせて頂きました。

    アイテムレベルシンクには限定的に賛成です。
    このスレ主さんと同じようにPT募集板で組んだPTにはアイテムレベルシンクがかからず、またCFでランダムマッチングした仲間のあいだのアイテムレベル『差』によって発動するフレキシブルな物を予測してましたが。

    ID・コンテンツによって頭打ちの制限がかかるのは・・・いきなり最悪・最大の制限が来ましたね。

    アイテムレベル差が100あろうか高いプレイヤーが低いプレイヤーに合わせ、フォローすれば全く問題ないのでしょうが、現実問題出来ていないから、こんな事になったんでしょうね。
    マテリア錬成制限と同じように、プレイヤー間でトラブルになるくらいならシステムが敵になる。
    そんな運営側の意図・配慮が見えるのでは?
    (4)

Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast