かなり口調のきつい書き込みも多々見受けられますが、もう少し冷静になってみては
土地の価格設定に関しては2.1実装時の半額からスタートしてます。
これはかなり安いと思いますし、現状なら個人で即購入出来る方も多々いらっしゃると思います。
吉田氏が嘘をついているとは別段思いません。
価格設定が高過ぎるという書き込みも沢山ありますが、元々はカンパニーランクの縛り等々あった中で
そういった物を必要とせず購入出来ると考えたら妥当なのではと思いました。
現状でもハウジングはゲームをする上で必須のシステムでは無いですし、
あくまでも嗜好品という位置づけにあるはずです。
ただ、今回の実装時期に関しては前の方も多々書き込まれていますが早すぎるように思えます。
まだハウスを所有されていないFCが数多く存在する中で、
今回の区画追加は待ちにまったアップデートだと思います。
その中で2区画をFCと個人で取り合う形になれば、FC側から不満の声が出るのは当然として
以前にFCと個人用は別にすると発言してしまっているので、その点では嘘を付いた事になってしまいます。
今回に関しては他の方も仰られている通り、個人での購入を先送りにし
次回のパッチ導入時に個人用の別エリアとして実装すべきだと思います。
サーバーの兼ね合い含め、調整が難しい点も多々あるとは思いますが
再度検討し直すべきです。 頑張ってください
もう嗜好品ではないんですよ、ハウジングって
特にゴールドソーサーでのチョコボレースが明言されている現在では
チョコボ育成に直結する栽培は全プレイヤー共通の関心事項です
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.