Page 41 of 117 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 91 ... LastLast
Results 401 to 410 of 1168
  1. #401
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90

    何を恐れているのか…

    強化を勘違いしてる人が多いですね…。
    現役黒魔が望んでいるのは全クラストップの火力じゃないです。

    例えば、
    スライド詠唱がんばってMP回復タイミングまで合わせて100%の火力を出しているのに、
    スキル回し下手っぴで80%しか出せない他クラスにすら勝てないから、

    せめて他クラスの90%くらいには追い付かせてくださいってそういうこと。
    (23)

  2. #402
    Player
    Rumomon's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Rumomo Rumo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    Quote Originally Posted by imon-ge View Post
    現在の黒がどういった立場にあるか、どんな強化を望んでいるかはフォーラムを読んだ方々にも伝わったかもしれない。私は価値ある問題提起であったと感じます。
    何かもうこのスレッドを読んでいると、imon-geさんがバトルチームに入ればジョブ問題全て解決するんじゃないかという。

    Quote Originally Posted by kimaneko View Post
    ところで、Proc運で上下しすぎる火力に付いて皆様はどう思われてるのでしょうか?
    現状火力の低さばかりに目が行ってしまってあまり問題にされてませんが、Proc運でDPSが上下しすぎるのも黒魔の問題点のひとつだと思います。



    以前書いたように現在はたった3分間であっても黒魔はProc運によってこれだけのDPSの上下幅があります。試行回数を増やすと更に差が開く可能性もあります。
    これが実際の戦闘になるとProcが発生する程移動時の火力低下が抑えられ、発生しない程移動時の火力低下が大きくなるので、実際の戦闘ではProc運がいい時と悪い時では更に差が開くとも思います。

    今回侵攻編3層ではかなりDPSを出さないと時間切れで全滅しています。挑戦している方の中にはボスのHPをミリ残して全滅した経験を持つ人も多く居るのではないでしょうか?
    私はあります。そしてもっとProcしてればと自分のProc運を呪ったものですが、落ち着いて考えると黒魔はギャンブラーではないので運で火力上昇するのは間違ってないでしょうか?

    Procが爆発するとすごく火力が出て面白いのですが、火力の上昇は運ではなく腕の問題になるのが理想かと思います。皆様はそこの所どう思いますか?
    これも思いますよね。現状黒魔道士の火力は運に”も”左右されすぎる気がします。確率でのprocを入れるなら条件付けを
    もう少し厳しくして、その上でそれを達成すればproc率が80%とか高めになるのが個人的には理想ではありますね。
    (15)

  3. #403
    Player
    onikudw's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    343
    Character
    Oniku Azurewrath
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    だいーぶ前から 棒立ち多いとこ黒>召 移動多いとこ召>黒 にしてどっちいれても問題ないようにしてほしいって
    話してたのに外部からあーだこーだ言ってきてただけですからね( ˘•ω•˘ ) ほんとやれやれだわ

    proc運、出ない時もありゃ2連続で出て1回分無駄に、ってのがあれだからprocスタック案がここでも北米フォーラムでも
    出てるんですよね。そのへんの運ゲー要素の修正って大幅な路線変更だから難しそうな気がするなぁ。
    (11)

  4. #404
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    私としては以前おっしゃったように対応する歌は1職に1つでないと詩人からみた状態での味方DPSを選ぶという時にじゃあ相性のいい○○でといったこれまた枠に関わると思う問題に発展しかねないと思っていますので。それが詩人がいる構成では歌が1職しか対応していないDPSが選ばれない理由になるとか、また大きな問題を呼びかねません。
    もしも私が詩人をやることになるのでしたら残りの3枠を選ぶ際に2つの歌で恩恵があるのならばそういった職業を優先的に選んだりしますよ。それこそバラードはヒーラーさんの補助異なりますし歌う確率が高いですからね。そう言った調整をすると新しい問題を生みやすいと思うんです。
    常に詩人がどこかにいるなどと思っているのであればそもそもDPS5職のバランスという意味で崩壊しているので何の意味もないですけどね。
    なるほど理解しました
    個人的にはバラード貰えばフレア連発、ファイア連発とかできてもいいかななんて思ってたり(どうせ迅速ないとそこまで単体火力は上がらないし、でも浪漫はある)

    Quote Originally Posted by kimaneko View Post
    ところで、Proc運で上下しすぎる火力に付いて皆様はどう思われてるのでしょうか?
    ~中略~
    Procが爆発するとすごく火力が出て面白いのですが、火力の上昇は運ではなく腕の問題になるのが理想かと思います。皆様はそこの所どう思いますか?
    安定しないと言った意味では嫌いです。もしかしたらすごい火力が出るかも、といった博打的な意味では好きです
    移動時のロスを減らす手段にもなりうるのでてこ入れされるんじゃないかなぁとは思うんですが
    ただコラプスが修正されたように、そう強くできないのではないかという不安もあります
    (0)

  5. #405
    Player
    SixGates's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    24
    Character
    Six Gates
    World
    Titan
    Main Class
    Ninja Lv 60
    procスタックは2スタックまで
    proc1: 今まで通りのprocファイガ
    proc2: procファイガに威力1.5倍補正&proc全消費

    これならprocを1で使う方がダメージ効率が良く
    procが連続できても全くの無駄にはならず
    移動したら火力が落ちる部分は変わらない

    といったようになるのではないでしょうか
    (4)

  6. #406
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by onikudw View Post
    だいーぶ前から 棒立ち多いとこ黒>召 移動多いとこ召>黒 にしてどっちいれても問題ないようにしてほしいって
    話してたのに外部からあーだこーだ言ってきてただけですからね( ˘•ω•˘ ) ほんとやれやれだわ

    proc運、出ない時もありゃ2連続で出て1回分無駄に、ってのがあれだからprocスタック案がここでも北米フォーラムでも
    出てるんですよね。そのへんの運ゲー要素の修正って大幅な路線変更だから難しそうな気がするなぁ。
    BLM Buffs Inc!というスレでのお話でしょうか。ただこちらでもPROCの問題点も指摘されています(KITRUさんの発言#31)。さらにそのすぐ後の#34で黒の現状のバースト力と他のジョブの比較から黒のDPSとしてのあるべき位置についても語られております。結局のところPROCスタック化にもいろいろな穴があるのではないでしょうか。
    (1)

  7. #407
    Player
    suburi2132's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    210
    Character
    Suburi Soburi
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 80
    現在の黒の弱さの一つにレサージーやフリーズ等のPvP向けスキルが足を引っ張ってるんじゃないかと思います
    これは2.0戦士と同じですね。ヴェンジェンスやホルム等、PvP向けのスキルがタンク性能にも火力に貢献してなくて死にスキルが多い
    黒は加えて、コプラス等、PvP向けに弱体化された点もありますしね
    2.1時の職修正から考えると、新スキルや特性の追加はないでしょうから、2.0戦士と同じく、これらの死にスキルに意味を持たせるように修正してくるんじゃないかと

    また現状一番黒の席が存在しないであろう侵攻編2層ですが、ここに関してはどう足掻こうが召喚には勝てないでしょう
    ルノーの付与されてるヘヴィが、重複しないヘヴィとは別のデバフになったとしても、コンセプト的に敵うわけないので、ここでのライバルは詩人になります
    2層でDPSにとって一番重要なのは、連続した単体雑魚の処理の早さであり、詩人の特有サポート能力はさほど必要ではありません(あるに越したことはないですが)
    しかし、黒は他DPSに比べ単体雑魚への瞬間火力を出すのは不得意です。火力を上げるためのバフが少なく且つリキャストが総じて長い、そしてProc運に左右されるからですね
    そして火力に仕組み上どうしても波が出るという点も、2層のギミックに合わないところです

    なので私が考える黒の強化策は、
    ・火力上昇バフの追加
    ・AF状態を一定時間維持できる仕組み
    だと考えます

    で、こっから妄想の時間

    ・堅実魔効果アップ
    →効果中に実行する魔法攻撃の威力を10%上昇させる
     堅実魔効果アップは、LV16取得なのでProcとかに絡めれないですし、リキャ30秒なのでそこまで性能を高くするわけにもいないので

    ・アポカタスタシス
    →自分にも付与出来るように変更し、自分がAF中の場合、MP自然回復及びMP消費量を通常時と同じにする
     バラード効果問題を解決できるようにし、一定時間フィーバータイムに入ってもらおうという趣旨です。効果が強力過ぎるので、リキャスト伸ばしてもいいかも

    後はレサージのリキャスト修正や、PT貢献のためにブリザガに魔法耐性減少効果を付与するといったところでしょうか?

    黒は一応50まで上げてますが、メインでもなんでもないので、的外れな意見かもしれませんがw
    (2)

  8. #408
    Player
    onikudw's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    343
    Character
    Oniku Azurewrath
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Bilinguis View Post
    BLM Buffs Inc!というスレでのお話でしょうか。ただこちらでもPROCの問題点も指摘されています(KITRUさんの発言#31)。さらにそのすぐ後の#34で黒の現状のバースト力と他のジョブの比較から黒のDPSとしてのあるべき位置についても語られております。結局のところPROCスタック化にもいろいろな穴があるのではないでしょうか。
    31の訳
    3スタックだとprocを無駄にすることはないけど、クソみたいなバーストになるよね、現状でもバーストは強いほう(詩人もCDskillつかえばかなり
    それに近づけるけどね)
    もし開発がprocのスタックを許すのなら2個までかな、procをムダにしないかバーストに使うようにするかの選択を選ばせるように

    効果的な提案でファイアをキャストタイム2秒、GCDはそのまま(スペスピなしの場合)にしてキャスト出来ないGCD中にproc消化はどうか

    こんなかんじのポストですね。3はやりすぎだけど2なら、って書いてますね。でも34を見てみると
    they're already incredible DPS in turret scenarios while having the best burst DPS in the game.
    黒魔は一番バーストdpsを持ってる上で棒立ちdpsですでに驚くべきdpsを持ってる
    って書いてます、これは前提がおかしい。棒立ちでdps低いってのはここのスレを見てるとわかりますよね?

    2なら許容範囲かな?って感じですかね。
    (0)

  9. #409
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by onikudw View Post
    31の訳
    3スタックだとprocを無駄にすることはないけど、クソみたいなバーストになるよね、現状でもバーストは強いほう(詩人もCDskillつかえばかなり
    それに近づけるけどね)
    もし開発がprocのスタックを許すのなら2個までかな、procをムダにしないかバーストに使うようにするかの選択を選ばせるように

    効果的な提案でファイアをキャストタイム2秒、GCDはそのまま(スペスピなしの場合)にしてキャスト出来ないGCD中にproc消化はどうか

    こんなかんじのポストですね。3はやりすぎだけど2なら、って書いてますね。でも34を見てみると
    they're already incredible DPS in turret scenarios while having the best burst DPS in the game.
    黒魔は一番バーストdpsを持ってる上で棒立ちdpsですでに驚くべきdpsを持ってる
    って書いてます、これは前提がおかしい。棒立ちでdps低いってのはここのスレを見てるとわかりますよね?

    2なら許容範囲かな?って感じですかね。
    現状では着弾時にPROC判定があるため、PROCが発生した際にはすでに次のファイアを詠唱していることが多々あるために、PROCファイガが無駄になっているというのがみなさんが持っている問題点かと思います。ただスタックの上限を増やすということは、スタック化の増加によりAF中のPROCファイガの撃てる回数をひとつの戦闘を通して増やすことを意味するので、「現状でもかなり高いバースト力がある黒がさらなるバースト力を手にする」という点が重要かと思います。この方の意見では「すでに黒は十分なバースト力を備えている」(この点は個々人感じ方が違うかと思います)ので、その点で考えるならPROCのスタックの増加(2であろうが3であろうが)はバースト力アップになるので、どの道、この方が現状の黒のバーストは十分と考えるのなら問題なのは変わらないのではないのかな、という意見ですね。

    英語フォーラムの方と日本語フォーラムの方の意見は同じとは限らないので、黒のバースト力はそれほど高くないと感じているのであれば、それはそれでいいのではと思います(詩人はさらに上を行っており、別段黒は詩人に負けていなければならない理由もありませんから)。ただONIKUDOWさんが誘導してくれた英語フォーラムではPROCの増加による問題点としてバースト力が上がってしまうという意見もあり、海外の方々からすると問題点が一切ないというわけでもないということですね。

    日本の方では別の点、PROCの移動の平易化により黒らしさが失われるのではないかという別の問題点を持っているのかな、と思います。スレ主のTORISUさんもそのようですし、そこはいろいろな意見を交わされればいいと思います。黒のバースト力の増加は以前の投稿でも詩人に勝る部分を作るという意味で悪くないとは思います。

    穴(問題)と書きましたが、よくよく考えてみると、もし黒の火力が低いというのなら、その補填分としてPROCファイガの撃てる回数を増やすことで火力の穴埋めになる面はあるのでいいかもしれないとは思うのですが、やっぱり個人的にはPROCの移動が引っかかります。実際のところPROCスタック化(2)によるDPSの影響も自分のような一般プレイヤーでは検証しきれないので、現実問題として妥当なのかどうかは分からないです。
    (1)
    Last edited by Bilinguis; 05-13-2014 at 11:45 PM. Reason: 追記

  10. #410
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     黒魔に限ったことじゃないけど、近接のコンボと同じでprocは確定発動するかわりにそれに応じた性能でいいと思う。スキル回しに慣れたとしても運次第という「自分でコントロールできない範囲」で毎回毎回操作を変えないとDPSは落ちるし、それによって事故が起きる可能性が出てくるので自分でやるにもPTメンバーとしても困る。
     つまりは、平均値の底上げという意味での強化がいいかな。単純な強化だと現時点で黒がTOPの分野が更に強くなっちゃうから、結局他のジョブも敵も強化しないとゲームバランスが崩れるということになるので、一時的に強くなれるだけであってその内に調整が入ってしまうだけになる。

     モンクも似たようなとこあるけれど、あれは必ず一定の速度で上がっていくから「自分でコントロールできる」。戦闘中の乱数要素は、クリティカルぐらいの分量でよいと思うのですよ。
    (2)

Page 41 of 117 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 91 ... LastLast