皆さん、ご意見ありがとうございます!
ここまでの皆さんのご投稿を、すべて拝読いたしました。

トラブルが発生する可能性を考慮して現状維持のままがよい、というご意見のかたや
現在の仕様よりも多少ペナルティを厳しくして、抑止力を働かせるほうがいい
(名前を表示するという提案も、同様の効果を狙った意見ですね)
もしくは、根本的にギブアップ投票の仕様を変更すべき、というご意見もありました。

どれも頷けるご意見ばかりで、私自身、何を問題視しているのか、ようやく把握できたように思います。

その問題とは、
Quote Originally Posted by Lughwell View Post
今はホント、とりあえず出しておけばイイヤというのが多すぎます。
提案者の「どうせ提案したのがばれないから」という安心感。「提案しただけで、可決されるかどうかはPT次第だし」という心理的な逃げ道。
投票側の「誰かが立てたやつに乗っかっただけだし」という責任回避。
この辺が相乗効果となって可決されやすくなってると思うんですよねー。
この「とりあえず」という安易さだと思います。

Quote Originally Posted by panda98 View Post
CFなんてほとんどが一期一会の出会いなのでそれにそこまで誠実さを求められてもキツイです。
気軽に解散も可能だからCF使う人も多いと思いますよ。
気軽なマッチングが、コンテンツファインダーの特色でもあり魅力でもあるので、
panda98さんのこういったご意見も、もちろんアリだと思います。

しかし、一期一会の意味するところは、
「一生のうちでこの一度きりしか会えない相手かもしれないから、誠意をもってベストを尽くそう」
というものなので、私の今後の希望としては、
CFマッチングからの攻略開始、ダメならとりあえずギブアップ投票、
なんとなく賛成、結果コンテンツ終了。はいまた次のCFへ参加申請、というお手軽すぎる現状よりも、
CFでマッチングしたパーティを、もう少し大事にする風潮になってほしいと考えています。

大事にしたければお好きにどうぞ、というご意見もあるかとは思いますが
私と同様に、CFにおけるパーティプレイをより良いものにしたいと思ってくださるかたは
引き続き今後とも、ご意見をお寄せいただけたら幸いです。