Page 24 of 32 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 ... LastLast
Results 231 to 240 of 314
  1. #231
    Player
    Noa-Noa's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    99
    Character
    Noa Noa
    World
    Typhon
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    いえ?貴方が言ってるのはユーザーの優劣ではありません。技術の優劣です。それがあることは否定しませんよ。
    技術の優劣を引き上げる為にメーターが必要だと言うなら理解できますが現状、その為のモノではありませんよね?
    技術を優劣をユーザーの優劣に置き換えて足きりを目的とした「ユーザーの基準」を作る行為にほかなりません。

    中略

    また、DPSの低い人をはずしたいなら公の基準など作らずにDPSメータを導入しないでクリアできる人を集める。
    若しくは、クリアする為の練習を加味した人材を集める。其の上で固定を組めば目的は達成できます。違いますか?
    これなら公開する必要も無くコンテンツ以外のDPS計測でも問題があるとは思えません。
    なのに、何ゆえ「モラル」に行き着く解決しにくい問題をユーザー全体が抱え込まないといけないのでしょうか?
    プレイヤーとプレイヤーが持つ技術(PS)を分けて考える事自体おかしいです
    貴方が言っているのは1時間に「10の仕事が出来る人」と「5の仕事が出来る人」に対し、同じ人間なんだから優劣を付けるのはおかしい、と言ってるのと同じです
    そして仕事(ハイエンドコンテンツ)で10の仕事量が求められている以上、出来る人と出来ない人とで優劣が付くのは当たり前のことです

    プレイヤーの基準が無くても、コンテンツの基準と言うものが存在し、それ以下のプレイヤーが原因で周りの負担が増えたり、クリア出来なかったりするのが現状です
    プレイヤーが作る基準とは「クリアするために必要だと感じる基準」であり、それらは既に「IL〇〇以上」や「クリア経験者のみ」などで存在しています

    しかし、これらの基準だけでは問題が起きるのが現状です
    その原因はこのスレでも散々言われているように、個人の持つPSを示す機能が無いからです
    「クリア余裕な人」と募集したのに動きがおかしい人が混じるのがその最たるものでしょう

    そもそもDPSメーターによる選別を否定しているのに、固定を組むためにクリアできる人を選別したり、練習を加味して人を選別する行為を認めてる時点で矛盾してますよね
    結局はプレイヤーがプレイヤーを選別していますよね、DPSメーターを使っているか否かの差しかないです
    (15)
    Last edited by Noa-Noa; 10-17-2014 at 01:46 PM.

  2. #232
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    プレイヤーとプレイヤーが持つ技術(PS)を分けて考える事自体おかしいです
    貴方が言っているのは1時間に「10の仕事が出来る人」と「5の仕事が出来る人」に対し、同じ人間なんだから優劣を付けるのはおかしい、と言ってるのと同じです
    いいえ?少なくとも仕事で例えるなら「10仕事が出来る人」と「5の仕事ができるひと」においての優劣は否定してません。
    同じ人間なんだから「同じ仕事に挑戦する権利」は一緒であるといってます。何より、エンドコンテンツは「一人10の仕事をしろ」とは
    言ってません。「5人で50の仕事をしろ」とは言ってます。一人10の仕事をしろといってるのは働いてる中で10できる人だけなのですよ。

    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    プレイヤーの基準が無くても、コンテンツの基準と言うものが存在し、それ以下のプレイヤーが原因で周りの負担が増えたり、クリア出来なかったりするのが現状です
    はい、ですので私はILやクリアといった基準自体が本来は間違いであるといってます。
    ただし、コンテンツの性格上それらを認めざるおえないところは否定できないので否定しないだけです。
    同じ事になりますが個人の力など「コンテンツ」自体は求めてないのです。コンテンツの求めるクリできる力は「PTの総合力」でしかありません。
    基準を作るのは結構ですがDPSだけがPTの総合力といえない状況でそれだけに責務を負わせる事自体が公平な考え方では無いかと思いますが?

    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    そもそもDPSメーターによる選別を否定しているのに、固定を組むためにクリアできる人を選別したり、練習を加味して人を選別する行為を認めてる時点で矛盾してますよね
    結局はプレイヤーがプレイヤーを選別していますよね、DPSメーターを使っているか否かの差しかないです
    確かに言いたい事がずれましたね。
    選別を否定してるわけではありません。前に書きましたが(Noaさんへの返答ではないかもしれませんので)再度書きますが。
    固定を組むことによって選別が可能であるなら「モラル」と言う解決しがたい問題をもたらすDPSメーターを導入するメリットが
    感じられません。
    (12)
    Last edited by sijimi22; 10-17-2014 at 03:57 PM.

  3. #233
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    というか、クリアでいないことが「悪」になるのが、基本的におかしな話で
    其の原因を取り除く方向を考えない限り永遠と高い基準が出続けるだけで
    足きりのラインが上がるだけ。
    IL→クリア者→DPSが良い例でしょ。
    問題点はDPSメーターが引き起こす結果ではあるけど原因はDPSメーターに
    無いのだから論じても平行線ではあるのかもしれませんけどね。
    (8)

  4. #234
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    善悪の話なんて誰もしてないし、論点から大分ズレています。
    長文書くのも結構ですが、破綻しないようにしてください(´・ω・`)

    あと、不特定の他人を引き合いに出しても何ら言葉の重みを感じないので、主観のみで語った方が伝わりやすいと思います。
    (10)

  5. #235
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    僕はヒーラーなので別に実装されてもいいけど
    一番怖いのはDPSの高さ=強さ
    という風潮になりかねないところですよね。

    今でもそういった節があると思いますけど
    これがPS3やPS4でもDPS計測できるようになって
    誰もが計測できる状況になれば
    こうなることが想像できます。
    (10)

  6. #236
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Beatrix-B View Post
    DPSでの足切りがあるコンテンツがけっこうあるのでDPSメーターはあった方が便利ではありますよね
    ダメージ総量や、回復総量とかも個人的には欲しいかも

    除名とかが問題になるのは主にCFだと思うので、CFでは使えない、という条件付きでの導入ならありじゃないかな~と

    あとそれに加えてコンテンツ突入前に「メンバー全員がDPSメーターの使用に同意している」ことが条件で使える、とかなら何の問題もないのでは?
    この案すごく良いと思いますね。今で言うギスギスありなし募集みたいなもんですし。
    やっぱり最初からなかったから忌避感強いんですかねー。


    追記
    でもやっぱり木人計測でいいから早く個人で計れるようになってほしい。
    DPSわかりにくいの。
    (1)
    Last edited by Zballantine; 10-17-2014 at 04:10 PM.

  7. #237
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    双方の意見を取るなら

    ①個人のDPSメーターの追加(表示は任意)
    ②PTのDPSメーターの追加(個人ではなくPTでの総合的な表示)

    個人は②と①より自己の判定が可能である。
    募集時に①のDPSの表示お願いしますと言う形である程度の選別を行う。

    まずは、この形式で導入して変更を追加していく位で丁度良いのではないかと
    思うのですけどね。
    (0)

  8. #238
    Player
    Noa-Noa's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    99
    Character
    Noa Noa
    World
    Typhon
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    いいえ?少なくとも仕事で例えるなら「10仕事が出来る人」と「5の仕事ができるひと」においての優劣は否定してません。
    同じ人間なんだから「同じ仕事に挑戦する権利」は一緒であるといってます。何より、エンドコンテンツは「一人10の仕事をしろ」とは
    言ってません。「5人で50の仕事をしろ」とは言ってます。一人10の仕事をしろといってるのは働いてる中で10できる人だけなのですよ。

    中略

    DPSメーターによる選別は「下位に負担を求めるやり方」であり、固定を求めるやり方は「クリアしたい本人がそれなりの苦労背負うやり方」
    基準と負担者がまったく違います。クリアに対して負担を少しでも軽減したいと言うなら募集段階でご本人が負担を背負ってみてはいかがかと言ってます。
    必要なのが総合力という部分は否定しませんが、
    求められている仕事量が50であり、仕事をこなす人が5人いるのなら1人が10こなすのは当然のことですし、そこに5しかこなせない人が混じること自体がおかしいのです
    挑戦する権利は平等ですが、クリアするための基準が存在する以上、それに満たないプレイヤーが負担となる事実は変わりません

    DPSメーターが下位?と呼ばれる方達に負担を求めるやり方と仰ってますが、
    そもそも現状は上位?の人達が下位が負うべき負担を肩代わりしている状態なわけで、それを本来負うべきプレイヤーが負う形に正すだけです
    公平な考えも何も、今の状態が既に公平な形になっていないのですよ
    そしてDPSメーターによる基準がその負担の差を正すための機能となる事を期待しているわけで

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    というか、クリアでいないことが「悪」になるのが、基本的におかしな話で
    其の原因を取り除く方向を考えない限り永遠と高い基準が出続けるだけで
    足きりのラインが上がるだけ。
    IL→クリア者→DPSが良い例でしょ。
    問題点はDPSメーターが引き起こす結果ではあるけど原因はDPSメーターに
    無いのだから論じても平行線ではあるのかもしれませんけどね。
    クリア出来ないことが悪という話ではなく、
    公平な立場であるはずのプレイヤー間に負担の差が生まれている事が問題なのですよ
    (17)

  9. #239
    Player
    Brooks's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    171
    Character
    Fuuta Apple
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    木人での計測用メータ導入に抵抗感が比較的小さいようだし、まずはそこから実装を求めていくってのが現実的じゃないかな。現状のメータの類が全く無い状態を脱したい。
    (4)

  10. #240
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    DPSメーターが下位?と呼ばれる方達に負担を求めるやり方と仰ってますが、
    そもそも現状は上位?の人達が下位が負うべき負担を肩代わりしている状態なわけで、それを本来負うべきプレイヤーが負う形に正すだけです
    公平な考えも何も、今の状態が既に公平な形になっていないのですよ
    言い方悪いですが、吉田Pが嫌いな出荷が行われてるようなものですよね。
    (20)

Page 24 of 32 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 ... LastLast