Page 20 of 28 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast
Results 191 to 200 of 277
  1. #191
    Player
    aokuro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    254
    Character
    Ao Kuro
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 80
    Quote Originally Posted by jun-jun View Post
    「拠点の維持と奪還時に旗の中の人数は4人までしかカウントされない」
    詩人に限らず、FLの仕様を理解していないor理解していてもそれに合わせて動けていない人らを基準に強いか弱いかなんて話しても無駄な気がします。
    発言内容からして上記のルールを知らなそうな人、このスレだけでも相当数いますよね?

    どうにも「詩人は強いよ」という考えに対しては「それ一部の上級者だけでしょ」と上限の話として切り捨て、
    「詩人は弱いよ」と言う時は初心者やFLの仕様を理解していない下限の人らを持ち出してきてるように見えて正直「なんだかなぁ・・・」って感じがします。

    初心者が使っても強いジョブなんてありません。
    PVPでもPVEでも「〇〇はお手軽なのに自分の使っている××は難しい」なんて思ってる内は上達しないですよ。

    適正距離についてはウルヴの木人に適用されるようにしてもいいかなと思いましたが、
    それなら近接用に動き回る木人を、キャスター用に自分に張り付いてきて詠唱妨害してくる木人を用意しないと不公平じゃないかなーとも思いました。

    黒召竜であればクリスタワーでIL80揃えたばっかり、みたいなプレイヤーでも他プレイヤーからの妨害がない状況でならスキル回しさえまともなら十分な火力が出せます。
    詩人が100%の火力を発揮するためには常に目測で15mの距離を保たなければならないんです。
    PvEでは最も扱いが簡単で歌の関係で常に席があるDPSとしてライト層が大量にいるカジュアルな職なのに、PvPに限ってこの門戸の狭さはどうかと思います。

    あと
    Quote Originally Posted by jun-jun View Post
    発言内容からして上記のルールを知らなそうな人、このスレだけでも相当数いますよね?
    と仰る通り陣取りのルールを把握していないプレイヤーがPTに多数いた場合適正距離を保とうとして批判されることもあります。
    これでも現状が平等であると思いますか?
    (5)

  2. #192
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by aokuro View Post
    あらゆるジョブで全ての攻撃に対して完璧に対策できなければ不平等っていうのは模擬戦的でFLの設定にそぐわないって意味です。
    それこそBアライアンスは常に詩人の待ち伏せを前提にナイトが先陣を切るみたいな感じで良かったと思います。
    詩人弱体化肯定派が良く言う棲み分けにも当てはまると思います。
    「あらゆるジョブで全ての攻撃に対して完璧に対策できなければ不平等」ってどこから出てきました・・・?

    ブラストの場合は対策できない=即死である点
    対応策がほぼ存在しない点(ナイトが先陣をきっても別に解決しない)あたりが重く見られての修正だと思います
    (11)
    Last edited by emanyon; 08-21-2014 at 08:44 PM.
    世界がララフェルで満たされますように

  3. #193
    Player
    otemoyan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    52
    Character
    Rin Natsume
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    距離減衰なんて、ウルヴズの頃から
    キャスターの詠唱、近接の射程 方向指定と同レベルのpvpシステムの根幹でしょ?
    それぞれのdpsをスペックと相殺させて適当な処理で抑える必要があるだけ
    詩人の場合、ストレスフリーな上自分でコントロールできる分ある意味マシだと思うけど

    旗に全員乗る必要がない、ってルールが周知されてないのは運営の責任であって
    平等どうこうとは全く関係ないよね

    まあ正直、今の詩人はスペック高いとはいえないけど
    どういう訳か人口だけはやたら多いから、うかつに強化なんてできないんじゃない?
    (3)

  4. #194
    Player
    aokuro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    254
    Character
    Ao Kuro
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 80
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    「あらゆるジョブで全ての攻撃に対して完璧に対策できなければ不平等」ってどこから出てきました・・・?

    ブラストの場合は対策できない=即死である点
    対応策がほぼ存在しない点(ナイトが先陣をきっても別に解決しない)あたりが重く見られての修正だと思います
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    ネタバレしてもしなくても階段で詩人にターゲットされたら殆どのジョブは対抗手段なかったですからね
    って言うのは全てのジョブで詩人の突き落としを無効化できないのはずるい><って意味じゃなかったんですか?
    あとナイトを上げてない様なのでご存じ無いかもしれませんが鋼の意志っていうノックバック無効スキルがあります。
    (3)
    Last edited by aokuro; 08-21-2014 at 09:05 PM.

  5. #195
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    鋼の意志かけて集団から離れて一人で突っ込んでくるナイトに無駄撃ちしてくれると思ってるなら、
    いくらなんでも世の中の詩人を馬鹿にしすぎでは……。
    最初に出た動画でも集団から離れてる先頭のナイトは見送ってるじゃないですか。
    (9)

  6. #196
    Player
    jun-jun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    121
    Character
    Jun Bride
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 38
    Quote Originally Posted by aokuro View Post
    黒召竜であればクリスタワーでIL80揃えたばっかり、みたいなプレイヤーでも他プレイヤーからの妨害がない状況でならスキル回しさえまともなら十分な火力が出せます。
    詩人が100%の火力を発揮するためには常に目測で15mの距離を保たなければならないんです。
    PvEでは最も扱いが簡単で歌の関係で常に席があるDPSとしてライト層が大量にいるカジュアルな職なのに、PvPに限ってこの門戸の狭さはどうかと思います。

    あとと仰る通り陣取りのルールを把握していないプレイヤーがPTに多数いた場合適正距離を保とうとして批判されることもあります。
    これでも現状が平等であると思いますか?
    なんで他職は「他プレイヤーからの妨害がない状況」なんて起こりえない状況を前提として話すんですか?
    なら詩人も棒立ちしてる相手を前提にしないと不公平ですよね?
    キャスターは詠唱妨害されながらも魔法詠唱してるし、近接は動き回られながらも方向指定いれてるんですよ。

    カジュアル職なのに門戸が云々は「うん、PVEよりは難しいね」としか言えることが無いです。
    PVPとPVEで操作難易度が同じじゃなければいけない理由が見つかりません。

    見当違いの批判をしてくる人の事はバランスとは別次元にある問題ですね。
    それに陣から距離とって見当違いな批判されうるのって詩人だけじゃなく、狙われないように距離取ってる黒と召喚も同じですよ
    (12)

  7. #197
    Player
    aokuro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    254
    Character
    Ao Kuro
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 80
    Quote Originally Posted by Aryn_Ra View Post
    鋼の意志かけて集団から離れて一人で突っ込んでくるナイトに無駄撃ちしてくれると思ってるなら、
    いくらなんでも世の中の詩人を馬鹿にしすぎでは……。
    最初に出た動画でも集団から離れてる先頭のナイトは見送ってるじゃないですか。
    ナイトが先に行ってスタンなりグローリースラッシュなりすればいいって意味です
    坂さえ超えてしまえばやりようはいくらでもあると思います。
    (2)

  8. #198
    Player
    Imoix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    228
    Character
    Imoix Gilbert
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 80

    地形効果を利用したプレイは増やしていって欲しい

    Quote Originally Posted by aokuro View Post
    FLはGC同士の領土紛争、戦争なのでこういうアンブッシュというか騙し討ち的なのも有りなんじゃないかなと思うんですが
    元々カジュアルな設計とはいえ同意見です。
    何故なら地形効果を利用したプレイが開発の実装意図と外れているかどうかというと、必ずしもそうでは無いのでは?と考えているからです。

    理由は大きく三つ。

    ・根本的に開発チームは落下が大好き。
    (例:タイタン、リヴァ、エッダちゃん、ギルガメッシュ、槍クエのあの人、帝国からの脱出シーン、ハルブレイカー、外地蛮族エリアショートカット、半分は冗談としてw)
    ・そもそもフロントラインでは高低差のある地形をわざわざ採用。
    ・突き落とす事が可能であるのならば、そのカウンターとなりうる手段もこれから徐々に実装されていく様子がうかがえる。
    (忍者は落下ダメージを受けない、シルクスでレビテト実装フラグが立っている気がする等)

    ですので今回2.35のタイミングで何故数少ない地形効果を利用したプレイ意義の一つを削る調整を行ったのか、理由が気になる所です。
    完全に不可能になった訳では無いのですが、その分後に追加されていく要素の実装意義も薄れていき(落下困難になっていけば、落下ダメージ無効の意味も無くなっていく)、
    本質的に平地でプレイしている状態と変わらなくなっていきます。

    ここからは妄想ですけれど、仮に今後忍者のアディショナルとして用意されそうな"ステルス"を詩人がセットできるようになる想定があるとします。
    ステルス状態の詩人が上で待ち伏せ、5m以内に近づいてきた相手を突き落とす(しかし!先陣きって囮で着弾した相手忍者はしたり顔)みたいな、これまでより更に腹黒展開が可能になるとします…
    であるならば、今回のような調整はそのようなカウンターが実装されるタイミングに合わせた方が良かったでしょうし…憶測が多くなりましたが、積み上げに期待しているという事です。

    私自身は、相手にやられる所まで含め”してやられた感”を楽しくプレイさせていただいていました。
    具体的な要望はプレイしてみた後も前回書かせていただいた、射程10-15mへの変更(数値根拠は火力アップの為では無く、牽制火力維持の為の適正距離確保、及びアンブッシュの是)です。
    (5)

  9. #199
    Player
    Fria's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    116
    Character
    X'pahtalo Wiloh
    World
    Bahamut
    Main Class
    Monk Lv 46
    Quote Originally Posted by aokuro View Post
    ナイトが先に行ってスタンなりグローリースラッシュなりすればいいって意味です
    坂さえ超えてしまえばやりようはいくらでもあると思います。
    スタンするって言っても詩人には影縫いありますよ?浄化を使う手もありますが、相手先に登ってきている以上他のPTメンバーが一人や二人居るでしょう
    その場合は睡眠・スタン・バインドもされますね。ナイトがそのような足止めを食らっている間ずっと坂の下で待っとくのでしょうか?そんな事をしていたら中央MOBが湧いてしまいますよ。
    (2)

  10. #200
    Player
    Razz_M's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    99
    Character
    Razz Rozespany
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aokuro View Post
    ナイトが先に行ってスタンなりグローリースラッシュなりすればいいって意味です
    坂さえ超えてしまえばやりようはいくらでもあると思います。
    相手が詩人ソロなら意味がないとはいいませんが・・・
    (1)

Page 20 of 28 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast

Tags for this Thread