Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 167

Thread: 予習必須

  1. #101
    Player
    SeneMordio's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    74
    Character
    Sene Mordio
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by MeguNakasho View Post
    寧ろ オフゲではないからこそ他人の足引っ張りたくないし、溢れかえっている情報から自分に有益な情報をかき集めて取捨選択する楽しみがありますし、ゲーム外にばかり目を向けてますが・・ゲーム内のフレ PTメン FCメンからも色々情報は仕入れることはできるかと・・・完全きままに自分のやりたいようにだけやるならば・・・オフゲでないと無理がありますん(>_<)
    それってオンゲで予習してこない人はオフゲやっとけってことですか?
    オフゲこそ自力で攻略するか、自力で攻略情報しらべて攻略するゲームのように思います。

    オンゲなんだからもっと人とのコミュニケーションを大事にしたいと思います。

    パーティーメンバーそれぞれがリアルで攻略情報を予習してきて、同じ攻略方法(先人のトレース)
    を見つけてきて持ち寄らないとダメなのでしょうか?

    わたしのスタンスは予習必須なコンテンツのあり方には否定的ですが、
    メイン白魔(PTの生命線)なので、攻略情報調べて出ている感じです。

    情報収集と経験が乏しいコンテンツへの参加は避けているので、
    いつまでたっても攻略が進まない(まだ邂逅編がw)んですけど。
    (9)

  2. #102
    Player
    SeneMordio's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    74
    Character
    Sene Mordio
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by vellys View Post
    自分が予習無し初見を迎える側になった時に永遠に寛大に迎える自信が無いからです。

    情報無しなので、トライ&エラーを繰り返し、ワイワイチャットしながら
    進んでいくのがものすごく楽しいです。
    わたしが説明好きなだけかもしれませんが、予習無しの初見さんが一緒だと
    これで一緒にクリアできたら楽しいなぁと思っちゃうタイプです。

    「トライ&エラーを繰り返し、ワイワイチャットしながら進んでいく」楽しみを、その初見さん
    と一緒に味わいたいですモン。(例え自分は何度も通ってるコンテンツでも)
    ※初見さんの窮地をヒールできたり、機転を利かせたりできたら、なんか嬉しくありませんか?
    (9)

  3. #103
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    Quote Originally Posted by SeneMordio View Post
    わたしが説明好きなだけかもしれませんが、予習無しの初見さんが一緒だと
    これで一緒にクリアできたら楽しいなぁと思っちゃうタイプです。

    「トライ&エラーを繰り返し、ワイワイチャットしながら進んでいく」楽しみを、その初見さん
    と一緒に味わいたいですモン。(例え自分は何度も通ってるコンテンツでも)
    ※初見さんの窮地をヒールできたり、機転を利かせたりできたら、なんか嬉しくありませんか?
    自分がクリアしてれば気持ちに余裕持てると思うんですけどね。
    自分が攻略中だったらやっぱり次のギミックの練習したいので、
    いつかは疎ましくなってしまうと思います。
    たとえばの話、今の邂逅編5層、私はクリアしてるのでそれほど気になりませんが、
    もし攻略中だったら、初見マジ来ないでと発言はしませんが
    心の中では思っていたと思う。
    クリア目指して1時間とかシャキるの待って(当方メイン詩人です)中に入ったら
    ほとんど進行できずに10分で終了。
    シャキ待ちが長いので、多分3人目くらいでウップンぶちまけそうです。
    (15)

  4. #104
    Player
    Lughwell's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    137
    Character
    Lughwell Roughnight
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    Quote Originally Posted by SeneMordio View Post
    それってオンゲで予習してこない人はオフゲやっとけってことですか?
    オフゲこそ自力で攻略するか、自力で攻略情報しらべて攻略するゲームのように思います。

    オンゲなんだからもっと人とのコミュニケーションを大事にしたいと思います。

    パーティーメンバーそれぞれがリアルで攻略情報を予習してきて、同じ攻略方法(先人のトレース)
    を見つけてきて持ち寄らないとダメなのでしょうか?

    わたしのスタンスは予習必須なコンテンツのあり方には否定的ですが、
    メイン白魔(PTの生命線)なので、攻略情報調べて出ている感じです。

    情報収集と経験が乏しいコンテンツへの参加は避けているので、
    いつまでたっても攻略が進まない(まだ邂逅編がw)んですけど。
    コミュニケーションを大事にしたい・・・っていうなら予習くらいしてきて欲しいと思います。
    というのも、コミュニケーションってのは双方の話し合いができる状況のことであって、未予習の人に1から10まで説明することじゃないと思うんです。これって共通認識以前の前提条件を伝達してるだけですよね。
    ある程度の土台(いわゆる予習済みの状況)があって、初めて意見を言える、助言を受けられる等コミュニケーションが成立するのではないでしょうか。
    個人的には説明するの嫌いじゃないんです。が、これってやってる本人は自己満足で楽しいわけだけど、その他6人には今更の話題でしかないわ、ごっちゃになるからチャットログも流せないわ、準備してきてるのに戦闘もできないわ。と、暇だと思うんですよね。実際ただ聞いてる側のときはいつ始まるやらだから目をはなすわけにもいかないし・・・。

    まあ、個人的な話だと、現地で一度聞いただけで覚えられる気がしないので自身は予習していく派なのです。逆に、1回で全部覚えてちゃんと動けるよ!って言うゲーム慣れしてる人は未予習だろうがなんだろうががんがん攻めていけば良いと思います。
    (25)

  5. #105
    Player
    MeguNakasho's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    98
    Character
    Brad Evans
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 25
    Quote Originally Posted by SeneMordio View Post
    それってオンゲで予習してこない人はオフゲやっとけってことですか?
    オフゲこそ自力で攻略するか、自力で攻略情報しらべて攻略するゲームのように思います。

    オンゲなんだからもっと人とのコミュニケーションを大事にしたいと思います。

    パーティーメンバーそれぞれがリアルで攻略情報を予習してきて、同じ攻略方法(先人のトレース)
    を見つけてきて持ち寄らないとダメなのでしょうか?

    わたしのスタンスは予習必須なコンテンツのあり方には否定的ですが、
    メイン白魔(PTの生命線)なので、攻略情報調べて出ている感じです。

    情報収集と経験が乏しいコンテンツへの参加は避けているので、
    いつまでたっても攻略が進まない(まだ邂逅編がw)んですけど。
    色々勘違いしてました・・・今のバトルコンテンツの有り様が嫌で・・予習無しでその場一発勝負でみんなでトライアンドエラーでクリアできるようなスタンスがいいという話ですかね?
    ただそういうスタンスの場合・・某国内MO見る通り・・・同じクエストを何百週とやって・・・わずか0.00・・という途方もないドロップ率でハイアラ武器でたーーな作りになると思うんですが・・

    現状ハイエンドコンテンツの類だと予習は嫌だーみんなでコミュニケーションとりながらクリアしていきたいと言うならば・・同じ仲間を探せばそれで解決するのではないでしょうか?
    私のところの様な過疎鯖でもネタバレ禁止 や 初見同士でわいわい楽しもうてきな募集はちらほら見かけますが・・それだとだめですかね(>_<)?
    (7)

  6. #106
    Player
    Titi's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    73
    Character
    Titi Masa
    World
    Alexander
    Main Class
    White Mage Lv 60
    私は練習はPT募集でやって、本番でCFを利用します。PT募集でクリア出来れば問題無いのですがね・・・

    PT募集の要項に「初見歓迎」があるのだからそこに乗ればいいと思う、無ければ自分で簡単にPT募集出せるし

    初見者だけで行くPTはやっぱり楽しいです。怒られるかもと思いながらCF行くよりは気が楽だと思います

    なのでCFに行くならばバハ・蛮神の予習は必須だと思う・・・
    インスタントダンジョンは初見いても全然気になりません、何とかフォローしてあげたくなります

    所見なので見にくかったらご容赦ください(/ω\*)
    (8)

  7. #107
    Player
    Aegisbattleship's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    30
    Character
    Arc-angel Shanntotto
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    普通の4人で行くようなIDであれば、初見がいたところで特に思うこともありません。
    しかし極蛮神シリーズやバハムートなどの場合、ギミックなどを理解していないとクリアできないなんて事もあります。
    極タイタン、極イフリートや極リヴァイアサンなどにCFを使用して行くと結構な確率でギブアップ投票が始まります。
    先日も極イフリート討滅戦にCFで行ったところ、3連エラプの避け方を理解していなくて何回も他プレイヤーを巻き込んで死んでた人がいました。
    そして巻き込まれたプレイヤーの一言からギスギスオンラインが始まってしまいました。

    ギスギスするのは俺も嫌ですが、さすがに上の例で言うと巻き込まれた人の気持ちも理解できます。
    CFで来る人は、だいたい「クリアしたい」から来ると思います。
    そこでギミックを理解してない、何度も同じミスを繰り返す、そして全滅を繰り返し、となると何か言われても(注意されても)仕方ない面もあります。
    ただし暴言や○ねなどの言葉はそれでも使ったらいけませんが。ただ黙ってギブアップ投票すればいいだけですし。
    バハ邂逅編、特に5層も今では超える力が発動していますが、いくら超える力があったとしてもツイスター避けられないとか基本的なギミック理解していないとクリアできないです。
    特にタンクさんであれば、誘導やら色々あると思うので余計に。

    その反面、ギミック理解してなくて何度も同じミスを繰り返すプレイヤーは、自分が他のプレイヤーに迷惑かけていることも自覚して欲しいです。
    俺はそういうのは嫌なので、極蛮神シリーズやバハは攻略ブログを読み、動画を見て、さらに練習PTに参加してからクリア目的PTに入るなりCFを使っています。

    初見なんだし、アドバイスすればいいのでは?という意見もありますが、中にはアドバイスをギスギスと捉えるプレイヤーもいるのもあって、そういうのがあると
    アドバイスもしにくい環境になっているのではないかと思います。
    (14)

  8. #108
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    最初から予習必須なわけではないですからね。
    ちゃんと過程はあると思います。
    CFにソロで申請という限定で話をします。場所は邂逅5層としましょう。
    まず優しくアドバイスするという意見ですが、アドバイス一つするにも5~10分掛かります。
    詳しく説明してたらクリアできちゃってます(説明してる時間分で)
    ここでアドバイスを聞く人(初見)がポイントになるんですが、
    中に入って周りを待たせてアドバイスを受けるなら、事前に予習しても変わらないでしょと。

    予習が必須なのではなく周囲を気遣った気配りだと思ってください。


    周りのことも気にせず予習しないで行くぜー!を貫くのでしたらPT募集を使いましょう。
    PT集めるのに半日かかろうが、その道を選んだのは本人です。

    それにこういった周りのことを考えられない人に限って、自分が初見を迎える側になると
    罵倒しうざがるんだと思います。自分のことしか考えてませんから。

    予習と思うからつまらなくなるので気遣いと思うのはどうでしょうか。

    それでも予習は。。。。という方は予習が必要なくなるまでPT募集を使うといいです。
    PT募集は時間かかるからやだとおっしゃるのでしたら団体行動を尊重し協調性を持ちましょう。
    (18)

  9. #109
    Player
    mukaiosamu's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1
    Character
    Osamu Mukai
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 3
    ここは初心者用の(コンテンツファインダーで)予習必須か?という議論のスレッドだと思いますが初心者は予習しないとコンテンツファインダーを使っちゃいけないんでしょうか?
    そんなルール(システム)にはなっていないと思っていました。

    パーティ募集には「初見歓迎」のほかにも「本気プレイ 高レベル装備希望」などあるようですので、メンバーに注文がある人はそっちに行って欲しいです。
    (14)

  10. #110
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62

    CFに【初心者歓迎】と【クリア目的】ってのを作ってもらえると割と簡単に解決しそう

    双方とも募集を立てるのが躊躇われる状態だからCFを利用したいと考えていると思うのですよ。

    熟練の方の中には新人さんを育ててあげたいと思われる方も大勢いらっしゃると感じるので
    そんな方たちは【初心者歓迎】を利用してくださればベストだと(*´∇`*)
    (8)

Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast