そもそもネトゲに予定通りとかパッチ後の緊急メンテをどうにかしろっていう方が間違ってる。

ゲームってのはプログラムの塊でプログラムにはバグが付き物です。
内容が多ければ多いほどバグの数も増えます。
大型パッチ前なんてとんでもない激務になってるはずですよ。

っていうか、ここの書き込み見てるとどうせ守れないならPLLでパッチ配信日を告知するなっていう結論でいいと思うんですが。

ですがそうなるとその告知を楽しみにしてる人を蔑ろにすることになりますよ?
で、それならばそもそもPLLをやらずに配信日が確定したらロドストで告知するだけになりますが、それで満足ですか?