>Acra氏
>Pレターのアンケートは割合が国別に分けられています。JPとNAの割合はほぼ半々ですね。

はいダウトです。
Pレターは人数表示ではなく%表示で、視覚効果をバリバリに上げています。
アレは要するにスクエニの捏造で、そういう錯覚を誘うよう加工されたデータなのです

では、何故嘘だと言い切れるのかというと、
以前ゲーム内でサーバー内の総人数が表示出来ていた時期、
全ての鯖で人数調査をするスレというものが存在していました。
各言語地域のゴールデンタイムにサーチで出た総人数を報告するというもので、
EU組が最もログインする日本の早朝、NA組が最もログインする日本のお昼、
そして日本組のピークの夜のログイン人数を、かなり長い期間にわたって調べ続けていたのです。

それによると外人の総数は、どの鯖もおおむね日本人の3分の1から4分の1という結果が出ました。
もちろん昼間にログインしている日本人や、夜にログインしている外人も含まれていますが、
そういったケースを考慮しても、早朝や昼の総人口は夜よりかなり少なかったのです。

ちなみにこの傾向と割合はFF11でもかなり似ており、
(もちろんFF11の時代から調査スレッドは連綿と存在していたのです)
14だけの特殊ケースではなく、それなりに普遍的な傾向を探る事が出来ていると思われます。