Page 15 of 105 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 65 ... LastLast
Results 141 to 150 of 1050
  1. #141
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    >Arca氏
    日本人が見切りを付けた以上に、外人が見切りを付けているでしょう
    14への失望の声は海外フォーラムの方が手厳しいというのは開発すら認めていますし、
    彼等には英語ネイティブのビッグタイトルMMOという多くの選択肢があります。
    外人が殆ど辞めず、何故か日本人だけが鯖毎に1500人ほど減る摩訶不思議な現象がおきていれば、
    まぁ同数程度にはなる計算ですが、それがまさに起きたと主張されるおつもりでしょうか?

    共感を呼ばない意見は反感を招くだけなので、
    言語別派の私としては、貴方が御自分で墓穴を掘られるのはありがたいことなのですけれど。

    そもそも、好意的だからどうだというのでしょう?
    迷惑行為を直さないのに好意だけ向けているというのは、
    要するに我侭をきいてくれる都合のいい相手とナメているだけではないのでしょうか?
    性格の悪い暴力男に告白されたからといって
    彼等がショックを受けちゃ可哀想だから
    嫌でも我慢して付き合うべきだという主張は、ちょっと同意は困難です。

    FFが言語別になったとして、ショックを受けるとも思えません。
    繰り返しますが、FF以外のMMOは言語別だからです。
    (1)
    Last edited by Snowman; 03-12-2011 at 01:39 PM.

  2. #142
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    53
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    繰り返しますが、FF以外のMMOは言語別だからです。
    話がそれそうで申し訳ないなーと思うんだけど
    このあたり日本人だと勘違いしやすいですが、「言語別」ではなく「地域別」が多いんです。
    日本人はいわゆる公用語いうのはほぼ日本語単一で皆日本語のため、国=単一言語と思われがちですが。
    多くの国はそうではなく移民などで他民族、多種混合で、公用語を定めてるいる国もありますが
    実際には国内でいくつもの言語が普通に扱われています。言語違うの慣れっこなんですね。
    言葉の違い自体がゲームをやる上で弊害という認識が少ないのはここです。
    カナダやEu圏などはそれが顕著です。
    そもそもアメリカにいたっては国が公用語を英語だと定めていません。あの国に公用語はありません。
    単純に言語の違いでコミュニケーションとる言語が英語いうのが世界の標準で主流なだけなんです。
    (0)
    Last edited by NyancoSensei; 03-12-2011 at 02:42 PM.

  3. #143
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    話がそれるというのは判るので、触れるだけに留めますが
    地域別、、、まぁ、、、些細な事ですので、本質さえ捉えていればいいという事で見逃していただきましょう
    移民や少数民族まで私達が考慮する意味はありませんし。

    欧米人ではないのでしかとは答えかねますが
    #148の記事などを拝察しても、言語が異なれば苦労はあるようです。
    日本人と中国人でも漢字で筆談できたりしますが、やはり不便ですからね。

    努力の要る娯楽なんて、娯楽じゃありません。
    努力の要らない娯楽があれば、人はそっちに流れるでしょう。
    ただでさえ14は楽しい部分が無いという評価を受けており、事実そうやって半数以上の人がFF14を去った訳ですから
    メリットの無いどころか、阻害要因でしかない混合鯖は廃止するか、言語別(地域別)鯖を併設すべきです。

    #148に出てくる外人も、自分のネイティブのフランス語やスペイン語やドイツ語でプレイできていたなら
    苦労なく没頭できて、今の何倍もプレイを楽しめているでしょう
    FF11やFF14が海外でシェアを伸ばせない理由は、その辺りに原因があるのでは?と私は考えています。
    (2)
    Last edited by Snowman; 03-12-2011 at 03:01 PM.

  4. #144
    Player
    Abriael's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'Dah
    Posts
    4,821
    Character
    Abriael Rosen
    World
    Goblin
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    みなさん、こんにちは。
    私はイタリア人だ。
    私の悪い日本語を許してください。私は日本人と一緒に遊んで楽しむ、と私はいつも混在サーバの支持をされている。
    そのため、私は彼らが外国人たちと一緒に遊んで楽しむことを言うすべての人々に感謝したいと思います。

    私は、ゲームにするを参照してくださいと思っています。どうもありがとうございました。 ^^
    (4)

  5. #145
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    157
    私はFF11で慣れているので別に言語別にしなくてもいいんじゃないかなぁ~と思っているものですが
    できればFF14で遊ぶプレイヤーは増えて欲しいと思っています。
    で「モンハン」やら「信on」やら「PSU」やら日本製MMOで遊んでるプレイヤーも来てくれたら
    うれしいなぁと考えています。そうなると
    言語混合だと、いままで日本製MMOをプレイしてた人たちにとってなにか、こう、”壁”になってるような
    そんな気がしてなりません。
    実際、やっていけば慣れると思うんだけど、まずスタートしてもらえてないような・・・・。

    なので、できれば言語別サーバの設置を希望します。
    (2)

  6. #146
    Player
    nagumo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    137
    Character
    Qoo San
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    アイテムの説明文やアイテム名、アクション名にいたるまで、共通の世界で遊ぶという配慮が薄いので言語別や地域別も用意するべきだと思います。
    TAB変換やエモーション、サイン等でフォローできる内容が多岐に渡り、何の不自由なく遊べるようになるまでは、不満が出るのは仕方が無いでしょうね。
    (0)

  7. #147
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    まぁビヘストで”黄色は殴るな”というだけの事をうまく伝えられない、迷惑外人の種も尽きない現状、
    これからPT枠が8人になり戦術性が増していく14の世界で
    いずれ11のように「JP ONLY」 「外人が居るけど大丈夫か?」という風が出てくるのは避けがたいと思います。

    というか、既にWBのペイストPTではそうなっていますね。
    リーブ破棄したいのに、説明しても判っていない外人がラストの光の柱をパッカンと開けちゃう事故以来
    フレの主催では外人お断りのJPONLY、入ってきたらキックしています。
    こんな失敗なんて、誰だって嫌ですからね。
    (2)

  8. #148
    Player
    suuchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    Character
    Yasu Suu
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    定型文を充実してもらう。
    できれば、日→英、英→日変換機能を実装してもらってプレーヤの国を意識しなくて良い環境があれば良いと思う。

    FF11では外人さんのフレさんがいて、色々助けてもらったり一緒に遊びましたが、会話は定型文やローマ字で会話していました。
    日本語しっかり知ってるけど、英語版環境なのでローマ字しか表示できなかったらしいです。
    久々に会った際に、「ひらがな表示・入力できるようにしたのでひらがなで会話しましょう。」なんて喜んでましたw

    時々、習慣や考え方が違うので、「えっ?」っていう人もいるけど、言葉が通じると分かりあえます。
    (でも、苦手な英語を今さら勉強したくないし・・・日本語覚えろとは言えないでしょ?)
    (0)

  9. #149
    Player
    Gausu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Character
    Nana Will
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lancer Lv 36
    Quote Originally Posted by luna79 View Post
    レアケースかもしれませんが、私は北米の方で日本語のかた言を一生懸命使っている方に会った事がありますよ。
    エフト狩りPTが流行っていたころですが、PTリーダーとして募集から指示まで英語とかた言の日本語を駆使して頑張っていました。
    少ないかもしれませんが、そういう人もいるという事も理解して下さい。
    日本の会社のゲームだということを彼らだってわかっていて、案外気を使おうとしてる人もいるんですよ。
    そのレアケースのことを私は含めた上で言っています
    あなたのいうレアケースの方は言語別でも普通にいます。
    混合にされる前のFF11にも少数ですが外国人の方は存在しました。
    混合でないとできないわけではありません。
    北米の方が日本人にまじり日本語でゲームをするなら日本語鯖で遊ぶことで問題ないと思います

    最初にもいっています

    〉しかし、他の言語別のゲームでは日本人と会話したい人は日本語サーバーにきますし、この場合は日本語を使える人がきます
    日本人と交流したい人が自分から来てくれるのでマナー等の問題も起こりにくいです
    (例外がいるとしてもとても明確なので避けやすいので11や14のような問題も少なくて済んでいます)
    (1)
    Last edited by Gausu; 03-12-2011 at 03:50 PM.

  10. #150
    Player
    Azathoth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    Character
    Nyarlat Hotep
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    言語別サーバーは必要ありません。
    他の国の方と一緒に遊べるのがこのゲームの魅力のひとつです。
    (1)

Page 15 of 105 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 65 ... LastLast