Results 1 to 10 of 195

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    余程の暴言でも吐かなきゃ処罰もされないし、反論されるにしても自分と違う意見の人が居るのが当然と思えば気にならないし。
    フォーラムってそんな怖いとこでも無いと思うんだけどなぁ(´・ω・`)

    私としても、アンケートや各種催し物を通じて、少しずつフォーラムに参加してもらうという目的ならアンケートも有りだとは思うのです。
    だけど、アンケートの設問自体が主催側で恣意的に設定できるものなので
    アンケートの結果がユーザー全体の求めるものと一致するという保証はどこにも無くて。
    アンケートをとればユーザーの意見を余すことなく拾ってもらえるのだとはどうしても思えないのですよ。
    気軽であるというのは利点なんでしょうけどね。

    あと、私はフォーラムで全ての意見を拾い上げられるとは言ってません。
    運営側で常に実働データを取っている筈ですから、大半のユーザーの傾向は把握できているものと思います。
    その数値だけでは見えない部分をフォーラムで補うべきと言っているのです。
    更にアンケートを取ることで、フォーラムとデータ以外の部分を補完出来ると言うのであれば、アンケートの実施には賛成です。
    ですが、他の方も言っていますが手段が目的に摩り替わっているようなやり方には疑問を呈します。
    (14)

  2. #2
    Player Bickle's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    242
    Character
    Pickle Pickles
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 52
    Quote Originally Posted by Matoya View Post
    気軽であるというのは利点なんでしょうけどね。運営側で常に実働データを取っている筈ですから、大半のユーザーの傾向は把握できているものと思います。
    その数値だけでは見えない部分をフォーラムで補うべきと言っているのです。
    更にアンケートを取ることで、フォーラムとデータ以外の部分を補完出来ると言うのであれば、アンケートの実施には賛成です。
    この数値だけで見えない部分を補うのがフォーラム、その他コミュニティだけでは不足してるのでは?ってことを言いたいんです。
    文句や意見があっても書き込まずに去る人が多いでしょう。
    現在ゲームをしていない人でも参加できるWEBでのユーザーアンケートが最も好ましいです。

    忍者の次に実装してほしいジョブは何ですか?というような質問があったとすると
    フォーラムとアンケートでは集まる回答にかなりの差が出ると思います。
    この差の部分を埋めてもらいたいんです。
    (3)

  3. #3
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    Quote Originally Posted by Bickle View Post
    この数値だけで見えない部分を補うのがフォーラム、その他コミュニティだけでは不足してるのでは?ってことを言いたいんです。
    文句や意見があっても書き込まずに去る人が多いでしょう。
    現在ゲームをしていない人でも参加できるWEBでのユーザーアンケートが最も好ましいです。

    忍者の次に実装してほしいジョブは何ですか?というような質問があったとすると
    フォーラムとアンケートでは集まる回答にかなりの差が出ると思います。
    この差の部分を埋めてもらいたいんです。
    実装して欲しいジョブという内容でそんなに差が出るとも思えないですけど、特に反対する理由は無いです。
    ただ名前さえ合っていれば中身などどうでも良いのだ、と言うのであればそれで十分です。
    自由回答が前提であるのなら、フォーラムで意見を出してもらう方がイメージを詰め易いだろうな、とは思いますが。

    そういうデータが欲しいと運営側が思っているのならば、ユーザー側の求めが有ろうと無かろうと実施されると思いますよ。
    (9)

  4. #4
    Player Bickle's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    242
    Character
    Pickle Pickles
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 52
    Quote Originally Posted by Matoya View Post
    そういうデータが欲しいと運営側が思っているのならば、ユーザー側の求めが有ろうと無かろうと実施されると思いますよ。
    これはあまりにも・・・。
    あなたのこの考えがまかり通るのならフォーラムの他のスレッドで皆が議論していることも
    「そういう要素が欲しいと運営側が思っているのならば、ユーザー側の求めが有ろうと無かろうと実装されると思いますよ。」
    で全て終わってしまうじゃないですか・・・。
    悲しいです。
    (7)

  5. #5
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    Quote Originally Posted by Bickle View Post
    これはあまりにも・・・。
    あなたのこの考えがまかり通るのならフォーラムの他のスレッドで皆が議論していることも
    「そういう要素が欲しいと運営側が思っているのならば、ユーザー側の求めが有ろうと無かろうと実装されると思いますよ。」
    で全て終わってしまうじゃないですか・・・。
    悲しいです。
    運営側としても目的に応じて適切な手段を取るであろうという当たり前のことを言っているだけで
    フォーラムでの議論を否定するつもりは一切ありません。
    むしろ、ここまで能動的に運営側に吸い上げて欲しい意見があると言うのなら
    フォーラムでもっとちゃんとした形でやった方が効果があると考えています。
    私はフォーラムでの議論こそを奨励しているのですよ。

    アンケートというのは主体である運営側が必要と判断した上で行うべきものであって
    ユーザー側から強要するような類の情報収集の手段では無いでしょう?
    (18)

  6. #6
    Player Bickle's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    242
    Character
    Pickle Pickles
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 52
    Quote Originally Posted by Matoya View Post
    運営側としても目的に応じて適切な手段を取るであろうという当たり前のことを言っているだけで
    フォーラムでの議論を否定するつもりは一切ありません。
    むしろ、ここまで能動的に運営側に吸い上げて欲しい意見があると言うのなら
    フォーラムでもっとちゃんとした形でやった方が効果があると考えています。
    私はフォーラムでの議論こそを奨励しているのですよ。

    アンケートというのは主体である運営側が必要と判断した上で行うべきものであって
    ユーザー側から強要するような類の情報収集の手段では無いでしょう?
    どうしてでしょう。
    僕はフォーラムでないところの意見を取り入れてほしいのですが、何故そこまでフォーラムにこだわるのでしょうか?
    フォーラムは議論に発展してしまうので怖いという方の為に、単純な回答で良いアンケートを奨励しているのですよ。

    ちなみに僕はアンケートの強要などしていません。
    このスレを見て開発側が何かアクションしてくれたらなーってくらいの気持ちです。
    僕を怖い人みたいに表現するのは慎んでいただきたいですね。
    (7)

  7. #7
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Bickle View Post
    これはあまりにも・・・。
    あなたのこの考えがまかり通るのならフォーラムの他のスレッドで皆が議論していることも
    「そういう要素が欲しいと運営側が思っているのならば、ユーザー側の求めが有ろうと無かろうと実装されると思いますよ。」
    で全て終わってしまうじゃないですか・・・。
    悲しいです。
    大体これであってると思いますw
    実際にフォーラムであった要望に運営からその機能を実装しますと宣言した後
    他の数十人から猛反対があった件があったのですがそのまま実装されましたw
    (3)
    みんな違うから世界は楽しい

  8. #8
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    818
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ユーザー全員を対象としたアンケートを選挙に喩えれば、フォーラムや外部コミュニティの意見というのは、テレビや新聞での報道のようなものです。
    テレビや新聞で声高に叫ばれていることが本当に民意か、というと、それは違いますよね。


    ただ、設定された設問に対して選択するというアンケートは、あくまで最後の方向性を問うためのもので、意見を拾い上げる、というイメージとは異なります。

    例えば「経済」についてなら、
    「最高レベルの武器・防具をクラフターが作れるようにするべきか否か」
    という設問まで落として問うことになります。

    そうして選択できる状態までもっていかないと、「多くの人が望んでいるようにする」という意思決定はできません。
    また、実際の政治でも、税金を安くしろ、福祉を充実しろ、というのが国民の声であっても、それをそのままやれば国家財政が破綻するから、
    「税金を安くしたほうがいいですか?」
    「福祉を充実させるべきですか?」
    と問うのは無意味であり、通常、なにかしらの選択が伴います。


    フォーラムや外部コミュニティからの意見だけでなく、プロデューサーや開発者自ら公開ワールドで身分を隠して一般プレイヤーと一緒にプレイしている、という点もふまえて、ユーザー側の意見そのものは、ちゃんと開発に届いていると私は思っています。

    結局それも一部と言われればその通りですが、単に「大きい声だけが届いている」とは思いません。


    Quote Originally Posted by Bickle View Post
    皆さんはこのゲームに意見が正常に反映されていると思いますか?
    そんな鬱屈とした状況だからこそ開発の考えがユーザにも感じられるアンケートを希望しています。
    バトルについて、経済について、やるべき内容はたくさんです!
    「正常に反映される」とは、「自分の希望通りになる」ということでしょうか。

    最終的にアンケートという形でユーザーの民意を問うことには反対しませんが、
    今、声を届ける手段があるのであれば、それを使って声を届けようとするのが筋であり
    自分の希望通りにならなければ、それはやり方が間違っている
    という意見であれば、それは違う、と思います。

    少なくとも私は、スレ主さんの主張からはそういう印象を受けました。
    (33)

  9. 09-05-2014 01:34 AM