Page 53 of 365 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 103 153 ... LastLast
Results 521 to 530 of 3641
  1. #521
    Player
    Plateado's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    88
    Character
    Leo Plateado
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    一週間、竜騎士の調査を続けていました。竜騎士の問題点です。

    PTに依存する割にPTに貢献できないのが問題かと思いました。
    解決手段は2つ。1.PT貢献度を上げる。2.PT依存度を下げる。

    例えばキーンフラーリの調整案
    1の場合:キーンフラーリに敵視アップを付ける。(物理防御を活かして第3のタンクに)
    2の場合:キーンフラーリに魔法ダメージカットを付ける。
    取り敢えず竜で侵攻編各層のボスにFAでもしてタゲ取ってみたら分かるんじゃないですかね
    自分がどれだけおかしな事を言っているか解るデータは取れると思いますよ
    (10)

  2. 10-17-2014 11:12 AM

  3. #522
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Plateado View Post
    竜で侵攻編各層のボスにFAでもしてタゲ取ってみたら分かるんじゃないですかね
    別に誰もMTしろとは言ってないですよ(笑)
    ただ、途中の雑魚沸き等に関して、竜騎士が物理防御高いのに詩人や黒魔がタゲを持っていく。
    それがおかしいよねという意見に対しての案なので。

    少なくとも、キーンフラーリの受け流しを含めると、20秒間ではありますが、
    ソーサラーと比べれば1.6倍以上の堅さになります。これは、バフなしの忠義盾ナイトと同等の堅さです。
    もちろん、本職ナイトはここから受け流し、ブロックが確率発動しますが、雑魚処理なら十分ではないでしょうか?
    (2)

  4. #523
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Res_Alice View Post
    竜騎士が弱く無いと主張する割には、具体的にどの点が強いのか、または黒魔道士と単体火力以外のジョブ性能において乖離が生じている現状について全く触れないのは何故でしょうか?
    詳細はまとめている最中ですのでもう少しお待ちください。
    ・単体性能 ・範囲性能 ・魔法防御についてまとめています。
    (1)

  5. 10-17-2014 11:44 AM
    Reason
    特になし

  6. #524
    Player
    lespo's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    71
    Character
    Lespo Radahabinod
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 80
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    少なくとも、キーンフラーリの受け流しを含めると、20秒間ではありますが、
    ソーサラーと比べれば1.6倍以上の堅さになります。これは、バフなしの忠義盾ナイトと同等の堅さです。
    もちろん、本職ナイトはここから受け流し、ブロックが確率発動しますが、雑魚処理なら十分ではないでしょうか?
    数字の根拠が意味不明すぎてもう煽りにしかなってないんですって・・・。

    簡単に装備で比較してしまえば分りますが
    タンク戦記改:ノクトロリカ→物理防御:162
    竜戦記改:アストラルメイル→物理防御:112
    (全部位比較は割愛。差があるのは誰でも分かることなので。)

    胴だけでもこの差があるのにバフ1個ぐらいで忠義盾あるいはディフェ入れたタンクと一緒になるわけが無いんですってば。
    (15)

  7. #525
    Player
    Res_Alice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    193
    Character
    G'oma Chan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    別に誰もMTしろとは言ってないですよ(笑)
    ただ、途中の雑魚沸き等に関して、竜騎士が物理防御高いのに詩人や黒魔がタゲを持っていく。
    それがおかしいよねという意見に対しての案なので。

    少なくとも、キーンフラーリの受け流しを含めると、20秒間ではありますが、
    ソーサラーと比べれば1.6倍以上の堅さになります。これは、バフなしの忠義盾ナイトと同等の堅さです。
    もちろん、本職ナイトはここから受け流し、ブロックが確率発動しますが、雑魚処理なら十分ではないでしょうか?
    竜の場合受け流しで25%弱のカットになるのですが、これがキンフラ中に80%上昇するので、硬さとしては1.2倍の上昇があります。

    次にIL110における左装備で比較してみましょう。
    タンクの左装備の総物理防御力は772、竜の左装備の総物理防御力は547(魔防は319)

    忠義盾ナイト 772×1.25=965
    キンフラ竜   547×1.2=656

    加えて言うと、物理防御力のダメージカットは1毎に約0.046%の変化。
    772の物理防御力の場合約36%のダメージカット。忠義盾の効果で約45%のダメージカット。

    竜の物理防御力のダメージカットは25%。キンフラにより25%カットしたダメージに80%の確率で25%更にダメージカットが入るので約30%のダメージカット

    簡単に言うと物理防御力においても、HP6000程度の戦士よりも柔らかい計算になるんですけど、どう計算したらそうなるんですか?
    (13)
    Last edited by Res_Alice; 10-17-2014 at 01:53 PM.

  8. #526
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by i-o View Post
    その運営の筆頭である吉田Pが、竜騎士は装備枠で席がある、としか弁明してないのでは?
    基本的に運営は答えを言いませんよね。運営は竜騎士のスキル回しの最適解を教えてくれていますか?
    それこそテンプレ回ししかできないつまらないゲームになりますよ。
    (1)

  9. #527
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    僕は間違ったことを言っているつもりはありませんよ。
    こちらから言わせれば現実を見ないで僕を煽りに来ているようにしか見えません。

    防御力の数値が1.5倍になったとしても、受けるダメージが2/3になるわけではありません。
    実際に殴られて試してみてくださいよ。百聞は一見にしかず、ですよ。
    (2)

  10. #528
    Player
    Res_Alice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    193
    Character
    G'oma Chan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    僕は間違ったことを言っているつもりはありませんよ。
    こちらから言わせれば現実を見ないで僕を煽りに来ているようにしか見えません。

    防御力の数値が1.5倍になったとしても、受けるダメージが2/3になるわけではありません。
    実際に殴られて試してみてくださいよ。百聞は一見にしかず、ですよ。
    言われなくても、竜騎士をやっていればタンクが落ちてヘイトがこちらに来るシチュエーションは多くあるので、
    黒魔導士メインの貴方より経験が多いと思いますよ?
    (14)

  11. #529
    Player
    _JUN's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    11
    Character
    Pooh Winnie
    World
    Belias
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    僕は別に妨害したいわけじゃありませんよ。きちんと分析の上で言っているだけです。
    あなたの意見はきちんとした検証という名目の元で、
    自分の意見に都合のいい部分のみを抽出し、正論としているようにしか見えません。

    なるほど、単純計算としてはモ=竜+詩人なのでしょう。
    でも上の方が仰っているようにモ竜詩召の構成であればイフ召喚であれば
    モンクのDPSに召喚の与ダメージ上昇分が乗る形になります。
    またモンクがおらず黒+召喚の時に詩人がレクを歌ったら、詩人のDPSは?

    各ジョブのエキスパートがそれぞれ記録した結果を見ても、
    事実として竜の火力は高いとは言えません。
    (ここでは主に3層での話になりますが)
    その低い火力上限を補える程のアドバンテージがあるのかといったら、ありません。
    モンクと違いルートが固定されているため、伸びしろも低いです。

    それに、過去ログを見ても、きちんとデータで提示されてる方はおられますよ。
    それすら見ずに他ジョブを考慮しない机上の空論を出されて、
    黒はデータ検証をしてるのに竜の人は根拠もなく~とか言ってしまったら
    煽りと取られて不快になるのは普通でしょう。。

    まあここまで言われて見当違いのことを返している事も多いので、
    おそらくは確信犯だと思われますが。
    (26)

  12. #530
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Res_Alice View Post
    竜騎士をやっていればタンクが落ちてヘイトがこちらに来るシチュエーションは多くあるので
    今わざわざ竜騎士の装備とタンクの装備切り替えてクルザスやらモードゥナ駆けまわって受け流し試してます。
    実況データです。
    (0)

Page 53 of 365 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 103 153 ... LastLast